QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース 「AAPL」の記事・ニュース一覧

「AAPL」の記事・ニュース一覧

エヌビディア株、時価総額3兆ドル達成 世界一が目前に(チャートでズバリ!)

【NQNニューヨーク】5日の米株式市場でエヌビディアが3日続伸した。QUICK・ファクトセットによると、時価総額は3兆118億ドル。アップル(約3兆34億ドル)を抜き、マイクロソフト(3兆1513億ドル)に次ぐ世界2位に […]
NQNセレクト
2024/6/6 21:33

米株「マグニフィセント7」が「素晴らしい4人」に?(チャートでズバリ!)

【日経QUICKニュース(NQN)】米巨大テックの7銘柄「マグニフィセント・セブン(M7)」のパフォーマンスに差が出てきた。映画のタイトルに見立てられた「荒野の7人」のうち、テスラ(TSLA)とアップル(AAPL)、アル […]
NQNセレクト
2024/4/3 18:12

アップル、陰の極は抜け出したか 「20億台」にかける成長シナリオ

【NQNニューヨーク=三輪恭久】アップルが2日発表した2022年10~12月期決算は、売上高が前年同期比5%減の1171億5400万ドルだった。中国の新型コロナウイルス感染拡大で、主力スマートフォン「iPhone(アイ […]
NQNセレクト
2023/2/3 14:35

アップル決算、売上高と1株利益が市場予想下回り株価大幅安

【NQNニューヨーク=三輪恭久】スマートフォンのアップルが2日発表した2022年10~12月期決算は売上高が前年同期比5%減の1171億5400万ドルとなり、QUICK・ファクトセットがまとめた市場予想(1214億20 […]
NQNセレクト
2023/2/3 12:16

アップル、あらがえぬ逆風 利益率向上へカジ(米株ストラテジー)

【NQNニューヨーク=三輪恭久】アップルが27日発表した2022年7~9月期決算は売上高が前年同期比8%増の901億4600万ドルだった。パソコンやスマホの販売が好調だったものの、主力のiPhoneと利益率の高いサービ […]
NQNセレクト
2022/10/28 14:00

アップル株が5%安、投資判断引き下げの理由とは

【NQNニューヨーク=戸部実華】29日の米株式市場でスマートフォンのアップル(AAPL)の株価が続落し、一時は前日比5.0%安の142.35ドルを付けた。バンク・オブ・アメリカ(バンカメ)が29日付リポートで投資判断を […]
NQNセレクト
2022/9/30 11:07

「世紀の空売り」のバーリ氏、アップルの売る権利すべて売却(米株ストラテジー)

【NQNニューヨーク=張間正義】「世紀の空売り」で知られる著名投資家のマイケル・バーリ氏が率いる米サイオン・アセット・マネジメントが保有していたアップルのプット(売る権利)オプションを売却したことが15日、明らかになった […]
NQNセレクト
2022/8/17 08:22

米アップル、22年のiPhone生産を維持か

【日経QUICKニュース(NQN)】米アップルは主力のスマートフォン「iPhone」に関し、2022年の生産台数を前年並みに維持する計画だ。米ブルームバーグ通信が関係者の話として日本時間12日朝に報じた。アップルはサプラ […]
NQNセレクト
2022/8/12 09:20

アップルがみせた「ハイテク最良銘柄」の底力(米株ストラテジー)

【NQNニューヨーク=張間正義】アップルは28日に発表した2022年4~6月期決算で「ハイテク最良銘柄」としての底力をみせつけた。世界的な景気減速やサプライチェーン(供給網)の混乱、ドル高の悪影響を最小限に抑えた。売上高 […]
NQNセレクト
2022/7/29 17:38

ヘッジファンドはFAANG株の保有減らす(米株ストラテジー)

【QUICK Market Eyes 片平 正二、川口 究】ジェフリーズは3月28日付のリポートで、ヘッジファンド(HF)が米証券取引委員会(SEC)に提出した大量保有報告書を元にHFの米株投資の状況を分析した。それによ […]
QUICK Market Eyes
2022/4/1 18:19

アップルの決算、市場の評価ポイントは? 5G/EV/AR/VR・・・視線はiPhone以外にも

【NQNニューヨーク=張間正義】アップルが27日発表した2021年10~12月期決算は売上高、純利益ともに四半期で過去最高だった。半導体不足などサプライチェーン(供給網)の混乱という最悪期を最高益で乗り切った実力を投資家 […]
NQNセレクト
2022/1/28 15:30

アップルの時価総額が3兆ドル突破、金利上昇下の株価上放れには危うさも

【NQNニューヨーク=松本清一郎】3日の米株式市場でアップルの時価総額が一時3兆ドルを突破した。米企業では初だ。新型コロナ感染が拡大してからの株価上昇率は米巨大ハイテク企業のなかでも突出している。iPhoneなどハード […]
NQNセレクト
2022/1/5 08:41

プロが選ぶ有望株2022 トヨタ首位、マイクロソフトやアップル続く

【日経QUICKニュース(NQN) 鈴木孝太朗】新型コロナウイルス変異型の感染拡大や米金融政策の転換で株式市場の不透明感が増すなか、2022年に有望な国内外の個別銘柄はどれか――。日経QUICKニュース社(NQN)が東京 […]
NQNセレクト
2021/12/30 09:37

世界の投資家が多めに買っている銘柄・少なめに保有している銘柄(グローバルストラテジー)

【QUICK Market Eyes 片平 正二、大野 弘貴】UBSは13日付のグローバル・リサーチのリポートで、世界の機関投資家が最もオーバーウエイトにしている銘柄とアンダーウエイトにしている銘柄を指摘した。ファクトセ […]
QUICK Market Eyes
2021/12/20 07:54

アップルに浮上した「ピークアウト」懸念

【NQNニューヨーク=張間正義】アップルが27日発表した2021年4~6月期決算で売上高は9四半期連続の増収だった。なかでも売上高の半分を占めるスマートフォン「iPhone」は5割増え、市場予想も大きく上回った。ただ、株 […]
NQNセレクト
2021/7/28 16:08

ナスダック100のETFから資金流出続く、「週間では2000年以来の大きさ」

【QUICK Market Eyes  片平正二】4月23日の米国市場でナスダック100指数と連動するインベスコQQQトラストシリーズETF(QQQ)から大規模な資金が流出した。QUICK FactSet Wo […]
QUICK Market Eyes
2021/4/27 16:00

アップルの株価が2%高、オンラインイベントを20日に開催と発表

【QUICK Market Eyes 阿部 哲太郎】13日の米株市場でアップル(AAPL)が大幅反発し、前日比2.4%高の134.43ドルで通常取引を終えた。特別イベントをオンラインで米西部時間20日午前10時(日本時間 […]
QUICK Market Eyes
2021/4/14 08:02

マイクロソフトの株価が上場来高値、ハイテク株高受け 音声認識のニュアンス買収も

【QUICK Market Eyes 根岸 てるみ】9日の米株式市場でマイクロソフト(MSFT)が3日続伸し、前日比1.0%高の255.85ドルで通常取引を終えた。取引終了にかけて上昇幅を拡大し、一時255.99ドルと分 […]
QUICK Market Eyes
2021/4/12 07:59

アップルが起亜自と提携なら・・・黄金のパートナーシップか=ウェドブッシュ

【QUICK Market Eyes 片平 正二】米経済専門チャンネルのCNBCは3日、アップル(AAPL)がジョージア州ウエストポイントの現代自動車傘下の起亜自動車の工場で電気自動車(EV)を製造するため、起亜自との契 […]
QUICK Market Eyes
2021/5/7 17:33

スカイワークスの株価が6%高―アップル向け好調で決算が予想上回る

【QUICK Market Eyes 川口 究】1月29日の米国株式市場で通信系半導体大手のスカイワークス・ソリューションズ(SWKS)が大幅に続伸した。日中取引の終値は前日比5.92%高の169.25ドルだった。決算が […]
QUICK Market Eyes
2021/5/7 09:17

アップル株が5%安—予想下回ったiPhone販売もアナリストは強気維持

10月30日の米国市場でアップル(AAPL)が急反落し、5.60%安の108.86ドルで終えた。この日のダウ工業株30種平均の下落寄与度トップで、アップル1銘柄で43ドルの押し下げ要因となって指数の重しとなった。 10月 […]
QUICK Market Eyes
2020/11/2 08:07

米ダウ平均が632ドル安—中身を見るとセールスフォースが88ドル押し下げ

※8日のダウ平均の構成銘柄ごとの騰落寄与度 ・ダウ工業株30種平均は大幅に3日続落し、632ドル42セント(2.24%)安の2万7500ドル89セントで終えた ・米自動車大手ゼネラル・モーターズ(GM)が8日、電気自動車 […]
QUICK Market Eyes
2020/10/10 23:22

オプションのガンマの影響がアップルとテスラの大幅高に繋がった可能性=サスケハナ

アップル(AAPL)やテスラ(TSLA)といった米モメンタムで強い流れが続く中、サスケハナ・フィナンシャルは24日付のリポートで「個別株オプションのガンマの影響が21日の急騰に影響した」との見解を示した。リポートでは、ア […]
QUICK Market Eyes
2020/8/25 11:37

GAFAの決算説明会を可視化してみた―「広告減でもクラウド」、「製品からサービス」の潮流変化

 米IT(情報技術)大手4社「GAFA」が米東部時間7月30日夕にそろって発表した2020年4~6月期決算は、新型コロナウイルスの感染拡大が止まらない中で各社がそれぞれの強みを支えにそろって市場予想を上回る収益 […]
QUICK Market Eyes
2020/8/3 08:26

アップル株が10%高、抵抗力みせた連続増収 株式分割で個人の買い促す

アップルが業績面でコロナ禍への強い抵抗力をみせつけた。2020年4~6月期決算で売上高は市場の減収予想に反し、5四半期連続で増収を確保した。すべての事業で売上高を伸ばし、成長力に対する悲観論を打ち消した。同時に発表した株 […]
NQNセレクト
2020/8/1 11:54

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
8306
三菱UFJ
1,668.5
-8.47%
2
8411
みずほ
3,277
-11.24%
3
7011
三菱重
2,369
-5.89%
4
7013
IHI
9,745
-5.06%
5
27,635
-4.69%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
1,311
+29.67%
2
933
+19.15%
3
8918
ランド
8
+14.28%
4
338A
Zenmu
4,885
+14.26%
5
318A
VIX先ETF
1,197.5
+9.36%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
210
-23.63%
2
2334
イオレ
980
-23.43%
3
748
-16.7%
4
6967
新電工
7,494
-16.67%
5
6786
RVH
51
-16.39%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
8306
三菱UFJ
1,668.5
-8.47%
2
20,280
-5.36%
3
7011
三菱重
2,369
-5.89%
4
27,635
-4.69%
5
7012
川重
7,400
-11.83%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる