QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース 「注目銘柄」の記事・ニュース一覧

「注目銘柄」の記事・ニュース一覧

野村総合研究所(4307) コンサルの受注は堅調。システム開発での新規顧客の獲得にもつながる

QUICK企業価値研究所アナリスト 原田大輔(2025/02/13) ・サマリー  企業価値研究所では海外の回復の遅れなどを踏まえ業績予想を修正したが、国内での旺盛なIT投資需要、ならびにコンサルティング機能と共同利用型 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2025/2/14 10:30

西川ゴム(5161)は52%高 新 東(5380)は22% 安 13日の夜間PTS

14日の株式市場で、西川ゴム(5161)やMIC(300A)が注目されそうだ。いずれも前営業日夜間の私設取引システム(PTS)で14日の基準値を大きく上回る水準で約定した。西川ゴムの約定価格は基準値に比べ52.01%高、 […]
QUICK AI速報 株式マーケット
2025/2/14 07:45

トヨタ自動車(7203) HEVの販売好調持続を評価。想定より1年前倒しの来期に過去最高益更新へ

QUICK企業価値研究所アナリスト 小西慶祐(2025/02/12) ・サマリー  会社側は3Q決算発表時に、25/3期の連結営業利益計画を4兆3000億円→4兆7000億円(前期比12%減)へ上方修正した。為替の円安進 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2025/2/13 10:00

日山村硝(5210)は24%高 プラザHD(7502)は19% 安 12日の夜間PTS

13日の株式市場で、日山村硝(5210)やメルコ(6676)が注目されそうだ。いずれも前営業日夜間の私設取引システム(PTS)で13日の基準値を大きく上回る水準で約定した。日山村硝の約定価格は基準値に比べ24.01%高、 […]
QUICK AI速報 株式マーケット
2025/2/13 07:45

【発掘】レンゴー、特許視点で将来有望な低PBR東証プライム企業(IPリポート VOL 145)

日本知財総合研究所 三浦 毅司 【株価のアンダーパフォーム続く】 レンゴー(3941)の株価下落が続いている。この1年間、2024年3月には好調な業績予想を受けて株価が上昇する局面もあったが、その後は値下がりが続き、今年 […]
IP最前線 株式マーケット
2025/2/12 17:30

豊田自動織機(6201) 当研究所の今期営業利益予想を小幅減額も、4期連続で過去最高益を更新へ

QUICK企業価値研究所アナリスト 小西慶祐(2025/02/10) ・サマリー  25/3期の連結営業利益見通しについて会社側は、従来の2200億円(前期比10%増)の計画を据え置いた。他方、企業価値研究所では、強めの […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2025/2/12 10:30

サンバイオ(4592)は39%高 楽 待(6037)は13% 安 10日の夜間PTS

12日の株式市場で、サンバイオ(4592)や古河機(5715)が注目されそうだ。いずれも前営業日夜間の私設取引システム(PTS)で12日の基準値を大きく上回る水準で約定した。サンバイオの約定価格は基準値に比べ39.67% […]
QUICK AI速報 株式マーケット
2025/2/12 07:45

サニックス(4651)通期減収減益の計画を据え置く。繰越欠損金を解消、早期復配を目指す

◎会社概要 「住環境領域」「エネルギー領域」「資源循環領域」で事業活動を展開  同社グループは、一般家庭向け環境衛生、企業向け環境衛生、戸建住宅および企業・法人向けに太陽光発電システムの施工販売、産業廃棄物由来のプラスチ […]
Q&Nコーポレートリサーチ 株式マーケット
2025/2/10 11:00

住友化学(4005) ペトロ・ラービグ再建費用などを吸収し、今期の業績は大きく回復へ

QUICK企業価値研究所アナリスト 伊藤健悟(2025/02/07) ・サマリー  25/3期の連結コア営業損益について企業価値研究所では、1050億円の黒字(前期は1490億円の赤字)を予想する。24/3期は需要低迷や […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2025/2/10 10:30

JIA(7172)は24%高 船 場(6540)は21% 安 7日の夜間PTS

10日の株式市場で、JIA(7172)や高見澤(5283)が注目されそうだ。いずれも前営業日夜間の私設取引システム(PTS)で10日の基準値を大きく上回る水準で約定した。JIAの約定価格は基準値に比べ24.59%高、高見 […]
QUICK AI速報 株式マーケット
2025/2/10 07:45

清水建設(1803) 前回見直した業績予想を維持。中期的に営業増益基調を見込む

QUICK企業価値研究所アナリスト 細貝広孝(2025/02/06) ・サマリー  25/3期通期の連結業績に関して企業価値研究所では、3Q累計実績は前回予想(24年12月)の想定内で推移したとの見方から、売上高1兆85 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2025/2/7 10:00

ティムス(4891)は31%高 TOWA(6315)は15% 安 6日の夜間PTS

7日の株式市場で、ティムス(4891)や東洋糖(2107)が注目されそうだ。いずれも前営業日夜間の私設取引システム(PTS)で7日の基準値を大きく上回る水準で約定した。ティムスの約定価格は基準値に比べ31.33%高、東洋 […]
QUICK AI速報 株式マーケット
2025/2/7 07:45

デンソー(6902) 今期過去最高益更新予想を維持。来期以降は電動化製品などの拡販が寄与へ

QUICK企業価値研究所アナリスト 小西慶祐(2025/02/05) ・サマリー  25/3期の連結営業利益見通しについて会社側は、従来計画の5500億円(前期比45%増)を据え置いた。企業価値研究所も、会社計画と同額の […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2025/2/6 10:30

キムラタン(8107)は35%高 クシム(2345)は28% 安 5日の夜間PTS

6日の株式市場で、キムラタン(8107)やリプロセル(4978)が注目されそうだ。いずれも前営業日夜間の私設取引システム(PTS)で6日の基準値を大きく上回る水準で約定した。キムラタンの約定価格は基準値に比べ35.00% […]
QUICK AI速報 株式マーケット
2025/2/6 07:45

九州電力(9508) 経常利益の見通しを引き上げたが、期ずれ差益の減少で前期比では大幅な減益に

QUICK企業価値研究所アナリスト 伊藤健悟(2025/02/04) ・サマリー  25/3期の連結経常利益について企業価値研究所では、従来予想を1350億円→1390億円(前期比42%減)へ引き上げる。販売電力量は増加 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2025/2/5 10:30

リプロセル(4978)は32%高 セレンディプ(7318)は18% 安 4日の夜間PTS

5日の株式市場で、リプロセル(4978)やDNAチップ(2397)が注目されそうだ。いずれも前営業日夜間の私設取引システム(PTS)で5日の基準値を大きく上回る水準で約定した。リプロセルの約定価格は基準値に比べ32.05 […]
QUICK AI速報 株式マーケット
2025/2/5 07:45

武田薬品工業(4502) 「VYVANSE」LOEの影響が想定より軽微、予想を修正

QUICK企業価値研究所アナリスト 真下弘司(2025/02/03) ・サマリー  企業価値研究所予想の連結業績は業績表の通り。25/3期3Q累計の業績は、米国の注意欠陥/多動性障害治療剤「VYVANSE」の独占販売期間 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2025/2/4 11:00

ネクスG(6634)は41%高 クシム(2345)は17% 安 3日の夜間PTS

4日の株式市場で、ネクスG(6634)や山形銀(8344)が注目されそうだ。いずれも前営業日夜間の私設取引システム(PTS)で4日の基準値を大きく上回る水準で約定した。ネクスGの約定価格は基準値に比べ41.88%高、山形 […]
QUICK AI速報 株式マーケット
2025/2/4 07:45

竹内製作所(6432) 3Qの利益や受注はやや弱めだが円安等考慮し当研究所の業績予想を据え置く

QUICK企業価値研究所アナリスト 柊宏二(2025/01/31) ・サマリー  企業価値研究所は同社の25/2期連結営業利益を前期比29%増の455億円と見込む前回予想を据え置く。3Qの利益や受注はやや弱めだったが、4 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2025/2/3 11:00

2月21日上場! ブッキングリゾートの基本情報 グランピング特化の宿泊予約【IPOレポート】

QUICK Money Worldでは、QUICK端末で配信している上場予定企業の銘柄概要をまとめた「IPOレポート」を公開しています。今回は東証グロースに2月21日に新規上場する、ブッキングリゾート(324A)の概要を […]
IPOワールド
2025/2/3 08:00

マーケットエンタ(3135)は25%高 アビスト(6087)は22% 安 31日の夜間PTS

3日の株式市場で、マーケットエンタ(3135)や力の源HD(3561)が注目されそうだ。いずれも前営業日夜間の私設取引システム(PTS)で3日の基準値を大きく上回る水準で約定した。マーケットエンタの約定価格は基準値に比べ […]
QUICK AI速報 株式マーケット
2025/2/3 07:45

グローリー(6457)上期売上高は過去最高。新紙幣対応に係る需要が想定より増加するなど通期計画を上方修正

◎会社概要 通貨処理機・セルフサービス機器の開発・製造・販売・保守、電子決済サービス等を提供  グローリーグループは、同社、子会社100社および関連会社7社により構成(2024年3月末時点)されており、通貨処理機・セルフ […]
Q&Nコーポレートリサーチ 株式マーケット
2025/1/31 11:30

信越化学工業(4063) 増益を見込むが、出荷回復の遅れなどで業績予想を下方修正

QUICK企業価値研究所アナリスト 伊藤健悟(2025/01/30) ・サマリー  25/3期の連結営業利益について企業価値研究所では、従来予想を7900億円→7500億円(前期比7%増)に引き下げる。顧客の在庫調整でシ […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2025/1/31 10:30

GFC(7559)は21%高 レナサイエンス(4889)は22% 安 30日の夜間PTS

31日の株式市場で、GFC(7559)やTREHD(9247)が注目されそうだ。いずれも前営業日夜間の私設取引システム(PTS)で31日の基準値を大きく上回る水準で約定した。GFCの約定価格は基準値に比べ21.52%高、 […]
QUICK AI速報 株式マーケット
2025/1/31 07:45

安川電機(6506) 業績・受注の回復弱く今期営業利益予想を減額。来期から回復の見方は維持

QUICK企業価値研究所アナリスト 柊宏二(2025/01/29) ・サマリー  企業価値研究所の25/2期連結営業利益予想は600億円→550億円に減額。3Qの業績や受注が弱く、現状では4Qに挽回を図るのも厳しいとみた […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2025/1/30 10:30

ウインテスト(6721)は23%高 アサンテ(6073)は21% 安 29日の夜間PTS

30日の株式市場で、ウインテスト(6721)や応用技術(4356)が注目されそうだ。いずれも前営業日夜間の私設取引システム(PTS)で30日の基準値を大きく上回る水準で約定した。ウインテストの約定価格は基準値に比べ23. […]
QUICK AI速報 株式マーケット
2025/1/30 07:45

牧野フライス、同意なきTOBは吉か?(IPリポート VOL 144)

日本知財総合研究所 三浦 毅司 【ニデック、過半数の買い付け目指す】 2024年12月27日、積極的な買収で事業を拡大してきたニデック(6594)は、牧野フライス製作所(6135、以下、牧野フライス)に対し、同意なきTO […]
IP最前線
2025/1/29 12:00

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
7011
三菱重
2,564.5
+2.41%
2
7013
IHI
10,770
+5.74%
3
5595
QPS研究
1,029
+17.06%
4
2334
イオレ
1,401
+34.58%
5
4676
フジHD
2,760
+2.69%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
2334
イオレ
1,401
+34.58%
2
112
+27.27%
3
861
+21.09%
4
879
+20.24%
5
960
+18.51%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
213
-21.4%
2
128
-20.98%
3
4499
Speee
2,039
-18.44%
4
338A
Zenmu
4,700
-17.54%
5
486
-17.06%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
7011
三菱重
2,564.5
+2.41%
2
7012
川重
9,034
+3.47%
3
30,230
+0.36%
4
22,675
+0.66%
5
5,353
+2.33%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる