QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース 「Asiaウオッチ」の記事・ニュース一覧

「Asiaウオッチ」の記事・ニュース一覧

ビヨンセにコールドプレイ 物価を揺らす大物アーティスト(Asiaウオッチ)

【NQNシンガポール=秋山 文人】高インフレが世界各地で続いている。金融政策や金利の見極めへ物価動向のウオッチは緊張感が途切れない。そんななか、インフレに影響を与えるかもしれないのが大物アーティストによるエンターテイ […]
NQNセレクト
2023/6/27 10:32

韓国の芸能事務所HYBE株が高値更新 BTSの10周年記念新曲が好調

【NQN香港=福井環】22日の韓国株式市場で、芸能事務所のHYBE(ハイブ)が急伸した。一時は前日比1万6000ウォン(5.4%)高の31万2500ウォンまで上昇し、2022年4月以来およそ1年2カ月ぶりの高値を付けた。 […]
NQNセレクト
2023/6/22 17:11

マカオカジノ株好調 中国本土客が急回復(Asiaウオッチ)

【NQN香港=福井環】香港市場に上場するマカオのカジノ株が好調だ。中国の「ゼロコロナ政策」の転換が視野に入り始めた昨年秋以降、経済正常化(リオープン)銘柄の大本命と位置づけられ、株価は戻り歩調を速めている。足元はカジノ収 […]
NQNセレクト
2023/5/9 11:32

中国経済の見方にばらつき 成長率「6%台」観測が続出も株高は一服(Asiaウオッチ)

【NQN香港=須永太一朗】中国経済の見方を巡る強弱感が対立している。市場予想を上回る1~3月期の実質国内総生産(GDP)を受け、2023年の年間成長率について市場では、政府目標を大幅に上回る「6%台」への引き上げが続出し […]
NQNセレクト
2023/4/24 19:22

始まりも終わりも突然に インド、金融引き締め終了へ(Asiaウオッチ)

【NQNシンガポール=秋山文人】インドの中央銀行、インド準備銀行が6日の金融政策委員会で利上げを見送った。市場では利上げを見込む声が多かっただけに、サプライズの内容となった。市場では引き締め局面が終わったとの見方が広 […]
NQNセレクト
2023/4/7 14:35

底入れ探るシンガポールREIT 黒船来襲は好機か(Asiaウオッチ)

【NQNシンガポール=秋山文人】不動産投資信託(REIT)でアジア第2の市場規模を持つシンガポールの相場が底入れ時を探る展開となっている。米金利の上昇を背景に投資妙味が低下し、右肩下がりの相場が続いていた。中国の経済活動 […]
NQNセレクト
2023/4/4 14:24

「エブエブ」のオスカー快挙に沸くマレーシア 株式市場は・・・(Asiaウオッチ)

【NQNシンガポール=秋山文人】マレーシアの株価が低迷している。主要指数は年初から5%近く下がっており、東南アジアのなかでもパフォーマンスの低さが目立つ。通貨リンギの軟調も続いている。政治の先行き不透明感が市場にどん […]
NQNセレクト
2023/3/15 13:44

香港のESG投資機運再び 開示ルールは厳格化へ(Asiaウオッチ)

【NQN香港=瀬崎真知子】香港でESG(環境・社会・企業統治)投資への機運が再び高まっている。約3年にわたる新型コロナウイルス禍や、ロシアによるウクライナ侵攻などで一時停滞したが、香港の金融当局はその間も、ESG関連のル […]
NQNセレクト
2023/2/21 13:07

台湾の半導体・TSMC株が大幅安 米バークシャーが米預託株式9割売却(Asiaウオッチ)

【NQN香港=須永太一朗】15日の台湾株式市場で、半導体の台湾積体電路製造(TSMC)が大幅に下げている。一時は前日比20.00台湾ドル(3.7%)安の525.00台湾ドルを付けた。米著名投資家ウォーレン・バフェット […]
NQNセレクト
2023/2/15 12:50

市場で話題の「アダニショック」を振り返る(Asiaウオッチ)

【NQNシンガポール=秋山文人】インド財閥アダニ・グループを巡る不正疑惑が浮上して半月がたった。「アダニ帝国」とも呼ばれた巨大企業グループの動向に投資家の視線が集中している。グループ株は一時は売りが売りを呼ぶ展開とな […]
NQNセレクト
2023/2/9 17:58

インド財閥・アダニ系の社債に売り 資金調達中止でショック収まらず(Asiaウオッチ)

【NQNシンガポール=秋山文人】インド財閥アダニ・グループを巡る不正会計疑惑のショックが収まらない。中核企業アダニ・エンタープライゼズは計画していた公募増資の中止を発表し、傘下の企業では社債の売りが加速している。イン […]
NQNセレクト
2023/2/2 17:10

米空売り投資家vs新興財閥 インドで始まるバトル(Asiaウオッチ)

【NQNシンガポール=秋山文人】インド株式市場で財閥アダニ・グループが投資家からの視線を一身に受けている。空売りで知られる米投資会社ヒンデンブルグ・リサーチの標的となり、売りを仕掛けられているのだ。アダニは応戦し、戦 […]
NQNセレクト
2023/1/30 14:58

「経済正常化」に買い集中 香港株式市場の関連銘柄一覧(Asiaウオッチ)

【NQN香港=瀬崎真知子】中国は1月8日から新型コロナウイルス感染の水際対策を大幅に緩和し、入国時に義務付けた隔離を撤廃した。中国本土と香港との間でも隔離なしでの往来が再開している。香港株式市場では経済や社会の正常化、再 […]
NQNセレクト
2023/1/12 14:03

アジア経済の先行き曇らす シンガポールの大幅減速(Asiaウオッチ)

【NQNシンガポール=秋山文人】2023年のアジア経済に暗雲が垂れこめてきた。22年の国内総生産(GDP)をいち早く発表したシンガポールでは、前年から大幅に成長率が低下した。新型コロナウイルスの防疫措置を解除して開国 […]
NQNセレクト
2023/1/5 13:39

TSMC株が3日で12%安 半導体株売り、アジアでも止まらず(Asiaウオッチ)

【NQN香港=須永太一朗、NQNシンガポール=今 晶】世界的な半導体株の調整が、アジア市場を揺さぶっている。12日も受託生産で世界最大手の台湾積体電路製造(TSMC)など、関連株の下げが止まらない。世界景気の減速感が強ま […]
NQNセレクト
2022/10/13 14:15

アリババの株価が大幅高 業績の底打ち期待(Asiaウオッチ)

【NQN香港=盧翠瑜】4日の香港株式市場で、中国の電子商取引(EC)最大手のアリババ集団が大きく上げている。一時は前日比5.85香港ドル(6.5%)高の96.20香港ドルまで買われた。アリババは4日の取引終了後、20 […]
NQNセレクト
2022/8/4 13:33

香港の海運大手・太平洋航運が一時12%高 1~6月は純利益2.9倍(Asiaウオッチ)

【NQN香港】ドライバルク(ばら積み)船事業を基幹業務とする香港の海運大手、太平洋航運集団(パシフィック・ベイシン・シッピング)が急伸した。一時は前日に比べ0.42香港ドル(12.2%)高の3.85香港ドルまで上昇した […]
NQNセレクト
2022/7/29 16:51

韓国の半導体メモリー・SKハイニックスの株価が安い、需要見通し引き下げ(Asiaウオッチ)

【NQN香港=川上宗馬】27日の韓国株式市場で、半導体メモリーのSKハイニックスが朝高後下落している。一時、前日比1800ウォン(1.8%)安の9万8700ウォンまで下げた。27日の決算発表で、スマートフォンやパソコン市 […]
NQNセレクト
2022/7/27 16:00

香港のアリババ株に買い、上場方式切り替えで本土資金の流入期待(Asiaウオッチ)

【NQN香港=川上宗馬】26日の香港株式市場で、中国の電子商取引(EC)最大手のアリババ集団が大幅に反発している。一時、前日比4.50香港ドル(4.5%)高の104.10香港ドルまで上げた。26日朝に香港市場の上場方 […]
NQNセレクト
2022/7/27 08:36

TSMC、反発する株価 経営陣「08年ほどの落ち込みはない」(Asiaウオッチ)

【NQN香港=川上宗馬】半導体受託生産で世界最大手の台湾積体電路製造(TSMC)の株価が反発している。14日の取引終了後の4~6月期決算発表に伴い、経営陣がコメントで「(リーマン・ショック時である)2008年のような大き […]
NQNセレクト
2022/7/15 17:50

中国の工業生産、前年同月比は予想に反し減少 4月の指標一覧(Asiaウオッチ)

【NQN香港=桶本典子】中国国家統計局が16日発表した2022年4月の工業生産高は前年同月比2.9%減少した。ダウ・ジョーンズ通信が集計した市場予想の平均値(1.0%増)に反して減少した。前年割れは新型コロナウイルスの発 […]
NQNセレクト
2022/5/16 20:07

中国美団の株価が急騰、逆風下での増収を評価へ(Asiaウオッチ)

【NQN香港=川上宗馬】中国ネット大手、美団の業績が底堅さをみせている。25日発表の2021年10~12月期は売上高が前年同期比31%増と市場予想を上回った。新型コロナウイルスの感染再拡大や当局の規制強化はネット大手企業 […]
NQNセレクト
2022/3/29 12:00

アリババの株安止まらず、時価総額は中国本土・香港で4位に下落(Asiaウオッチ)

【NQN香港=川上宗馬】中国電子商取引(EC)最大手、アリババ集団の株安が止まらない。中国本土・香港市場の時価総額ランキングでは15日までに中国工商銀行に抜かれ、4位に転落した。中国当局の規制強化や中国EC市場の競争激化 […]
NQNセレクト
2022/3/15 21:04

香港ハンセン指数の急落、海外勢の中国ネット株売りが下押し(Asiaウオッチ)

【NQN香港=桶本典子】14日午前の香港ハンセン指数が急落した。一時は前週末比4%安の1万9722を付け、取引時間中でおよそ5年9カ月ぶりに心理的な節目の2万を下回った。中国の景気減速への懸念や米中対立への警戒感から中国 […]
NQNセレクト
2022/3/15 14:03

中国株に「マオタイ式株価防衛策」 政府系資金は気配なく(Asiaウオッチ)

【NQN香港=桶本典子】先週末のアジアの株式相場はほぼ全面安の展開となった。だが、そのなかで中国・上海総合指数は午前終値が前日比2.1%安と、3%超下げた香港ハンセン指数や、2.4%安だった日経平均株価に比べ下値の堅さが […]
NQNセレクト
2022/3/14 20:03

中国EVのNIOが香港上場 競合3社そろい踏み(Asiaウオッチ)

【NQN香港  川上宗馬】中国電気自動車(EV)の上海蔚来汽車(NIO)が3月10日、米市場に続き香港市場に上場する。中国の新興EVメーカー3社が香港市場にそろい踏みとなる。上場の条件が緩やかな「セカンダリー上 […]
NQNセレクト
2022/3/3 20:46

対ロ制裁で中国フィンテック関連株が買われる理由 (Asiaウオッチ)

【NQN香港=桶本典子】中国の通貨、人民元のデジタル化が加速しそうだ。それを後押ししそうなのが、米欧日などによる国際銀行間通信協会(SWIFT)からのロシア大手行の排除だ。中国経由のロシアの金融活動が拡大するとの思惑があ […]
NQNセレクト
2022/3/2 13:01

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
7012
川重
7,581
+1.66%
2
4,661
-1.04%
3
7,601
+12.49%
4
45,530
-2.04%
5
3,266
-7.4%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
4173
WACUL
375
+27.11%
2
401
+24.92%
3
430
+22.85%
4
899
+19.7%
5
85
+18.05%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
245
-17.5%
2
8918
ランド
6
-14.28%
3
627
-14.22%
4
2721
JHD
199
-13.47%
5
1,262
-9.46%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
7012
川重
7,581
+1.66%
2
7011
三菱重
2,484.5
-1.07%
3
19,615
-5.49%
4
8306
三菱UFJ
1,644.5
-3.88%
5
27,470
-0.41%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる