QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース 「ドル円」の記事・ニュース一覧

「ドル円」の記事・ニュース一覧

トヨタ株が続落 円相場が一時150円台で

【日経QUICKニュース(NQN)】2月7日の東京株式市場で、トヨタ自動車(プライム、7203)が続落している。前場に一時、前日比83円(2.85%)安の2820円50銭まで下げた。午後も下げ幅を拡大している。7日の東京 […]
NQNセレクト 為替・金利
2025/2/7 13:10

円相場、151円台に上昇 揺るがぬ日米金利差との連動(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 穂坂隆弘】6日の東京外国為替市場で円高・ドル安が一段と進んだ。円は一時、1ドル=151円台後半まで買われて昨年12月中旬以来、2カ月ぶりの高値をつけた。日米金利差の縮小が続き、円買い・ […]
NQNセレクト 為替・金利
2025/2/7 07:00

円相場一時151円台 点灯する円高シグナル 日銀田村委員の発言で買いに拍車

【日経QUICKニュース(NQN) 吉井花依】6日の東京外国為替市場で円買い・ドル売りが加速した。円相場は対ドルで一時151円81銭近辺まで上昇し、2024年12月中旬以来約2カ月ぶりの高値をつけた。日銀の田村直樹審議委 […]
NQNセレクト 為替・金利
2025/2/6 17:41

トヨタ株が反落 円2カ月ぶり高値、株価は上方修正前の水準に

【日経QUICKニュース(NQN)】2月6日の東京株式市場で、トヨタ自動車(プライム、7203)が反落した。午前に前日比68円(2.29%)安の2895円まで下げた。午後も軟調だった。6日午前の東京外国為替市場で円相場が […]
NQNセレクト 為替・金利
2025/2/6 16:20

トランプ氏の義理の娘、FOXニュースの司会者に/米CIA、全職員対象に早期退職募集【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇マスク氏率いる米DOGE、公的医療保険を調査 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は5日、イーロン・マスク氏の率いる政府効率化省(DOGE)の代表者がメディケア(高齢者の公的医療保険 […]
為替・金利
2025/2/6 14:00

円相場、一時1ドル=151円台後半に上げ拡大 日銀の田村審議委員の発言で

【日経QUICKニュース(NQN)】6日午前の東京外国為替市場で円相場は上昇した。10時半すぎに1ドル=151円81銭近辺まで上昇し、2024年12月以来2カ月ぶりの高値をつけた。前日の17時時点と比べて1円52銭の円高 […]
NQNセレクト 為替・金利
2025/2/6 12:48

進む円高・ドル安、チャートが示唆する基調転換(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 穂坂隆弘】外国為替市場で円高・ドル安が進んでいる。5日の東京市場で円は1ドル=153円ちょうどをうかがう水準まで上昇した。日足のチャート分析上では、相場の抵抗帯になりやすい一目均衡表の […]
NQNセレクト 為替・金利
2025/2/6 08:13

米連邦政府職員が早期退職/トランプ氏、スーパーボウル観戦へ【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇米連邦政府職員2万人が早期退職、さらに増える可能性 米ニュースサイト「アクシオス」は4日、米連邦職員2万人がこれまでにトランプ政権の早期退職制度に応募したと報じた。職員全体の約1%に […]
為替・金利
2025/2/5 14:00

米政権、海外支援の国際開発庁本部を閉鎖/中国、関税回避狙いで対米提案を準備【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇トランプ米政権、海外支援の国際開発庁本部を閉鎖 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は3日、米国際開発庁(USAID)が首都ワシントンの本部を閉鎖したと報じた。1961年に設立された […]
為替・金利
2025/2/4 14:00

ニューヨーク円相場、1ドル=154円70~80銭で終える リスク回避姿勢の円買い優勢

【NQNニューヨーク=稲場三奈】3日のニューヨーク外国為替市場で円相場は反発し、前週末比45銭円高・ドル安の1ドル=154円70~80銭で取引を終えた。トランプ米政権がメキシコやカナダ、中国に対する関税引き上げを決め、世 […]
NQNセレクト 為替・金利
2025/2/4 09:36

「トランプ政権下で米利下げ進まず」アセマネOne清水氏

【日経QUICKニュース(NQN) 中田真裕】今年1月、日銀が半年ぶりの追加利上げを決めた一方、米連邦準備理事会(FRB)は4会合ぶりに金利を据え置いた。日米の金融政策の見通しや今年の外国債券の運用方針について、アセット […]
NQNセレクト 為替・金利
2025/2/4 08:00

市場がトランプ関税にびくつく理由 AIバブル動揺の恐れ(永井洋一)

【日経QUICKニュース(NQN)編集委員 永井洋一】トランプ米大統領の関税導入は既定路線だ。投資家も相応に織り込んでいるはずだった。それにもかかわらず、市場は緊張の度を増している。 確かに不安はいくつもある。米国のイン […]
NQNセレクト 為替・金利
2025/2/3 18:36

週明けはリスクオフ 円高・ドル高、トランプ関税始動(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN)編集委員 今 晶】日本時間2月3日早朝の外国為替市場で円とドルが対ユーロなどで急伸した。ユーロの対ドル相場は一時1ユーロ=1.01ドル台と1月31日のニューヨーク市場の終値(17時時点の […]
NQNセレクト 為替・金利
2025/2/3 09:39

投資家、期間収益狙いに 2年債入札に需要 日銀利上げにまだ時間

【日経QUICKニュース(NQN) 寺川秋花】国内債券市場で投資家が期間収益を狙った買いを入れている。前週に政策金利を引き上げた日銀が次の利上げに動くにはそれなりの時間を要するとみられているためだ。利上げが差し迫ったリス […]
NQNセレクト 為替・金利
2025/2/3 07:00

FX勢、短期売買に傾く 膠着強める円相場で利益(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 吉井花依】外国為替証拠金(FX)取引を手掛ける個人投資家が短期売買に傾いている。外為市場で円相場の値幅が大きいものの、方向感に欠けた展開が続いているためだ。FX投資家の多くは日計りで対 […]
NQNセレクト 為替・金利
2025/1/31 20:24

オープンAI、企業価値52兆円超で巨額調達へ/UPS株急落、アマゾン配送半減計画【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇オープンAI、企業価値52兆円超で巨額調達へ 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は30日、米新興企業オープンAIが最大400億ドル(約6兆1600億円)を調達する協議を始めたと報じ […]
為替・金利
2025/1/31 14:00

ドル円相場、一時153円台後半に上昇 トランプ氏発言でリスク回避の買い

【日経QUICKニュース(NQN)】1月31日午前の東京外国為替市場で円相場が上げ幅を拡大した。10時半すぎには一時1ドル=153円93銭近辺まで上昇し、前日の17時時点と比べて60銭の円高・ドル安水準をつけた。トランプ […]
NQNセレクト 為替・金利
2025/1/31 13:20

円相場、焦点は米関税政策・野村の後藤氏 目先は153~158円か

【日経QUICKニュース(NQN)】後藤祐二朗・野村証券チーフ為替ストラテジスト 米連邦準備理事会(FRB)が29日までの米連邦公開市場委員会(FOMC)で予想通りに政策金利を据え置き、FRBのパウエル議長は利下げを急が […]
NQNセレクト 為替・金利
2025/1/30 13:47

円相場、トレンド転換は視界不良 消えぬ「160円模索」の声(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 三好理穂】円相場の膠着感が強まっている。中国の新興企業「ディープシーク」の生成AI(人工知能)をきっかけとしたリスク回避の円買い・ドル売りは本格化せず、昨秋から続く円安・ドル高の基調は […]
NQNセレクト 為替・金利
2025/1/29 18:05

円ドル、にらみ合う売り買い 月間値幅11カ月ぶり小ささへ(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 穂坂隆弘】外国為替市場で対ドルでの円売りと円買いがにらみ合いを続けている。相場の膠着感は強まり、今月ここまでの月間値幅(高値と安値の差)はQUICKのデータで5円14銭にとどまる。あと […]
NQNセレクト 為替・金利
2025/1/29 15:10

トランプ関税、FRB政策を複雑に/ダブルワークの米国人急増、大恐慌時代並みの高水準に【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇米連邦政府の補助金一時停止、民主党州がトランプ政権を提訴へ 米ニューヨーク・タイムズ紙は28日、トランプ米政権が連邦政府の補助金や融資などのプログラムを一時停止したと報じた。行政予算 […]
為替・金利
2025/1/29 14:00

円相場、月末接近の需給要因が押し下げか ドル高方向は変わらず・みずほ銀の田中氏

【日経QUICKニュース(NQN)】 田中潤平・みずほ銀行グローバル為替トレーディングチーム次長 1月29日の外国為替市場で、円相場は1ドル=156円台まで下落する可能性があるだろう。トランプ米大統領の就任後、同氏の姿勢 […]
NQNセレクト 為替・金利
2025/1/29 12:44

DeepSeek躍進、米国の半導体規制が裏目に/米CBS、日本の性的暴力スキャンダル報じる【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇DeepSeekショック、ヘッジファンド富豪が低予算で開発 英フィナンシャル・タイムズ紙は27日、中国の小規模新興AI(人工知能)企業DeepSeek(ディープシーク)がシリコンバレ […]
為替・金利
2025/1/28 14:00

投機筋の円売り再開 日銀利上げを消化 米経済「例外主義」復活(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 中田真裕】外国為替市場で円売りのモメンタム(勢い)が回復している。日銀は24日に政策金利を0.25%引き上げたものの、今後の利上げペースは速まらないとの見方が広がっている。米経済は例外 […]
NQNセレクト 為替・金利
2025/1/27 20:10

日銀利上げ 総裁会見で円高進行も・りそなHDの井口氏

【日経QUICKニュース(NQN)】井口慶一・りそなホールディングス・シニアストラテジスト 日銀が1月24日まで開いた金融政策決定会合で政策金利を0.5%程度に引き上げたのは市場の織り込み通りだった。買い材料が出尽くした […]
NQNセレクト 為替・金利
2025/1/24 16:07

米連邦裁、トランプ氏の出生地主義廃止を差し止め/CNN、視聴者急減で従業員6%削減【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇トランプ米大統領、仮想通貨備蓄に向け大統領令 米CNBCは23日、トランプ米大統領が暗号資産(仮想通貨)を推進するワーキンググループ創設を指示する大統領令に署名したと報じた。「デジタ […]
為替・金利
2025/1/24 14:00

FX勢、下がるドル買いの目線 「仕掛けるならドル売り」との声も(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 小松めぐみ】外国為替市場で円相場の方向感が定まらなくなってきた。日銀の追加利上げが現実味を帯びるなど状況が複雑になり、市場参加者が米利下げペースの鈍化観測から大きくドル買いに傾いた昨年 […]
NQNセレクト 為替・金利
2025/1/22 20:10

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
8306
三菱UFJ
1,668.5
-8.47%
2
8411
みずほ
3,277
-11.24%
3
7011
三菱重
2,369
-5.89%
4
7013
IHI
9,745
-5.06%
5
27,635
-4.69%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
1,311
+29.67%
2
933
+19.15%
3
8918
ランド
8
+14.28%
4
338A
Zenmu
4,885
+14.26%
5
318A
VIX先ETF
1,197.5
+9.36%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
210
-23.63%
2
2334
イオレ
980
-23.43%
3
748
-16.7%
4
6967
新電工
7,494
-16.67%
5
6786
RVH
51
-16.39%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
8306
三菱UFJ
1,668.5
-8.47%
2
20,280
-5.36%
3
7011
三菱重
2,369
-5.89%
4
27,635
-4.69%
5
7012
川重
7,400
-11.83%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる