QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース 「ドル円」の記事・ニュース一覧

「ドル円」の記事・ニュース一覧

円相場、年末年始は実需の買い見込めず 今年の安値探る(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 吉井花依】日本が年末年始の6連休中は、円安・ドル高が急速に進むとの警戒感が市場参加者に広がっている。この時期は国内輸出企業による実需の円買い・ドル売りが入らず、円安が加速しても歯止め役 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/12/30 16:51

リバランス阻んだ米債不安 機械取引はドル買い継続(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN)編集委員 今 晶】12月30日の東京外国為替市場で円相場は1ドル=157円台後半でもみ合っている。月末や四半期末、海外の年度末接近で機関投資家からは資産配分の比率調整(リバランス)目的の […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/12/30 14:30

利上げに動いた日銀、それでも売られた円 年間1割下落(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 穂坂隆弘】日銀は2024年3月、マイナス金利を解除し金融政策の正常化へ踏み出した。それにもかかわらず外国為替市場で円は売られた。27日時点では対米ドル相場は昨年末を10.7%下回り、年 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/12/30 13:00

ドルの対円相場、4年連続「陽線」へ 過去最長見据える円安進行(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 吉井花依】2024年は米連邦準備理事会(FRB)が利下げし、日銀が利上げする象徴的な一年となった。日米で金融政策の方向性が完全に異なったにもかかわらず外国為替市場では円安・ドル高が進み […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/12/27 20:10

円相場、日米金利差と並走続く 来年も両中銀にらみ(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 穂坂隆弘】2024年の円の対ドル相場は日米の長期金利差との並走が続いた。日銀が利上げ、米連邦準備理事会(FRB)が利下げに向かい、それぞれのペースを巡り金融市場の見方がめまぐるしく変化 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/12/27 14:13

日経平均、続伸し4万円視野に 「トランプ2.0」期待も―ケイ・アセットの平野氏 

※QUICK端末で12月27日8時30頃に配信された記事を再編集しています。 【日経QUICKニュース(NQN)】平野憲一・ケイ・アセット代表 12月27日の東京株式市場で日経平均株価は続伸するだろう。26日のニューヨー […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/12/27 10:30

年末年始は6連休 円相場の急変動に要警戒

【日経QUICKニュース(NQN) 穂坂隆弘】日本で31日から始まる今回の年末年始の連休は6日と長い。過去20年のこの時期の円相場を振り返ると、連休が長いほど変動は大きくなりやすい。海外投資家はクリスマス休暇を明けると外 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/12/27 07:30

円高へ反転の条件は円安? 為替介入も日銀利上げも効果限定(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 菊池亜矢】外国為替市場は円売り・ドル買いに傾いている。この流れに歯止めをかけるには日本政府による為替介入や日銀の追加利上げを呼び込むための一段と急速な円安が必要との声すらある。もっとも […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/12/26 18:44

円、米雇用の減速なら買いも・あおぞら銀の諸我氏

※12月26日午前9時台にQUICK端末で配信された記事を再編集しています。 【日経QUICKニュース(NQN)】諸我晃・あおぞら銀行チーフ・マーケット・ストラテジスト 26日の外国為替市場で、円相場は底堅く推移しそうだ […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/12/26 13:27

円に再び先安観 日銀総裁「ハト派」不変、年末年始の売りに青信号(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 中田真裕】外国為替市場で円相場の先安観が改めて広がっている。日銀の植田和男総裁が25日午後の講演で述べた内容は、金融引き締めに慎重な「ハト派」姿勢を示した前週の金融政策決定会合から何も […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/12/25 20:05

荒ぶる円、今年も 月間値幅の平均は26年ぶり大きさ

【日経QUICKニュース(NQN) 穂坂隆弘】まもなく終わる2024年も円相場は荒れた。24日時点で今月の月間値幅(高値と安値の差)はQUICKのデータでは9円28銭と今年4番目の大きさだ。24年の月間値幅の平均をとると […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/12/25 14:30

勢い欠く円安・ドル高、売りはユーロなど他通貨へ(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 三好理穂】米連邦準備理事会(FRB)による利下げペース鈍化の観測が広がる外国為替市場で、円安・ドル高は勢いを欠いている。日銀の金融政策の方向性は、そのペースは緩慢とみられるとはいえ利上 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/12/25 10:20

加藤財務相、為替相場「行きすぎた動きには適切に対応」閣議後会見

【日経QUICKニュース(NQN)】加藤勝信財務相は12月24日午前の閣議後記者会見で、外国為替市場で円安基調が続いていることについて「これまでとスタンスは変わらない。行きすぎた動きには適切に対応をとりたい」と述べた。為 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/12/24 13:11

FX投資家、通貨当局の円安けん制にも逆張り

【日経QUICKニュース(NQN) 吉井花依】外国為替市場で急ピッチな円安・ドル高が進むなか、日本の外為証拠金(FX)取引を手掛ける個人投資家も活発に動いている。前週の円相場は前の週末から4円あまりも円安・ドル高が進み、 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/12/23 18:30

来年の注目銘柄-バリュー、AI・半導体、防衛などに関心(日本株ストラテジー)

【QUICK Market Eyes 阿部哲太郎】2024年は円安や企業業績、東証の企業改革が追い風となり日経平均株価、TOPIX(東証株価指数)ともに史上最高値を更新した。しかし年後半にかけては日米の金融政策や米大統領 […]
QUICK Market Eyes 為替・金利
2024/12/23 08:38

再び見えた1ドル=160円 円買い介入はまだ先か(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 中田真裕】外国為替市場で円相場の下落ペースが速まっている。日銀の早期の利上げ観測の後退などを背景に円売りの意欲が高まり、12月20日の東京市場では一時1ドル=157円93銭近辺と5カ月 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/12/23 08:13

三村財務官「為替動向を憂慮」「行き過ぎた動きには適切な対応」記者団に

【日経QUICKニュース(NQN)】三村淳財務官は12月20日昼、外国為替市場で円相場が1ドル=157円台まで下落したのを受け、「為替市場の足元の動向を憂慮している」と述べた。「投機的な動きも含めて憂慮している」とも話し […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/12/20 16:06

円安加速、「過度な変動」の警戒エリアに突入(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 穂坂隆弘】外国為替市場で円安・ドル高が加速している。12月20日の東京市場では9時過ぎに1ドル=158円に迫り、チャート分析上は「過度な変動」の目安となるボリンジャーバンドの警戒エリア […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/12/20 21:08

加藤財務相、為替相場「行きすぎた動きには適切に対応」閣議後会見

【日経QUICKニュース(NQN)】加藤勝信財務相は12月20日午前の閣議後記者会見で、外国為替市場での円相場の下落基調について「足元で一方的、急激な動きがみられる」としたうえで「為替相場はファンダメンタルズ(基礎的条件 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/12/20 15:11

円急落だけで済まないリスク、植田日銀「不作為の過ち」(永井洋一)

【日経QUICKニュース(NQN)編集委員 永井洋一】日銀の植田和男総裁は、ハト(金融緩和派)でもタカ(引き締め派)でもない風見鶏(臆病)であるというのは他意のない褒め言葉だ。いやしくも一国の経済運営の一介を担う中央銀行 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/12/20 10:40

円5カ月ぶり安値 日銀総裁「変節」との見方・主な節目一覧

【日経QUICKニュース(NQN)】12月19日のニューヨーク外国為替市場で円相場は1ドル=157円80銭近辺と、7月19日以来、約5カ月ぶりの安値をつけた。米連邦準備理事会(FRB)が17~18日に開いた米連邦公開市場 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/12/20 10:00

日銀利上げ見送り、市場関係者3氏に聞く 株式・債券・外為からの見方

【日経QUICKニュース(NQN)】日銀は12月19日まで開いた金融政策決定会合で、金融政策の現状維持を決めた。7月末の会合で0.25%への利上げを決定してから、3会合連続で追加利上げを見送ったことになる。市場関係者に受 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/12/19 16:10

ドル急伸、FOMCの大波に揺れる 注目度増す日銀の「弁解」(FXストラテジー)

※12月19日9時前後にQUICK端末で配信された記事の転載です 【日経QUICKニュース(NQN)編集委員 今 晶】18日のニューヨーク外国為替市場で米ドルが急伸した。対円は一時1ドル=154円87銭、対ユーロは一時1 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/12/19 12:53

FOMCの影響を聞く 米利下げ停止リスクを意識、円全面安は回避か・MRAの深谷氏

【日経QUICKニュース(NQN)】米連邦準備理事会(FRB)は18日まで開いた米連邦公開市場委員会(FOMC)で3会合連続の利下げを決めるとともに、2025年の利下げが年2回になるとの見通しを示した。外国為替市場の見通 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/12/19 10:24

2年金利高止まり、日銀「今週見送りでも1月には」強く

【日経QUICKニュース(NQN) 長谷部博史】新発2年物国債の利回りが高止まりしている。18~19日の日銀の金融政策決定会合は利上げ見送りとの見方が優勢ながら、来年1月23~24日の次回会合では利上げに踏み切るとの観測 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/12/18 20:23

いよいよ日米の中銀会合 円相場、直後は反発も(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 菊池亜矢】日本時間あす19日、いよいよ日米の中央銀行が相次ぎ金融政策方針を発表する。米連邦準備理事会(FRB)は0.25%利下げが確実視されており、日銀は金利据え置き予想が支配的だ。外 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/12/18 18:49

円相場、日米会合後の下げ限定的か みずほ銀の田中氏

【日経QUICKニュース(NQN)】日米の金融政策決定会合を控え、政策決定がもたらす円相場への影響が関心を集めている。会合後の値動きはどうなりそうか、みずほ銀行グローバル為替トレーディングチーム次長の田中潤平氏に聞いた。 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/12/18 12:40

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
26,760
+0.86%
2
4519
中外薬
8,328
+17.54%
3
431.1
+6.39%
4
4676
フジHD
3,140
+3.59%
5
8,050
+12.43%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
905
+19.86%
2
135A
VRAIN
2,760
+18.65%
3
338A
Zenmu
9,970
+17.7%
4
7090
リグア
1,000
+17.64%
5
4519
中外薬
8,328
+17.54%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
46
-9.8%
2
7138
TORICO
650
-8.19%
3
137A
Cocolive
1,330
-8.02%
4
5618
ナイル
270
-7.84%
5
616
-7.78%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
26,760
+0.86%
2
7012
川重
7,987
-1.44%
3
7011
三菱重
2,635
+0.19%
4
20,925
+2.14%
5
4519
中外薬
8,328
+17.54%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる