QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース 「FXストラテジー」の記事・ニュース一覧

「FXストラテジー」の記事・ニュース一覧

5月の円相場 結局、前月末と同水準に 緩慢な売り続く(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 寺川秋花】為替介入観測で月初に乱高下した円の対ドル相場だが、5月が終わってみると結局、4月末とほぼ同水準に戻った。ゴールデンウイーク(GW)明け後の日中値幅(高値と安値の差)は再び縮小 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/6/3 13:13

南アランドに先安観 5年に1度の総選挙、与党の過半割れがリスクに(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 武沙佑美】外国為替市場で南アフリカの通貨ランドの先安観が強まりつつある。対ドルでは1ドル=19ランド前後で底入れの兆しをみせているものの、29日に投票日を迎えた総選挙の結果次第では政治 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/5/30 18:39

円安派、マネー収縮に警戒再び よみがえる1998年の記憶(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN)編集委員 今 晶】外国為替市場で積み上がった円の売り持ち高のリスクをどう管理していくかが重要なテーマになっている。ドルなどの高金利通貨で長期運用する「キャリー取引」では突発的な出来事にも […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/5/31 08:12

円相場が4週ぶり安値 主戦場の海外で円売り復活(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 小松めぐみ】外国為替市場で円相場の下落に歯止めがかからない。5月29日には一時1ドル=157円41銭近辺と1日以来4週ぶりの安値をつけた。1日に日本政府・日銀による円買い介入があったと […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/5/30 15:00

ニッケル買いも要る「元手」 危うい「円で調達」の膨張(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN)編集委員 今 晶】外国為替市場で円を調達し日本国外の資産に振り向ける取引が多様化している。欧米投機筋の間では今月に入り、円売り・ドル買いとともにニッケルや金銀、銅などの非鉄金属を買い持ち […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/5/28 08:51

円相場、無視できぬ国内金利の上昇 「逆相関」終了も(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN)編集委員 今 晶】外国為替市場で円相場がじりじりと下値を切り下げている。日銀の利上げ観測や国内債利回りの上昇にもかかわらず、金融引き締めが長引きそうな米国との金利格差が縮まらないためだ。 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/5/27 08:31

FRB「9月も据え置き」4割まで回復 円売り圧力根強い(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 中田真裕】米連邦準備理事会(FRB)が政策金利を現在の水準で長期間維持するとの予想が息を吹き返してきた。米金利先物の値動きから米政策金利を予想する「Fedウオッチ」によると、9月の米連 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/5/24 10:58

英ポンドが対ユーロで底堅さ EU離脱で過小評価も(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN)編集委員 今 晶】外国為替市場で英ポンドがユーロに対して底堅く推移している。政策金利は英国がユーロ圏より1%超高く、投資家がリスクをとる余裕を保っている時はポンド建て資産に資金が向かう。 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/5/24 08:31

NZドルが急伸 中銀が追加利上げ視野で(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 寺川秋花】外国為替市場でニュージーランド(NZ)ドルが急伸している。高インフレの沈静化に時間を要し、NZ準備銀行(RBNZ、中央銀行)が追加利上げを視野に入れ始めたためだ。金融引き締め […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/5/24 08:31

ユーロが堅調、利下げ観測・景気回復期待が支えに(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 武沙佑美】ユーロ相場が4月半ば以降、堅調だ。欧州中央銀行(ECB)が6月利下げの可能性を示したにもかかわらず、外国為替市場ではユーロ買いが優勢だ。「中銀の利下げイコール通貨安」の方程式 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/5/23 08:37

円安抑制へ「リパトリ減税」が脚光 資金還流促せるか(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 武沙佑美】外国為替市場で進む円安・ドル高を抑える策として、国内に送金する日本企業への税制優遇措置「リパトリ減税」が脚光を浴びている。海外で稼いだもうけの国内への資金還流を促すことで、外 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/5/20 16:54

円高転換にハードル キャリーとFXの円売り健在(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 三好理穂】外国為替市場で急ピッチな円高・ドル安が進んでいる。15日発表された4月の米消費者物価指数(CPI)などの経済指標がインフレ沈静化の思惑を高め、米連邦準備理事会(FRB)による […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/5/17 13:52

円相場、値幅縮小とともにじり安へ 落ち着き取り戻す(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN)】外国為替市場で円の対ドル相場が落ち着きを取り戻すとともにじり安となってきた。4月末から今月初までの相場乱高下は収束に向かい、日中値幅(高値と安値の差)は1円以下へ縮小している。相場が安 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/5/16 08:42

円相場、整わぬ介入条件 投機筋自ら「過度の変動」警戒(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN)編集委員 今 晶】外国為替市場で円相場の下げが緩慢になっている。前週半ば以降は値動きがかなり鈍り、1ドル=155円から156円台ちょうど近辺まで下げるのに4営業日かかった。153円台前半 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/5/14 12:59

メキシコ中銀が利下げ休止 インフレ沈静化に誤算、ペソ相場は粘り腰に(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 寺川秋花】メキシコ銀行(中央銀行)が利下げを休止した。欧米諸国に先んじる形で3月、約2年半ぶりに利下げへと転換したものの、インフレが沈静化するとの見通しに誤算が生じているためだ。高金利 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/5/13 19:47

欧州利下げが促すドル買い、日銀利上げでも円安進行か(FXストラテジー)

【QUICK Market Eyes 川内資子】米連邦準備理事会(FRB) の利下げ開始時期を巡る市場の見方が揺れ動くなか、スウェーデン中央銀行が5月8日に利下げを決めるなど欧州の中央銀行は着実に利下げ方向に動いている。 […]
QUICK Market Eyes 為替・金利
2024/5/14 08:34

円全面安に歯止めか 欧州通貨に弱気の風、連続利下げに思惑(FXストラテジー)

(5月9日14時2分にQUICK端末で配信した記事です) 【日経QUICKニュース(NQN) 菊池亜矢】外国為替市場で欧州通貨の一角に先安観が浮上している。背景にあるのは利下げを巡る動きだ。利下げしそうでしない米国との体 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/5/10 14:46

トルコリラに復権気配 円キャリー取引でひそかな関心(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN)編集委員 今 晶】外国為替市場で低金利の円を売り持ちにし、より高い金利の通貨を買い持ちにして利息収入を積み上げていく「円キャリー取引」の需要が回復している。対象は米ドルが中心となるものの […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/5/10 11:12

円相場が再び軟調 介入観測効果、日銀つなぐか(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 小松めぐみ】外国為替市場でじりじりと円安・ドル高が進んでいる。日本政府・日銀の為替介入とみられるまとまった円買いで水準こそは切り上がっているが、しぶとい円売り・ドル買いが出て円相場は再 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/5/9 12:55

FX投資家、逆張りのドル買い急増 介入観測が促す(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 中田真裕】外国為替市場で円相場が乱高下した大型連休の期間中、外国為替証拠金(FX)取引を手掛ける個人投資家の円売り・ドル買いが急増した。相場の流れに逆らう「逆張り」を得意とする個人は、 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/5/9 08:36

円安にブレーキ 米金利が低下・介入観測だけでなく(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN)】外国為替市場で円安・ドル高にブレーキがかかった。日本の通貨当局による円買い為替介入の観測が相場反転のきっかけとして注目されるが、それだけではない。ここにきて円買い・ドル売りが増えたのに […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/5/8 09:33

「為替介入」攻防は長期戦か 効果飲み込むドルの先高観(FXストラテジー)

(2024/05/02 13:53にQUICK端末で配信された記事となります) 【日経QUICKニュース(NQN) 田中俊行】外国為替市場で日本政府・日銀による円買いの為替介入観測が再び浮上した。1日のニューヨーク市場で […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/5/7 13:35

介入戦略に追い風か 積みあがる個人投資家の円売り(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN)編集委員 今 晶】外国為替市場で日本の個人投資家が円の売り持ち高を一段と増やしている。4月29日と5月1日、日本政府・日銀の為替介入が疑われる円買いで円相場が急伸し、相場の流れに逆らう「 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/5/8 09:32

円買い介入観測も効果は限定か 165円への円安説も(FXストラテジー)

(5月1日14時21分にQUICK端末で配信した記事となります) 【日経QUICKニュース(NQN) 菊池亜矢】外国為替市場では日本が祝日だった4月29日、日本政府・日銀が円買い為替介入に踏み切ったとの見方が強まっている […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/5/7 08:37

1年半ぶりの為替介入か 円相場乱高下、22年は3回実施(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN)】4月29日の外国為替市場で円相場が乱高下した。円は1ドル=160円台前半までいったん下落した後に大きく反発し、154円台半ばまで買われた。日本時間同日13時すぎから14時すぎまでの1時 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/5/1 08:32

円相場、一時160円 月間値幅は22年11月以来の大きさ(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN)】外国為替市場で円安・ドル高が加速し、1ドル=160円台前半まで急落した4月29日はその後、短時間で154円台半ばまで反発した。日本政府・日銀による円買い為替介入の観測が広がっている。円 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/4/30 18:54

円相場156円台、市場VS当局「だるまさんが転んだ」再び(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN)編集委員 今 晶】4月26日の東京外国為替市場で円相場が下落し、34年ぶり安値を更新する1ドル=156円台に沈んだ。日銀は、きょうまで開いた金融政策決定会合で市場が円安阻止策として想定し […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/4/30 08:44

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
5,875
-4.79%
2
26,965
-0.24%
3
6501
日立
3,520
+4.6%
4
7203
トヨタ
2,582
+5%
5
2,909.5
+8.72%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
231
+27.62%
2
414
+18.96%
3
2,412
+17.94%
4
536
+17.54%
5
683
+17.15%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
324
-14.96%
2
5,280
-12.58%
3
24
-11.11%
4
530
-10.47%
5
4255
THECOO
780
-10.44%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
26,965
-0.24%
2
7011
三菱重
2,643
+4.52%
3
7012
川重
7,970
+2.7%
4
21,070
+3.63%
5
4,696
+5.95%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる