QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース 「投資信託」の記事・ニュース一覧

「投資信託」の記事・ニュース一覧

フィデリティ投信の「エマージング・ハンター」 、残高1000億円台に

フィデリティ投信が運用する「フィデリティ・新興国中小型成長株投信<愛称:エマージング・ハンター>」の純資産総額(残高)が1000億円を突破した。5月17日の残高は1015億円。4月24日に設定されたばかりの新しいファンド […]
トレンドを知る 資産運用・資産形成
2024/5/21 13:26

「SBIラップ」の運用資産残高、1000億円を突破

FOLIO(フォリオ、東京・千代田)は16日、同社が提供している投資一任サービス「SBIラップ」が初めて1000億円を突破したと発表した。同社は人工知能(AI)を活用した資産運用サービスや「4RAP」という投資一任サービ […]
トレンドを知る 資産運用・資産形成
2024/5/20 19:10

三井住友DS「ワールド・ボンド・フォーカス」、当初設定額479億円を集める

三井住友DSアセットマネジメントが17日に新規設定した「三井住友DS ワールド・ボンド・フォーカス2024-05(限定追加型)」が、当初申込期間中に479億円を集めた。2024年に新規設定された国内公募投資信託で2番目の […]
トレンドを知る 資産運用・資産形成
2024/5/20 19:10

「野村世界業種別 (世界半導体株投資)」、残高3000億円超に

野村アセットマネジメントが運用する「野村世界業種別投資シリーズ(世界半導体株投資)」の純資産総額(残高)が初めて3000億円を突破した。16日時点の残高は3033億円。世界の半導体関連企業の株式に投資するアクティブ型(積 […]
トレンドを知る 資産運用・資産形成
2024/5/20 08:35

「eMAXIS Slim」 シリーズ残高合計が10兆円を突破

三菱UFJアセットマネジメントが運用する低コストのインデックス型(指数連動型)ファンド「eMAXIS Slim」シリーズの純資産総額(残高)が合計で10兆円を突破した。15日の残高合計は10兆601億円だった。今年3月2 […]
トレンドを知る 資産運用・資産形成
2024/5/16 19:40

「eMAXIS Slim 国内株式(日経平均)」、初の残高1000億円に

三菱UFJアセットマネジメントが運用する「eMAXIS Slim 国内株式(日経平均)」の純資産総額(残高)が初めて1000億円を突破した。14日時点の残高は1000億2300万円だった。  同ファンドは低コストのインデ […]
トレンドを知る 資産運用・資産形成
2024/5/16 08:41

「楽天・全米株式インデックス・ファンド」 残高1.5兆円を突破

楽天投信投資顧問が運用するインデックス型(指数連動型)の「楽天・全米株式インデックス・ファンド<愛称:楽天・VTI>」の純資産総額(残高)が初めて1.5兆円を突破した。10日の残高は1兆5007億円。2023年6月20日 […]
トレンドを知る 資産運用・資産形成
2024/5/13 19:47

新光「ゼウス」が分配金を減額 過去最低の15円に

アセットマネジメントOneが運用する「新光 US-REIT オープン<愛称:ゼウス>」は7日の決算で、1万口あたりの分配金を前月の25円から15円に引き下げた。2018年4月以来、6年1カ月ぶりの引き下げで、05年1月に […]
トレンドを知る 資産運用・資産形成
2024/5/8 22:52

今さら聞けないインド株の魅力 投資方法や注意点も解説!

【QUICK Money World 辰巳 華世】インド株への投資に関心が集まっています。インドは高い経済成長を続けており、株価上昇が続くことが期待されています。新NISAが始まり資産運用がスタートしたことで、有望な投資 […]
金融コラム 経済・ビジネス
2024/5/2 16:30

「世界経済インデックスファンド」 初の残高3000億円突破

三井住友トラスト・アセットマネジメントが運用する「世界経済インデックスファンド」の純資産総額(残高)が初めて3000億円を突破した。4月30日の残高は3014億円。  国内外の株式と債券に分散投資するバランス型で、200 […]
トレンドを知る 資産運用・資産形成
2024/5/1 20:17

「サーキュラー・エコノミー」、当初設定額190億円を集める

アセットマネジメントOneが4月30日に新規設定した「みずほサステナブルファンドシリーズ - LO・サーキュラー・エコノミー」は、当初設定額で190億円を集めた。2024年に新規設定された国内公募投資信託で4番目の大きさ […]
トレンドを知る 資産運用・資産形成
2024/5/1 12:58

「フィデリティ・新興国中小型成長株投信」、当初設定額が今年最大

 フィデリティ投信が24日に新規設定した「フィデリティ・新興国中小型成長株投信<愛称:エマージング・ハンター>」は、当初設定額が770億円だった。2024年に入って新規設定された国内公募投資信託(ETF除く)の中で最も多 […]
トレンドを知る 資産運用・資産形成
2024/4/25 17:54

地政学リスクに市場が直面 資産分散の重要さ確認を(マーケットエッセンシャル 前田昌孝氏)

(この記事は今週のマーケットエッセンシャルの要約です) 世界の株式相場が再び地政学的リスクに直面して、不透明感を募らせている。1月から投信積み立てを始めたばかりの若年層のなかには、気が気ではない人もいるのではないか。資産 […]
資産運用・資産形成
2024/4/23 16:00

米投信、資金流出が急増 株式投信から195億ドル=週次統計

【NQNロンドン=蔭山道子】英金融調査会社LSEGリッパーが公表した週次統計によると、17日までの1週間で米国の投資信託や上場投資信託(ETF)から差し引きで1435億ドルの資金が流出した。流出額は前の週の297億ドルか […]
NQNセレクト
2024/4/22 13:18

アセマネOne「日経225ノーロードオープン」 残高初の3000億円に

アセットマネジメントOneが運用する「日経225ノーロードオープン」の純資産総額(残高)が初めて3000億円を突破した。18日の残高は3036億円。  同ファンドは日経平均株価(日経225)に連動する投資成果をめざすイン […]
トレンドを知る 資産運用・資産形成
2024/4/19 19:42

「目先は中計に注目、年末に4万6000円へ」いちよしAM秋野社長に聞く

【日経QUICKニュース(NQN) 加治屋雄基】4月に入り、日経平均株価は調整色を強めている。史上最高値を更新し、歴史的な株高となった2023年度だが、24年度も株高は続くのか。4月1日付でいちよしアセットマネジメントの […]
NQNセレクト
2024/4/19 08:43

アライアンス「米国成長株D」 初の分配金400円支払い

国内公募の追加型株式投資信託(上場投資信託=ETF=を除く)のなかで純資産総額(残高)が3位の「アライアンス・バーンスタイン・米国成長株投信Dコース毎月決算型(為替ヘッジなし)予想分配金提示型」は、4月12日の決算で、1 […]
トレンドを知る 資産運用・資産形成
2024/4/16 18:17

三菱UFJアセットの「オルカン」、初の残高3兆円に

三菱UFJアセットマネジメントが運用する「eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)」の純資産総額(残高)が初めて3兆円を突破した。1月11日に残高が2兆円を突破してからたった3カ月で1兆円を積み増した。9 […]
トレンドを知る 資産運用・資産形成
2024/4/10 17:47

「ニッセイ225インデックスF」など、残高3000億円台に

ニッセイアセットマネジメントが運用する「ニッセイ日経225インデックスファンド」と、日興アセットマネジメントの「インデックスファンド225」の純資産総額(残高)が3000億円を突破した。21日時点の残高はそれぞれ3003 […]
トレンドを知る 資産運用・資産形成
2024/3/25 14:28

野村アセット×QuizKnock、資産運用を楽しく学ぶ親子イベントを開催

野村アセットマネジメントとQuizKnock(クイズノック)は20日、小学校4~6年生と保護者を対象に「お金を育てる春休み教室~クイズゲームで学ぶ資産運用~」と題したイベントを都内で開催した。合わせて43組、のべ96名の […]
トレンドを知る 資産運用・資産形成
2024/3/22 19:44

「SBI・V・S&P500インデックス」、残高1.5兆円に

SBIアセットマネジメントが運用する「SBI・V・S&P500インデックス・ファンド<愛称:SBI・V・S&P500>」の純資産総額(残高)が初めて1兆5000億円を突破した。21日の残高は1兆5071億円。2023年6 […]
トレンドを知る 資産運用・資産形成
2024/3/22 15:57

「eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)」の残高、4兆円突破 インデックス型で初 

三菱UFJアセットマネジメントの「eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)」の純資産総額(残高)が初めて4兆円を突破した。21日時点の残高は4兆509億円で、2月5日に残高が3兆5000億円に到達してから1カ月あ […]
トレンドを知る 資産運用・資産形成
2024/3/22 13:24

「オルカン」とは何か 話題の投資信託、信託報酬の低さが魅力 S&P500との違いは(資産形成イロハのイ)

【QUICK Money World 辰巳 華世】「オルカン」って知ってますか?新NISA(少額投資非課税制度)がスタートして、個人の資産運用が盛り上がっています。この新NISAを活用した分散投資において、ネットや報道で […]
金融コラム 経済・ビジネス
2024/3/14 19:07

卒業を前に資産形成をカードゲームで学ぶ!三芳町立藤久保中で特別授業!

【QUICK Money World 岩切 清司】資産形成を学ぶカードゲーム「資産形成王」が今回お呼ばれしたのは埼玉県入間郡の三芳町立藤久保中学校でした。2月29日、卒業が間近に迫る3年生(77名)が参加してくれました。 […]
資産運用・資産形成
2024/3/14 09:57

ラップ口座、初の残高17兆円突破 契約件数も162万件で過去最高

日本投資顧問業協会が12日に発表した「契約資産状況」によると、投資家が金融機関に運用を一任する「ラップ口座」の2023年12月末時点の残高合計は、過去最高の17兆807億円になった。9月末の16兆3237億円から7570 […]
トレンドを知る 資産運用・資産形成
2024/3/12 21:39

「たわらノーロード 先進国株式」、初の残高5000億円突破

アセットマネジメントOneが運用する「たわらノーロード 先進国株式」の純資産総額(残高)が初めて5000億円を突破した。4日の残高は5007億円。  同ファンドは海外の株式に投資し、MSCIコクサイ・インデックス(円換算 […]
トレンドを知る 資産運用・資産形成
2024/3/5 19:37

「ダイワJ-REITオープン(毎月分配型)」、残高3000億円割れ 3年7カ月ぶり

大和アセットマネジメントが運用する「ダイワJ-REITオープン(毎月分配型)」の純資産総額(残高)が3000億円を割り込んだ。3月1日の残高は2999億円だった。3000億円を下回るのは2020年8月以来、3年7カ月ぶり […]
トレンドを知る 資産運用・資産形成
2024/3/5 08:39

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
5,272
+8.79%
2
2,510.5
+12.47%
3
6,000
+4.63%
4
21,250
+4.24%
5
7012
川重
8,397
+4.79%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
5240
monoAI
337
+31.12%
2
247
+20.48%
3
886
+20.38%
4
497
+19.18%
5
641
+18.48%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
21
-16%
2
179
-14.35%
3
1,146
-12.04%
4
2,023
-11.46%
5
857
-11.37%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
28,730
+4.3%
2
5,272
+8.79%
3
7012
川重
8,397
+4.79%
4
7011
三菱重
2,749
+1.94%
5
22,085
+3.8%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる