QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース 「FXストラテジー」の記事・ニュース一覧

「FXストラテジー」の記事・ニュース一覧

米リセッション示唆する失業率の「ルール」 断続利下げで円安一服も(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 中田真裕】米金融政策の先行きを占う6月の米雇用統計は労働需給の緩みを示す内容だった。発表後の市場では米連邦準備理事会(FRB)による9月の利下げ開始を織り込むように米金利が低下し、円安 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/7/9 20:36

鈍るスイスフラン需要 仏総選挙はRN圧勝回避の観測高まる(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN)編集委員 今 晶】外国為替市場でスイスフランの需要が鈍っている。お隣フランスの総選挙で極右野党・国民連合(RN)の圧勝は避けられるとの観測が強まり、ユーロ圏の市場が混乱するリスクを回避す […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/7/5 09:12

円相場161円台の深層 長期投資家、リバランスの買い急がず(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN)編集委員 今 晶】外国為替市場で円の下値を探る動きが続いている。1日の東京市場では対ユーロで円売りが活発となり、一時は1999年の単一通貨ユーロ導入以来で初めて1ユーロ=173円台に下落 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/7/2 08:33

円相場が37年半ぶり安値 チャート分析は「過度な変動」に距離感(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 田中俊行】外国為替市場で円相場が一段安となっている。6月26日のニューヨーク市場で一時1ドル=160円88銭近辺と、1986年12月以来37年半ぶりの安値を付けた。歴史的な円安だが、チ […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/6/27 13:41

円買い介入ラインは162円か 「急変動は4%」ルールに注目(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 田中俊行】外国為替市場で日本政府・日銀による円買いの為替介入への思惑が高まっている。最大の関心事は実弾介入にいつ踏み切るかだ。財務省の神田真人財務官が過去に表明した「わずか2週間で4% […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/7/1 08:19

円じり安、盛り上がらぬ「介入期待」 目立つFX勢の腰の重さ(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN)編集委員 今 晶】26日の東京外国為替市場で円相場は1ドル=159円台後半でじり安となっている。節目の160円を前に日本政府・日銀による円買い介入の可能性が意識されているものの、介入を見 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/6/27 08:54

続く円安、見えぬ「最低金利国通貨」脱却 スイス利下げで再認識(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 武沙佑美】外国為替市場で円の独歩安傾向が続いている。20日はスイスで利下げが決まり英国でも利下げ観測が広がったものの、日本の絶対的な金利水準の低さが改めて認識されることになった。まだ見 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/6/25 08:35

米金利低下でも進まぬ円高 欧州政治リスクで逃避のドル買い意識か(FXストラテジー)

※この記事は6月20日にQUICK端末に配信された記事の転載です 【日経QUICKニュース(NQN) 中田真裕】外国為替市場でじりじりと円安・ドル高が進んでいる。足元で米長期金利が低下しているにもかかわらず、日米の金利差 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/6/24 08:30

クロス円、「ミセスワタナベ」がカギ握る 介入待ち疲れで円売り(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN)編集委員 今 晶】「ミセスワタナベ」とも呼ばれる日本の外国為替証拠金(FX)取引を手掛ける個人投資家が、円と対米ドル以外の通貨の組み合わせ(クロス円)取引で存在感を保っている。クロス円の […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/6/21 10:24

FX勢は158円の円買いに安心感 介入レベル「160~165円」か(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 小松めぐみ】外国為替市場で円安・ドル高の勢いが衰えている。日銀の金融政策決定会合後も円相場は粘り腰をみせ、外為証拠金(FX)取引を手掛ける個人投資家の間では「1ドル=158円」が当面の […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/6/19 11:00

FX投資家「逆張り」の円買い勢い欠く 介入期待高まらず(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 武沙佑美】個人投資家による相場の流れに逆らう「逆張り」の円買い・ドル売りが勢いを欠く。QUICKが17日集計した店頭の外国為替証拠金(FX)5社合計(週間)の建玉状況によると、「ドル・ […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/6/19 08:36

円売り阻むリスクオフ 日銀かき消す欧州政局懸念(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN)編集委員 今 晶】外国為替市場で投機的な円売りが鈍っている。日銀が金融政策の実質的な現状維持を決めた14日、東京市場で円相場は一時1ドル=158円台前半と1カ月半ぶり安値まで売られた。と […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/6/18 08:35

日銀会合にじわり円高備え 米雇用統計が変えた景色(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 小松めぐみ】今週に相次ぐ重要イベントを前に外国為替市場ではじわりと円高進行への備えが進んでいる。通貨オプション市場の動向をみると、米金利を左右する米連邦公開市場委員会(FOMC)よりも […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/6/11 12:24

ECB利下げでも続くユーロ買い、追加利下げに慎重姿勢(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 武沙佑美】外国為替市場でユーロが対ドルで上昇している。欧州中央銀行(ECB)は6日、4年9カ月ぶりに利下げに踏み切ったが、「今後の追加利下げには慎重」との見方が広がったためだ。ユーロ圏 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/6/11 08:34

崩れぬトルコリラ、FX投資家の持ち高は年末の2倍に エルドアン氏の「忍耐」期待(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN)編集委員 今 晶】外国為替市場でトルコの通貨リラの底堅さが目立つ。3日のメキシコ市場の混乱に端を発したリスクオフ(回避)の局面ではトルコリラも逆風にさらされたが、さほど崩れなかった。物価 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/6/10 08:34

スイスフランが対円で最高値視野、もう一つの「介入警戒」(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN)編集委員 今 晶】外国為替市場でこのところスイスフランが堅調だ。インフレのしつこさからユーロ圏や英国で継続的な金融緩和観測が強まらないように、3月に政策金利を引き下げたスイスでも積極利下 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/6/4 13:33

5月の円相場 結局、前月末と同水準に 緩慢な売り続く(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 寺川秋花】為替介入観測で月初に乱高下した円の対ドル相場だが、5月が終わってみると結局、4月末とほぼ同水準に戻った。ゴールデンウイーク(GW)明け後の日中値幅(高値と安値の差)は再び縮小 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/6/3 13:13

南アランドに先安観 5年に1度の総選挙、与党の過半割れがリスクに(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 武沙佑美】外国為替市場で南アフリカの通貨ランドの先安観が強まりつつある。対ドルでは1ドル=19ランド前後で底入れの兆しをみせているものの、29日に投票日を迎えた総選挙の結果次第では政治 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/5/30 18:39

円安派、マネー収縮に警戒再び よみがえる1998年の記憶(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN)編集委員 今 晶】外国為替市場で積み上がった円の売り持ち高のリスクをどう管理していくかが重要なテーマになっている。ドルなどの高金利通貨で長期運用する「キャリー取引」では突発的な出来事にも […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/5/31 08:12

円相場が4週ぶり安値 主戦場の海外で円売り復活(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 小松めぐみ】外国為替市場で円相場の下落に歯止めがかからない。5月29日には一時1ドル=157円41銭近辺と1日以来4週ぶりの安値をつけた。1日に日本政府・日銀による円買い介入があったと […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/5/30 15:00

ニッケル買いも要る「元手」 危うい「円で調達」の膨張(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN)編集委員 今 晶】外国為替市場で円を調達し日本国外の資産に振り向ける取引が多様化している。欧米投機筋の間では今月に入り、円売り・ドル買いとともにニッケルや金銀、銅などの非鉄金属を買い持ち […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/5/28 08:51

円相場、無視できぬ国内金利の上昇 「逆相関」終了も(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN)編集委員 今 晶】外国為替市場で円相場がじりじりと下値を切り下げている。日銀の利上げ観測や国内債利回りの上昇にもかかわらず、金融引き締めが長引きそうな米国との金利格差が縮まらないためだ。 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/5/27 08:31

FRB「9月も据え置き」4割まで回復 円売り圧力根強い(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 中田真裕】米連邦準備理事会(FRB)が政策金利を現在の水準で長期間維持するとの予想が息を吹き返してきた。米金利先物の値動きから米政策金利を予想する「Fedウオッチ」によると、9月の米連 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/5/24 10:58

英ポンドが対ユーロで底堅さ EU離脱で過小評価も(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN)編集委員 今 晶】外国為替市場で英ポンドがユーロに対して底堅く推移している。政策金利は英国がユーロ圏より1%超高く、投資家がリスクをとる余裕を保っている時はポンド建て資産に資金が向かう。 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/5/24 08:31

NZドルが急伸 中銀が追加利上げ視野で(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 寺川秋花】外国為替市場でニュージーランド(NZ)ドルが急伸している。高インフレの沈静化に時間を要し、NZ準備銀行(RBNZ、中央銀行)が追加利上げを視野に入れ始めたためだ。金融引き締め […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/5/24 08:31

ユーロが堅調、利下げ観測・景気回復期待が支えに(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 武沙佑美】ユーロ相場が4月半ば以降、堅調だ。欧州中央銀行(ECB)が6月利下げの可能性を示したにもかかわらず、外国為替市場ではユーロ買いが優勢だ。「中銀の利下げイコール通貨安」の方程式 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/5/23 08:37

円安抑制へ「リパトリ減税」が脚光 資金還流促せるか(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 武沙佑美】外国為替市場で進む円安・ドル高を抑える策として、国内に送金する日本企業への税制優遇措置「リパトリ減税」が脚光を浴びている。海外で稼いだもうけの国内への資金還流を促すことで、外 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/5/20 16:54

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
5,903
-4.34%
2
27,045
+0.05%
3
2,930.5
+9.51%
4
373
+7.8%
5
2914
JT
4,380
+2.76%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
224
+23.75%
2
4760
ALPHA
1,677
+20.12%
3
400
+17.64%
4
536
+17.54%
5
683
+17.15%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
327
-14.17%
2
532
-10.13%
3
7774
J・TEC
638
-9.63%
4
4255
THECOO
788
-9.52%
5
4733
OBC
6,727
-9.16%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
27,050
+0.05%
2
7011
三菱重
2,628
+3.93%
3
7012
川重
7,934
+2.19%
4
21,100
+3.76%
5
4,667
+5.3%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる