QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース 「日本株ストラテジー」の記事・ニュース一覧

「日本株ストラテジー」の記事・ニュース一覧

9月優待は利回りにも着目 株価調整で妙味も(日本株ストラテジー)

【QUICK Market Eyes 弓ちあき】9月に権利確定を迎える株主優待はおよそ400社ある。3月期決算の中間期にあたり社数が多い。8月初旬に日本株は大きな調整局面を迎えた。株価の調整により配当利回りが上昇した銘柄 […]
QUICK Market Eyes
2024/8/23 07:00

東証が示した「量より質」重視の姿勢(日本株ストラテジー)

【QUICK Market Eyes 中山桂一】東京証券取引所は8月19日、17回目となる市場区分の見直しに関するフォローアップ会議を開催した。2023年3月に企業に要請した「資本コストや株価を意識した経営の実現に向けた […]
QUICK Market Eyes
2024/8/22 10:30

リゾートトラスト 会員権販売好調で上方修正も視野(日本株ストラテジー)

【QUICK Market Eyes 阿部哲太郎】コト消費が伸びている。8月16日の日本経済新聞電子版によると2023年度のネットショッピングへの支出額は22年度比11%増の28万3860円だった。なかでもコト消費への支 […]
QUICK Market Eyes
2024/8/22 08:00

イトーキ、リニューアル需要と新市場参入に商機(日本株ストラテジー)

【QUICK Market Eyes 永島奏子】オフィス空間のコンサルティングを手掛けるイトーキ(7972)が積極的にビジネス機会を広げている。足元ではオフィスのリニューアル需要は底堅く、事業環境には追い風が吹く。ものづ […]
QUICK Market Eyes
2024/8/19 10:00

日本株買い再点火 中国・香港勢、ポスト岸田に期待と静観(日本株ストラテジー)

【NQN香港=須永太一朗】中国本土や香港の投資家の間で、日本株買いの動きが再び加速している。米景気減速への懸念が薄れ、5日の暴落後にいったん手を引いていた投資家も日本株に戻りつつある。日経平均株価は16日まで5日続伸し、 […]
NQNセレクト
2024/8/19 08:00

アンビション 単身世帯数の増加で注目(日本株ストラテジー)

【QUICK Market Eyes 本吉亮】日本は少子高齢化で人口減少社会となる一方、世帯数が増加傾向にある。国立社会保障・人口問題研究所は、1世帯あたりの人数が2020年の平均2.21人から減り続け、33年には1.9 […]
QUICK Market Eyes
2024/8/16 09:39

継続的に日本株が割安と考える主体の存在(日本株ストラテジー)

【QUICK Market Eyes 中山桂一】不安定な値動きが続く日本株。8月5日には過去最大の下落幅を記録した後、値幅が大きい展開が続きながらも戻りを試している。5日の水準は予想PER(株価収益率)からみると割安な水 […]
QUICK Market Eyes
2024/8/15 07:30

投資家は守勢に傾斜、円高で自動車は「弱気」強まる(日本株ストラテジー)

【QUICK Market Eyes 永島奏子】決算発表が佳境を迎えるなか、不安定な相場変動が続いている。外国為替市場では円高・ドル安が進んだ。8月のQUICK月次調査<株式>では市場参加者の関心が引き続き景気や企業業績 […]
QUICK Market Eyes
2024/8/13 18:33

楽天銀行、フィンテック事業再編で業績拡大期待(日本株ストラテジー)

【QUICK Market Eyes 本吉亮】インターネット専業銀行最大手の楽天銀行(5838)が好調だ。「楽天経済圏」のエコシステムを背景に、7月末時点で口座数は1600万超、預金量は11兆円を突破するなど順調に経営基 […]
QUICK Market Eyes
2024/8/9 11:00

ソニーG株、モノ→エンタメ企業へ正念場 画像センサーにはサムスンの影

【日経QUICKニュース(NQN) 北原佑樹】ソニーグループ(6758)株が伸び悩んでいる。家庭用ゲーム機「プレイステーション(PS)」や薄型テレビ「ブラビア」に代表されるモノから、IP(知的財産)を軸としたエンターテイ […]
NQNセレクト
2024/8/8 15:39

「高ボラ」相場は継続、海外勢の「蛙化現象」に留意(日本株ストラテジー)

【QUICK Market Eyes 中山桂一】記録ずくめのジェットコースター相場だ。日経平均株価は8月5日に過去最大の下げ幅となり、6日には過去最大の上昇幅を記録した。コロナ禍以降は低位で安定していたボラティリティ(変 […]
QUICK Market Eyes
2024/8/8 11:28

サンリオ株が最高値更新 円高・景気後退で輝き増すか「かわいいパワー」

【日経QUICKニュース(NQN) 尾崎也弥】8月7日の東京株式市場でサンリオ(8136)が上場来高値を更新した。足元の歴史的な相場急変動の背景にある円高と景気後退を巡る懸念は今後も市場につきまといそうだ。そうしたなかで […]
NQNセレクト
2024/8/8 11:28

レーザーテクの決算直前チェック 半導体需要の見通しに注目(日本株ストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN)宮尾克弥】レーザーテック(6920)は8月7日の取引終了後、2024年6月期の連結決算を発表する。人工知能(AI)向けの半導体需要が増加するとの見方から株価は春先まで堅調だったが、6月以 […]
NQNセレクト
2024/8/7 13:11

日経平均3217円高、過去最大の上げ幅 「ボルマゲドン」に一巡感(日本株ストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 張間正義】6日の東京株式市場で日経平均株価は過去最大の上昇を演じた。7月31日の日銀の利上げをきっかけにボラティリティー(相場変動率)が急上昇し持ち高の変動リスクを回避する売りが売りを […]
NQNセレクト
2024/8/6 19:29

東京製鉄、鋼材需要低迷でも高値 グリーン鋼材に期待(日本株ストラテジー)

【QUICK Market Eyes 弓ちあき】電炉大手の東京製鉄(5423)が8月1日に年初来高値を更新した。中国の不動産市況悪化を背景に鋼材需要は低迷しており、海外市場での鋼材のだぶつきによる市況悪化懸念がくすぶるな […]
QUICK Market Eyes
2024/8/6 13:47

ブラックマンデー2.0 円キャリーバブル、ハイテク株と崩壊(永井洋一)

【日経QUICKニュース(NQN)編集委員 永井洋一】株式市場が歴史的な急落に見舞われている。超低金利の円を借りて、日本株や半導体関連などハイテク株に投資する「円キャリーバブル」崩壊の様相を呈している。市場の混乱が落ち着 […]
NQNセレクト
2024/8/6 08:47

日経平均急落、大きな「窓」続出の裏側(永井洋一)

【日経QUICKニュース(NQN)編集委員 永井洋一】2日の日経平均株価は急落し、7月11日に付けた最高値(4万2224円)から6300円(15%)ほど下落した。「ローソク足チャート」には大きな「窓」が現れた。 ローソク […]
NQNセレクト
2024/8/5 09:27

日立の4~6月期増益率に驚愕、DXと送配電網が急成長(日本株ストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 小林由佳、吉井花依】8月1日の東京株式市場で日経平均株価が一時1000円を超えて大きく下げた中、 日立製作所(6501)が逆行高となった。前場に一時、前日比7.9%高の3549円まで上 […]
NQNセレクト
2024/8/2 10:44

主要3月期決算企業の想定為替レートと感応度一覧(日本株ストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN)池田幹】8月1日の東京外国為替市場で、円の対ドル相場は一時1ドル=148円台の円高・ドル安水準をつけた。日銀の植田和男総裁が7月31日まで開いた金融政策決定会合後の記者会見で追加利上げの […]
NQNセレクト
2024/8/2 10:43

トヨタが決算発表後に一段安 円高など「3つの不透明要因」払拭には時間

【日経QUICKニュース(NQN) 大貫瞬治】8月1日午後の東京株式市場でトヨタ自動車(7203)が一段安となり、前日比251円(8.51%)安の2698円まで下落した。朝方から足元の急速な円高進行が株価の重荷となってい […]
NQNセレクト
2024/8/2 10:40

トヨタの決算直前チェック 北米販売は堅調か(日本株ストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 大貫瞬治】トヨタ自動車(7203)は8月1日13時25分、2024年4~6月期の連結決算(国際会計基準)を発表する予定だ。ハイブリッド車(HV)は北米市場の販売が堅調で、4~6月期につ […]
NQNセレクト
2024/8/1 19:38

ルネサス、産業機器の需要低迷で誤算 意志ある在庫調整(日本株ストラテジー)

【QUICK Market Eyes 弓ちあき】ルネサスエレクトロニクス(6723)の株価調整が目立っている。7月25日の2024年1~6月期の連結決算(国際会計基準)発表や世界的な半導体株の調整が重なり、7月22~26 […]
QUICK Market Eyes
2024/8/1 12:47

サイバーセキュリティクラウド サイバー攻撃対策で注目(日本株ストラテジー)

【QUICK Market Eyes 本吉亮】個人情報や企業の機密情報を狙ったサイバー攻撃が増加の一途を辿っている。身代金要求型のコンピューターウイルス「ランサムウエア」、標的とする企業を攻撃するためセキュリティー対策が […]
QUICK Market Eyes
2024/7/31 12:50

海外勢は日本の消費を静観、資金流入に必要な「確信」(日本株ストラテジー)

【QUICK Market Eyes 中山桂一】7月11日に過去最高値を更新してからおよそ2週間で4500円あまりも水準を切り下げた日経平均株価。海外勢を中心とした株価指数先物の売買でジェットコースター相場を演じた。息の […]
QUICK Market Eyes
2024/8/1 10:27

データセンター、REITの起爆剤になるか 米で時価総額増(日本株ストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 大貫瞬治】データセンターが不動産投資信託(REIT)市場のけん引役になる可能性が出てきた。生成人工知能(AI)の普及でデータセンター需要が拡大するなか、REITが恩恵を受ける見通しだ。 […]
NQNセレクト
2024/7/31 10:40

パリ五輪開幕、出遅れヨネックスに注目 バドミントン人気で躍進

【QUICK Market Eyes 永島奏子】パリ五輪が7月26日に開幕した。関連銘柄として株式市場で年初からアシックス(7936)やミズノ(8022)などの株価が快走している。トップを走る2社を追うのがバドミントンや […]
QUICK Market Eyes
2024/7/29 13:38

26日上場のタイミー小川社長、「労働のパラダイムシフトが起きている」

 【日経QUICKニュース(NQN)】26日に東証グロース市場に上場したタイミー(215A)は同日、都内で上場記者会見を開いた。 ■「労働のパラダイムシフトが起きている」 小川嶺社長は足元の労働市場について「(人手不足が […]
NQNセレクト
2024/7/29 08:51

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
47,960
+2.58%
2
5,710
-4.83%
3
7203
トヨタ
2,786.5
+3.58%
4
7,560
-0.64%
5
4063
信越化
4,313
+6.59%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
1,336
+81.52%
2
307
+35.24%
3
1,413
+26.95%
4
16,225
+22.68%
5
453
+18.89%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
260A
オルツ
337
-19.18%
2
965
-15.79%
3
8918
ランド
7
-12.5%
4
3778
さくら
3,355
-10.88%
5
2,040
-10.6%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
27,425
-4.54%
2
47,960
+2.58%
3
5,710
-4.83%
4
7011
三菱重
2,815.5
+2.41%
5
7203
トヨタ
2,786.5
+3.58%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる