QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース 「ドル円」の記事・ニュース一覧

「ドル円」の記事・ニュース一覧

「米経済は成長を維持」地区連銀報告 先行きは鈍化を予想

【NQNニューヨーク=横内理恵】米連邦準備理事会(FRB)は7月17日、全米12地区連銀が管轄する地域の経済情勢をまとめた米地区連銀経済報告(ベージュブック)を公表した。経済活動は「わずかもしくは緩やかな成長を維持した」 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/7/18 14:19

トランプ氏、パウエル議長の解任求めず=米報道 財務長官はダイモン氏を検討

【日経QUICKニュース(NQN)】トランプ前米大統領は11月の米大統領選で再選を果たした場合、米連邦準備理事会(FRB)のパウエル議長を任期が満了する2026年5月まで解任しない方針であることがわかった。ブルームバーグ […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/7/17 17:34

トルコリラ「下げても数%」 高金利志向の買い途切れず(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN)編集委員 今 晶】外国為替市場でトルコの通貨リラに対する需要が途切れない。日本政府・日銀が円買いの為替介入に踏み切ったとの観測からリラは対円でも下落し、対ドルではトランプ前米大統領が11 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/7/18 11:35

円安阻止に新手法? 対ユーロのレートチェックに動揺(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 田中俊行】12日の東京外国為替市場で円相場が急伸し、11日の海外市場に続いて1ドル=157円台に乗せた。11日発表の6月の米消費者物価指数(CPI)を受けた円買い・ドル売りを後押しする […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/7/16 08:41

神田財務官「介入にはコメントしない」「過度な変動には適切に対応」記者団に

【日経QUICKニュース(NQN)】神田真人財務官は12日朝、政府・日銀による為替介入の有無について「何もコメントしない」と話した。これまでの円安進行については「かなりの大きな変動で、ファンダメンタルズ(経済の基礎的条件 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/7/12 12:07

米CPI、市場は9月利下げに自信 米長期金利は一時4カ月ぶり低水準

【NQNニューヨーク=横内理恵】7月11日発表の6月の米消費者物価指数(CPI)がインフレの鈍化が進んでいることを示した。市場は米連邦準備理事会(FRB)が9月に利下げを開始し、年内に0.25%の利下げを2回実施するとの […]
為替・金利
2024/7/12 12:05

執拗な円売り、動じぬVIXが後押し レバレッジ拡大観測(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN)編集委員 今 晶】外国為替市場で円売りが執拗に続いている。米株式相場の予想変動率を示すVIX指数が低位で安定し、米株を手掛ける投資家を中心にリスク許容度が高い水準で保たれていることを示す […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/7/11 08:58

米リセッション示唆する失業率の「ルール」 断続利下げで円安一服も(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 中田真裕】米金融政策の先行きを占う6月の米雇用統計は労働需給の緩みを示す内容だった。発表後の市場では米連邦準備理事会(FRB)による9月の利下げ開始を織り込むように米金利が低下し、円安 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/7/9 20:36

日銀会合まで30日切る さざ波立つ国債VIX

【日経QUICKニュース(NQN) 長谷部博史】7月に開催される日銀の金融政策決定会合(30日~31日)で、結果が発表される2日目までの日数が30日を切った。市場参加者が予想する今後の債券先物の相場変動率を映す「S&P/ […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/7/5 09:14

円相場161円台の深層 長期投資家、リバランスの買い急がず(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN)編集委員 今 晶】外国為替市場で円の下値を探る動きが続いている。1日の東京市場では対ユーロで円売りが活発となり、一時は1999年の単一通貨ユーロ導入以来で初めて1ユーロ=173円台に下落 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/7/2 08:33

円相場、161円台へ一段安 財務官・米大統領選・実需の三重奏

【日経QUICKニュース(NQN)編集委員 今 晶】6月28日の東京外国為替市場で円相場が一時1ドル=161円20銭台まで売られ、37年半ぶりの安値を更新した。円売りがにわかに増えたのは10時前。中値決済に絡む実需の円売 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/7/1 08:16

円相場が37年半ぶり安値 チャート分析は「過度な変動」に距離感(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 田中俊行】外国為替市場で円相場が一段安となっている。6月26日のニューヨーク市場で一時1ドル=160円88銭近辺と、1986年12月以来37年半ぶりの安値を付けた。歴史的な円安だが、チ […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/6/27 13:41

円買い介入ラインは162円か 「急変動は4%」ルールに注目(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 田中俊行】外国為替市場で日本政府・日銀による円買いの為替介入への思惑が高まっている。最大の関心事は実弾介入にいつ踏み切るかだ。財務省の神田真人財務官が過去に表明した「わずか2週間で4% […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/7/1 08:19

円じり安、盛り上がらぬ「介入期待」 目立つFX勢の腰の重さ(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN)編集委員 今 晶】26日の東京外国為替市場で円相場は1ドル=159円台後半でじり安となっている。節目の160円を前に日本政府・日銀による円買い介入の可能性が意識されているものの、介入を見 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/6/27 08:54

神田財務官、為替操作国監視リスト入り「政策を問題視するものではない」

【日経QUICKニュース(NQN)】神田真人財務官は21日朝、米財務省が為替操作をしていないか注視する「監視リスト」に日本を加えたことについて、「リストは機械的な基準に照らして評価するものであり、入ったからといって為替政 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/6/21 17:10

米金利低下でも進まぬ円高 欧州政治リスクで逃避のドル買い意識か(FXストラテジー)

※この記事は6月20日にQUICK端末に配信された記事の転載です 【日経QUICKニュース(NQN) 中田真裕】外国為替市場でじりじりと円安・ドル高が進んでいる。足元で米長期金利が低下しているにもかかわらず、日米の金利差 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/6/24 08:30

外為オンラインの佐藤氏 円相場160円が視野、米景気減速でもドル高

【日経QUICKニュース(NQN)】6月20日のニューヨーク外国為替市場で、円相場は一時158円95銭と同日の東京夕方に比べ円安が進行し、4月下旬以来の円安・ドル高水準を付けた。市場関係者に円相場の見方を聞いた。 ■円相 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/6/21 14:05

クロス円、「ミセスワタナベ」がカギ握る 介入待ち疲れで円売り(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN)編集委員 今 晶】「ミセスワタナベ」とも呼ばれる日本の外国為替証拠金(FX)取引を手掛ける個人投資家が、円と対米ドル以外の通貨の組み合わせ(クロス円)取引で存在感を保っている。クロス円の […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/6/21 10:24

FX勢は158円の円買いに安心感 介入レベル「160~165円」か(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 小松めぐみ】外国為替市場で円安・ドル高の勢いが衰えている。日銀の金融政策決定会合後も円相場は粘り腰をみせ、外為証拠金(FX)取引を手掛ける個人投資家の間では「1ドル=158円」が当面の […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/6/19 11:00

FX投資家「逆張り」の円買い勢い欠く 介入期待高まらず(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 武沙佑美】個人投資家による相場の流れに逆らう「逆張り」の円買い・ドル売りが勢いを欠く。QUICKが17日集計した店頭の外国為替証拠金(FX)5社合計(週間)の建玉状況によると、「ドル・ […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/6/19 08:36

日銀会合後の円相場、一段安で1カ月半ぶり安値 債券先物は急伸

【日経QUICKニュース(NQN)】6月14日の東京外国為替市場で円が売られ、対ドルで1ドル=157円台後半と1カ月半ぶりの安値をつけた。日銀は14日まで開いた金融政策決定会合で追加利上げを見送り、国債買い入れを減額する […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/6/14 17:25

利下げ邪魔するFRBの「ブタ積み」 米ハイテク株は歓迎(永井洋一)

【日経QUICKニュース(NQN)編集委員 永井洋一】米国のインフレを巡る問題はマネーの量にある。今回の米連邦公開市場委員会(FOMC)では、メンバーの年内の利下げ予想が3回から1回に減ったが米株式市場、とりわけハイテク […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/6/17 08:34

米利下げ年内予想 ゴールドマン2回、モルガン・スタンレー3回維持

【日経QUICKニュース(NQN)】6月12日公表の米連邦公開市場委員会(FOMC)参加者による政策金利見通し(ドットチャート)は、今年末の中央値が5.125%と前回3月時点(4.625%)から上昇した。年内の利下げは1 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/6/14 08:41

FOMC利下げ予想「年内1回」 円相場見通しを専門家に聞く

【日経QUICKニュース(NQN) 武沙佑美】米連邦準備理事会(FRB)は6月12日まで開いた米連邦公開市場委員会(FOMC)で政策金利の据え置きを決め、同時に公表した参加者の政策金利見通し(ドットチャート)では、年内の […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/6/14 08:41

年内米利下げ回数、FOMC見通しは市場予想下回る

【日経QUICKニュース(NQN) 穂坂隆弘】6月12日公表の米連邦公開市場委員会(FOMC)参加者による政策金利見通し(ドットチャート)は、今年末の中央値が5.125%と前回3月時点(4.625%)から上昇した。年内の […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/6/13 15:16

日銀会合にじわり円高備え 米雇用統計が変えた景色(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 小松めぐみ】今週に相次ぐ重要イベントを前に外国為替市場ではじわりと円高進行への備えが進んでいる。通貨オプション市場の動向をみると、米金利を左右する米連邦公開市場委員会(FOMC)よりも […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/6/11 12:24

日銀の情報発信に疑念解けず 債券市場は政策修正に不安と楽観

【日経QUICKニュース(NQN) 菊池亜矢】6月5日の国内債券市場で、長期金利は低下した。低調な米経済指標を受けた米利下げ観測の再燃と米長期金利の低下が国内債の買いにつながっている。さらに日銀がかねて示している国債の減 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/6/7 11:07

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
26,760
+0.86%
2
4519
中外薬
8,328
+17.54%
3
431.1
+6.39%
4
4676
フジHD
3,140
+3.59%
5
8,050
+12.43%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
905
+19.86%
2
135A
VRAIN
2,760
+18.65%
3
338A
Zenmu
9,970
+17.7%
4
7090
リグア
1,000
+17.64%
5
4519
中外薬
8,328
+17.54%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
46
-9.8%
2
7138
TORICO
650
-8.19%
3
137A
Cocolive
1,330
-8.02%
4
5618
ナイル
270
-7.84%
5
616
-7.78%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
26,760
+0.86%
2
7012
川重
7,987
-1.44%
3
7011
三菱重
2,635
+0.19%
4
20,925
+2.14%
5
4519
中外薬
8,328
+17.54%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる