QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース 「米景気」の記事・ニュース一覧

「米景気」の記事・ニュース一覧

「大谷翔平をトレードすべき」/フォード、電動トラック値下げ【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇フォード、電動ピックアップを最大139万円値下げ 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は17日、米自動車大手フォード・モーターが電動ピックアップトラック「F-150ライトニング」を最 […]
2023/7/18 15:55

来週のマーケット展望 円は一進一退か、日経平均は戻り試す

来週(17~21日)の外国為替市場で、円相場は1ドル=137円程度を挟んで一進一退の展開か。目先は25~26日の米連邦公開市場委員会(FOMC)と27~28日の日銀金融政策決定会合が焦点となる中、円高・ドル安基調を維持 […]
NQNセレクト 株式マーケット 為替・金利
2023/7/18 08:21

チャットGPT、米FTCが調査/ハリウッド俳優らがスト【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇チャットGPTを調査、米FTCが政府の役割拡大 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は13日、米連邦取引委員会(FTC)がオープンAIの開発した対話側AI(人工知能)「チャットGPT […]
2023/7/14 15:33

米CPIの伸び鈍化 FRBの政策運営、賃金の重み増す

【NQNニューヨーク=稲場三奈】米国のインフレ沈静化への道筋がよりはっきりみえてきた。12日発表の6月の米消費者物価指数(CPI)が市場予想を下回り、市場では米連邦準備理事会(FRB)による利上げが長期化するとの警戒が薄 […]
NQNセレクト 為替・金利
2023/7/13 17:30

航空運賃急落、インフレを抑制/先進・新興国の利回り差が縮小【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇マスク氏のガラス張り邸宅建設、公私混同ないか社内調査 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は11日、テスラのイーロン・マスク氏のガラス張り邸宅建設に会社の人材や資本が不適切に使用され […]
為替・金利
2023/7/13 15:20

風呂場にベッド、エアビー宿/英バンカーの報酬が急減【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇NYC高級住宅に勢い、株反発と景況感が寄与 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は11日、年初にもたついたニューヨーク市(NYC)の高級住宅市場が勢いづいたと報じた。400万ドル(約 […]
2023/7/12 16:09

「スレッズ」ユーザー数、5日で1億人/カナダで37度超の猛暑【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇米住宅価格再び最高値、安く借りた人が売却躊躇 米CNBCは10日、米国の5月の住宅価格が再び最高値を更新したと報じた。ブラック・ナイトによると、全米主要50都市の過半数がピーク価格に […]
2023/7/11 16:07

米利上げ、9月以降の継続には決め手欠く(米株ストラテジー)

【QUICK Market Eyes 滝口 朋史】米連邦準備理事会(FRB)が見込む通り、2023年内に「あと2回の利上げ」があるかどうか、市場の見方は定まっていない。6月の米雇用統計は景気動向を反映する非農業部門の雇用 […]
QUICK Market Eyes 為替・金利
2023/7/12 09:30

アマゾン元社員、13億円詐取で禁固刑/気温上昇でホームラン増【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇気温が上がるとMLBホームラン増える、1度で1.96本増 米ワシントン・ポスト紙は9日、蒸し暑いとMLB(大リーグ)のホームランが増えると報じた。1962年から2019年の試合の分析 […]
2023/7/11 09:06

来週のマーケット展望 円は一進一退、株は戻り試すか

来週(10~14日)の外国為替市場で、円相場は一進一退か。米経済指標の上振れが続くと、米連邦準備理事会(FRB)による年内複数回の利上げ観測が強まるだろう。日米の金利差拡大を意識した円売り・ドル買いを促す半面、米金融引き […]
NQNセレクト 株式マーケット 為替・金利
2023/7/10 08:18

ビバリーヒルズ、安い家でも10億円/外国人、トルコ株積極投資【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇ビバリーヒルズ90210、最安値住宅でも10億円超え 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は6日、米ロサンゼルス郡の中央に位置するビバリーヒルズの住宅の価格は最低でも10億円を超える […]
2023/7/7 17:00

想定外に強い米労働市場、プロはどう評価したのか(米株ストラテジー)

【NQNニューヨーク=川上純平、稲場三奈、戸部実華】6日発表の6月のADP全米雇用リポートで非農業部門の雇用者数は前月比49万7000人増と市場予想(22万人増)を大きく上回った。米連邦準備理事会(FRB)の金融引き締め […]
NQNセレクト 為替・金利
2023/7/7 14:13

米高齢者の投資は30歳並み/チャットGPTダウンロード、38%減【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇30歳並みポートフォリオ、米高齢者は株式に積極投資 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は4日、引退後は債券への投資を増やすとの一般的な見解に反し、米国の高齢者は株式に積極投資し30 […]
為替・金利
2023/7/6 16:11

レイオフ従業員の年収4280万円/メタ、ツイッター対抗アプリ【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇レイオフの従業員の年収4280万円、米国は「リッチセッション」 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は4日、米国がリセッション(景気後退)する可能性は低くなりつつあるが、豊かな米国人 […]
2023/7/5 17:17

テスラ販売増でガソリン車に打撃/AIの熱狂に乗り遅れた孫氏【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇値下げで販売増のテスラ、ガソリン車打撃は時間の問題か 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は3日、テスラの躍進がガソリン車に幅広く影響するのは時間の問題かもしれないと報じた。第2四半 […]
2023/7/4 16:57

ゴールドマン、アップルと提携解消か/米CIA長官が極秘訪問【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇ゴールドマン、アップルとの提携解消を検討 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は30日、米金融大手ゴールドマン・サックスがアップルとの提携解消を検討していると報じた。関係筋によると、 […]
2023/7/3 15:59

今週の米国株は方向感探る 雇用統計やハイテク株動向に関心(NY市場アウトルック)

【NQNニューヨーク=横内理恵】今週(7月3~7日)の米株式相場は方向感を探る展開となりそうだ。米景気の底堅さやインフレ鈍化期待が相場を支える。月初で新規の投資資金が流入しやすいとの見方もある。一方、年初からの上昇で割高 […]
NQNセレクト
2023/7/3 13:58

来週のマーケット展望 円は底堅いか、株は神経質な展開

来週(7月3~7日)の外国為替市場で、円は底堅い推移となりそうだ。6月の米雇用統計や米サプライマネジメント協会(ISM)製造業景況感指数など、来週発表の米経済指標が市場予想を上回ると円には下押し圧力がかかりやすい。202 […]
NQNセレクト 為替・金利
2023/7/3 08:38

ビル・ゲイツ事務所、性的質問/ルノー、EV子会社のIPO延期【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇ビル・ゲイツ個人事務所、就職希望者に性的質問 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は29日、米富豪のビル・ゲイツ氏の個人事務所が就職面接で性的な質問をしていたと報じた。一部の女性は、 […]
2023/6/30 15:42

「取り残される恐怖」が米株押し上げも年後半に景気後退(米株ストラテジー)

【QUICK Market Eyes 川口 究、大野 弘貴】 ■米消費者信頼感指数、FOMOが株価を押し上げるも年後半に景気後退との見方と一致=ウルフリサーチ ウルフ・リサーチは28日付リポートで、27日に6月の米消費者 […]
QUICK Market Eyes
2023/6/30 15:40

ローズタウンが経営破綻/米株式市場、水面下でボラ高い【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇フォード、少なくとも1000人削減へ 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は27日、フォード・モーターが北米の従業員と契約社員少なくとも1000人の削減を計画していると報じた。電気自 […]
2023/6/28 17:00

パラオ、3.5万円でデジタル居住権/MS弁護士「ソニーは苦情指揮官」【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇中銀利上げでも経済減速わずか、FRB利上げの判断難しい 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙で金融政策を担当するニック・ティミラオス記者は25日、世界の中央銀行がインフレ抑止のため異 […]
為替・金利
2023/6/26 16:11

今週の米国株、上値重い展開か FRB議長発言に注目(NY市場アウトルック)

【NQNニューヨーク=稲場三奈】今週(6月26~30日)の米株式相場は上値が重い展開となりそうだ。今週はパウエル米連邦準備理事会(FRB)議長のパネル討議参加やナイキの四半期決算発表が予定される。パウエル氏から金融引き締 […]
NQNセレクト
2023/6/26 14:19

来週のマーケット展望 円は軟調、株は荒い値動きか

来週(26~30日)の外国為替市場で、円相場は軟調な地合いが続きそうだ。米連邦準備理事会(FRB)による金融引き締めが長期化するとの観測が広がる中、市場参加者は日米金融政策の方向性の違いを意識した円売り・ドル買いに傾きや […]
NQNセレクト 為替・金利
2023/6/26 08:40

バイデン氏息子、罪を認める/パリ五輪組織委を家宅捜索【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇中国、キューバに合同軍事訓練施設を計画 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は20日、中国とキューバが新たな合同軍事訓練施設を設置する交渉をしていると報じた。中国の軍や情報活動の拠点 […]
2023/6/21 14:00

米経済、その強さは想定以上 エコノミストがインフレ高止まりに警戒

【NQNニューヨーク=三輪恭久】堅調な動きをみせる米株式相場。その一因に、米経済が市場の想定以上に底堅いことがあるのは言うまでもない。労働市場が大きく崩れていないうえ、歴史的な高インフレに企業と消費者がともに適応してきた […]
NQNセレクト
2023/6/20 17:48

バイデン氏「女王陛下万歳!」/米大手銀、1万1000人超削減【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇バイデン氏「女王陛下万歳!」、SNSのトレンド入り 米USAトゥデイ紙は16日、バイデン米大統領がコネチカット州で開かれた銃規制に関する集会で、30分の演説を「女王陛下万歳!(ゴッド […]
2023/6/19 17:20

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
7269
スズキ
1,607
-3.91%
2
26,640
-0.44%
3
627
-11.44%
4
3,473
-2.3%
5
3861
王子HD
659.6
+6.67%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
313
+34.33%
2
184
+30.49%
3
29
+26.08%
4
1,580
+23.43%
5
7774
J・TEC
619
+19.26%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
838
-12.43%
2
3823
WHYHOWDO
105
-11.76%
3
627
-11.44%
4
3409
北日紡
156
-9.82%
5
1,273
-7.82%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
26,640
-0.44%
2
7012
川重
7,865
-1.52%
3
7011
三菱重
2,586.5
-1.84%
4
20,385
-2.58%
5
7269
スズキ
1,607
-3.91%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる