QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース 「米金利」の記事・ニュース一覧

「米金利」の記事・ニュース一覧

カーター氏国葬で米休場、欧州株は堅調 UBS3%高 円158円台前半【早読み世界市場】

▶米国株 カーター第39代大統領の国葬で休場。   ▶欧州株 概ね堅調。STOXX600は0.4%高。独DAX0.1%安。英FTSE0.8%高。仏CAC40は0.5%高。伊FTSE MIB0.6%高。アングロ・ […]
2025/1/10 08:48

金利上昇で米機関投資家の強気姿勢に陰り(米株ストラテジー)

【QUICK Market Eyes 川内資子】年初からの日米の長期金利の上昇が続いており、株式市場で警戒されている。米長期金利は1月8日に一時4.73%と2024年4月下旬以来の高水準を付け、「米株式のマルチプル(評価 […]
QUICK Market Eyes
2025/1/10 19:48

ダウ106ドル高 イーベイ急伸 ナスダックは続落【早読み世界市場】

▶米国株 金利落ち着きダウとS&P500反発。イーベイ急伸。ダウ106ドル(0.3%)高。S&P500は0.2%高。ナスダック総合0.1%安。ナスダック100は0.03%高。ラッセル2000は0.5%安。SOX指数1.0 […]
2025/1/9 08:45

カナダドルに反発の芽 首相辞意、政権交代に光明(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 穂坂隆弘】外国為替市場でカナダドルの対米ドル相場に反発の芽が出ている。カナダのトルドー首相が1月6日に辞意を表明し、同国の政権交代の可能性が高まってきたのが背景だ。現在の野党である保守 […]
NQNセレクト 為替・金利
2025/1/8 17:22

トランプ氏、グリーンランドとパナマ運河を強制取得も/マスク氏、欧州政治への介入深める【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇トランプ氏、グリーンランドとパナマ運河を軍や経済で強制取得も 米ワシントン・ポスト紙は7日、トランプ次期米大統領がデンマーク領グリーンランドとパナマ運河を軍事力や経済的手段で強制的に […]
為替・金利
2025/1/8 14:00

ダウ178ドル安 金利上昇圧迫、エヌビディア6%安【早読み世界市場】

▶米国株 金利上昇が圧迫。エヌビディア大幅反落。ダウ178ドル(0.4%)安。S&P500は1.1%安。ナスダック総合1.9%安。ナスダック100は1.8%安。ラッセル2000は0.7%安。SOX指数1.8%低下。VIX […]
2025/1/8 08:40

円相場、半年ぶり安値 トランプ2.0が翻弄 ドル高は続く(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 小松めぐみ】20日に発足する米次期政権「トランプ2.0」が外国為替相場を翻弄している。それでもドル高基調が簡単に崩れる雰囲気は薄い。7日の東京外国為替市場では円相場が1ドル=158円台 […]
NQNセレクト 為替・金利
2025/1/7 22:25

ダウ25ドル安、ナスダック大幅続伸 USスチール反発 円157円台半ば【早読み世界市場】

▶米国株 ナスダック大幅続伸。USスチール反発。ダウ25ドル(0.1%)安。S&P500は0.6%高。ナスダック総合1.2%高。ナスダック100は1.1%高。ラッセル2000は0.1%安。SOX指数2.8%上昇。VIX1 […]
2025/1/7 08:31

円相場、新年も消えぬ160円割れの声 円安進行に「投機色」なく

【日経QUICKニュース(NQN) 三好理穂】外国為替市場で円安・ドル高基調が崩れていない。2025年最初の取引となった1月6日の東京市場で円相場は上げ幅を徐々に縮める展開となった。日本が年末年始の休日で流動性が落ち込む […]
NQNセレクト 為替・金利
2025/1/6 17:59

NYC渋滞税1410円、混乱なくスタート/GMとフォード、新車販売19年以来の高水準【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇NYC渋滞税1410円、混乱なくスタート 米ニューヨーク・タイムズ紙は5日、米ニューヨーク市中心部に乗り入れる車両を対象とした全米初の渋滞税の徴収がスタートしたと報じた。慢性的な渋滞 […]
為替・金利
2025/1/6 14:00

FRB「3月までに利下げ」予想、5割切ったまま

【日経QUICKニュース(NQN) 穂坂隆弘】米連邦準備理事会(FRB)による追加利下げ観測が盛り上がりを欠く。米金利先物の値動きから政策金利を予測する「FedWatch」では、次の次の会合である3月18~19日の米連邦 […]
NQNセレクト 為替・金利
2025/1/6 12:53

今週の米国株、上値試すか 12月の雇用統計に注目(NY市場アウトルック)

【NQNニューヨーク=稲場三奈】今週(1月6~10日)の米株式相場は上値を試す展開となりそうだ。堅調さを保つ米景気が株価を下支えしている。週内に発表される2024年12月の米雇用統計などの経済統計で労働市場が急速に悪化し […]
NQNセレクト
2025/1/6 12:00

ダウ339ドル高 ナスダック6日ぶり上昇、USスチールに売り【早読み世界市場】

▶米国株 S&P500とナスダック6日ぶり上昇。販売好調のリヴィアン急伸。USスチールに売り。ダウ339ドル(0.8%)高。S&P500は1.3%高。ナスダック総合1.8%高。ナスダック100は1.7%高。ラッセル200 […]
2025/1/6 08:59

リバランス阻んだ米債不安 機械取引はドル買い継続(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN)編集委員 今 晶】12月30日の東京外国為替市場で円相場は1ドル=157円台後半でもみ合っている。月末や四半期末、海外の年度末接近で機関投資家からは資産配分の比率調整(リバランス)目的の […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/12/30 14:30

マスク氏、MAGA主義者と「市民戦争」/米国ホームレス、77万人超【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇マスク氏とMAGA主義者の「市民戦争」、H-1Bビザめぐり 米ワシントン・ポスト紙は27日、極右の「MAGA」主義者が実業家イーロン・マスク氏およびトランプ次期大統領支持者とITエン […]
為替・金利
2024/12/30 14:00

利上げに動いた日銀、それでも売られた円 年間1割下落(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 穂坂隆弘】日銀は2024年3月、マイナス金利を解除し金融政策の正常化へ踏み出した。それにもかかわらず外国為替市場で円は売られた。27日時点では対米ドル相場は昨年末を10.7%下回り、年 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/12/30 13:00

今週の米国株、年末年始で方向感乏しく 米金利上昇は警戒(NY市場アウトルック)

【NQNニューヨーク=横内理恵】今週(30日~1月3日)の米株式相場は年末年始で市場参加者が少なく、方向感の乏しい展開となりそうだ。米長期金利の先高観が市場心理の重荷となり、利益確定や持ち高調整の売りが広がる可能性がある […]
NQNセレクト
2024/12/30 12:00

ダウ333ドル安 ハイテク株安、欧州連休明け堅調【早読み世界市場】

▶米国株 ハイテク売りで安く推移。ダウ333ドル(0.8%)安。S&P500は1.1%安。ナスダック総合1.5%安。ナスダック100は1.4%安。ラッセル2000は1.6%安。SOX指数1.0%低下。VIX8%上昇(15 […]
2024/12/30 08:37

米金利、存在感増す「債券自警団」 深まるFRBと市場の溝

【日経QUICKニュース(NQN) 張間正義】米債券市場で長期金利が上昇(価格は下落)基調を強めるなか、金融・財政の過度な緩和を戒める「債券自警団」の存在感が増してきた。米連邦準備理事会(FRB)の利下げがインフレ再加速 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/12/27 14:40

2025年の米財政「大規模とならない可能性」 トップ10サプライズ ―米モルガン

【日経QUICKニュース(NQN)】米モルガン・スタンレーは今週、2025年のトップ10サプライズと題したリポートを公表した。グローバルマクロ市場に影響を与えそうな10のシナリオについて考察している。 2025年の金融市 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/12/27 14:24

円相場、日米金利差と並走続く 来年も両中銀にらみ(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 穂坂隆弘】2024年の円の対ドル相場は日米の長期金利差との並走が続いた。日銀が利上げ、米連邦準備理事会(FRB)が利下げに向かい、それぞれのペースを巡り金融市場の見方がめまぐるしく変化 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/12/27 14:13

米上場企業CEOの退任が過去最多/トランプ関税、低価格車の打撃に【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇米年末終戦、高いモノ売れるが低価格品売れず 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は26日、所得水準により年末商戦での支出がわかれたと報じた。11月1日からクリスマスイブまでの個人消費 […]
為替・金利
2024/12/27 14:00

ダウ28ドル続伸、KULR40%高 ナスダック反落 円一時158円台【早読み世界市場】

▶米国株 まちまち。取引参加者少なく売買高低調。ダウ続伸し28ドル(0.1%)高。S&P500は0.04%安。ナスダック総合は反落し0.1%安。ナスダック100は0.1%安。ラッセル2000は0.9%高。SOX指数ほぼ横 […]
2024/12/27 08:46

かつて批判の大企業、トランプ氏の就任式に寄付/高級ワイン価格が急落、中国の需要減で【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇エヌビディア株に個人投資家の巨額資金、4兆7000億円相当を購入 米CNBCは25日、AI(人工知能)ブームを背景に、個人投資家が米半導体大手エヌビディアの株式を積極的に購入したと報 […]
為替・金利
2024/12/26 14:00

米欧クリスマスで休場 為替も小動き【早読み世界市場】

▶米国株 クリスマスで休場。   ▶欧州株 休場。   ▶為替 閑散取引で小動き。ドル指数(DXY)0.1%上昇。米東部時間25日16時時点の円相場は1ドル=157円20銭台のほぼ横ばい水準。ユーロ/ […]
2024/12/26 08:43

荒ぶる円、今年も 月間値幅の平均は26年ぶり大きさ

【日経QUICKニュース(NQN) 穂坂隆弘】まもなく終わる2024年も円相場は荒れた。24日時点で今月の月間値幅(高値と安値の差)はQUICKのデータでは9円28銭と今年4番目の大きさだ。24年の月間値幅の平均をとると […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/12/25 14:30

米銀業界団体、FRBを提訴/BMW制裁違反か、ロシア人に高級車100台超販売【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇米銀業界団体、ストレステストめぐりFRBを提訴 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は24日、米大手銀行の業界団体がストレステストをめぐり連邦準備理事会(FRB)を提訴したと報じた。 […]
為替・金利
2024/12/25 14:00

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
26,760
+0.86%
2
4519
中外薬
8,328
+17.54%
3
431.1
+6.39%
4
4676
フジHD
3,140
+3.59%
5
8,050
+12.43%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
905
+19.86%
2
135A
VRAIN
2,760
+18.65%
3
338A
Zenmu
9,970
+17.7%
4
7090
リグア
1,000
+17.64%
5
4519
中外薬
8,328
+17.54%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
46
-9.8%
2
7138
TORICO
650
-8.19%
3
137A
Cocolive
1,330
-8.02%
4
5618
ナイル
270
-7.84%
5
616
-7.78%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
26,760
+0.86%
2
7012
川重
7,987
-1.44%
3
7011
三菱重
2,635
+0.19%
4
20,925
+2.14%
5
4519
中外薬
8,328
+17.54%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる