QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース 「債券」の記事・ニュース一覧

「債券」の記事・ニュース一覧

英国債の発行、25年度は0.8%増 予想ほど膨らまず

【NQNロンドン=蔭山道子】英債務管理庁(DMO)は26日、4月から始まる2025年度の国債発行計画を公表し、発行予定額は今年度見込みに比べ0.8%増える2992億ポンド(約58兆円)となった。英国の財政悪化と国債増発へ […]
NQNセレクト 為替・金利
2025/3/28 11:30

債券市場によぎる「高市トレード」 石破政権に逆風で

【日経QUICKニュース(NQN) 長谷部博史】国内債券市場で2024年に盛り上がった取引が再び参加者の頭をよぎっている。13日夜に明らかになった石破茂首相の商品券配布問題が政権運営で大きな打撃になるとみられているためだ […]
NQNセレクト 為替・金利
2025/3/14 16:30

超長期債、入札通過で売りに歯止め 需給不安の払拭には時間

【日経QUICKニュース(NQN) 田中俊行】12日の国内債券市場では超長期債の売りに歯止めがかかった。投資家の需要が集まらないと警戒されていた20年物国債入札を波乱なく通過したためだ。投資家は「弱め」の入札結果に安心感 […]
NQNセレクト 為替・金利
2025/3/13 08:00

マツダの個人向け移行債・社会貢献債の条件が決定

【日経QUICKニュース(NQN)】マツダ(7261)は28日、個人投資家(リテール)向けの7年物トランジションボンド(移行債)・ソーシャルボンド(社会貢献債)の発行条件を決めた。主な条件は以下の通り。 発行額=350億 […]
NQNセレクト 為替・金利
2025/2/28 13:24

長期金利、低下に勢い 「ヘッジ」目的の先物売りは一巡か

【日経QUICKニュース(NQN) 阿部美佳】国内債券市場で長期金利が低下の勢いを強めている。2月21日に1.455%と2009年11月以来の高水準をつけた長期金利は、そこからわずか2営業日で0.135%も水準を切り下げ […]
NQNセレクト 為替・金利
2025/2/26 17:18

国内債「日銀」に敏感な反応、総裁が首相と会談で売り

【日経QUICKニュース(NQN) 長谷部博史】国内債券市場が日銀の追加利上げに神経をとがらせている。20日昼ごろに日銀の植田和男総裁が石破茂首相と官邸で会談と伝わると、債券先物相場が下げに転じ、午前は低下していた長期金 […]
NQNセレクト 為替・金利
2025/2/21 07:30

デジタル社債、普及に道半ば トヨタF「市場発展に貢献」で初参入

【日経QUICKニュース(NQN) 船田枝里、大石祥代】国内で発行プロセスを電子化したデジタル社債の普及が道半ばだ。2月19日にはトヨタ自動車(7203)の金融子会社、トヨタファイナンスが初めてブロックチェーン技術を活用 […]
NQNセレクト 為替・金利
2025/2/20 07:20

10年債利回り、1.385%に上昇 コール翌日物0.477%=17日

【日経QUICKニュース(NQN)】2月17日の国内債券市場で長期金利の指標となる新発10年物国債の利回りは上昇(価格は下落)した。前週末比0.035%高い1.385%で終えた。2010年4月以来14年10カ月ぶりの高水 […]
NQNセレクト 為替・金利
2025/2/18 10:02

長期金利が一段高 1.375%、14年10カ月ぶり高水準

【日経QUICKニュース(NQN)】2月17日午後の国内債券市場で、長期金利が一段と上昇(債券価格が下落)している。指標となる新発10年物国債の利回りは前週末比0.025%高い1.375%まで上昇し、2010年4月以来約 […]
NQNセレクト 為替・金利
2025/2/17 16:05

今週の起債予定 個人向けトヨタファイナンスなど

【日経QUICKニュース(NQN)】2月17日の債券発行市場では、普通社債や公募地方債などの条件決定は予定されていない。週内は19日にトヨタファイナンスが個人投資家向けで、ブロックチェーン技術を利用したデジタル証券である […]
NQNセレクト 為替・金利
2025/2/17 10:48

5年債入札、16年ぶりクーポン1% それでも晴れない軟調地合い

【日経QUICKニュース(NQN) 小松めぐみ】財務省が14日実施した5年物国債入札は表面利率(クーポン)が1.000%と、約16年ぶりの高水準となった。入札は一定の需要を集めたものの、このところ続く相場の軟調な地合いを […]
NQNセレクト 為替・金利
2025/2/17 07:00

マツダ、個人向け7年移行債・社会貢献債発行へ 28日に条件

【日経QUICKニュース(NQN)】マツダ(7261)が個人投資家向けに7年物のトランジションボンド(移行債)・ソーシャルボンド(社会貢献債)の発行を準備していることが13日、わかった。同日付で関東財務局に提出した訂正発 […]
NQNセレクト 為替・金利
2025/2/13 15:43

トヨタファイナンス、個人向け債を発行へ アプリ登録で特典も 19日条件決定

【日経QUICKニュース(NQN)】トヨタファイナンスが個人投資家(リテール)向けにブロックチェーン技術を活用したセキュリティートークン債の発行を準備していることが10日、わかった。同日付で関東財務局に提出した訂正発行登 […]
NQNセレクト 為替・金利
2025/2/10 13:25

長期金利1.3%目前 勢いづく債券空売り、レポ市場安定が追い風

【日経QUICKニュース(NQN) 寺川秋花】2月5日の国内債券相場は軒並み下落(利回りは上昇)している。長期金利の指標となる新発10年債利回りは一時1.295%と2011年4月以来の高さになった。この日発表の賃金統計が […]
NQNセレクト 為替・金利
2025/2/5 16:43

投資家、期間収益狙いに 2年債入札に需要 日銀利上げにまだ時間

【日経QUICKニュース(NQN) 寺川秋花】国内債券市場で投資家が期間収益を狙った買いを入れている。前週に政策金利を引き上げた日銀が次の利上げに動くにはそれなりの時間を要するとみられているためだ。利上げが差し迫ったリス […]
NQNセレクト 為替・金利
2025/2/3 07:00

ソフトバンク7年個人向け債、安定キャッシュと表面利率1.81% 評価の声

【日経QUICKニュース(NQN) 大石祥代、船田枝里】ソフトバンクグループ(SBG、9984)の携帯子会社ソフトバンク(SB、9434)は1月21日、7年物の個人向け社債の条件を決めた。個人向け債の発行は昨年1月以来、 […]
NQNセレクト 為替・金利
2025/1/22 09:00

今日の起債予定 週内はソフトバンク個人向け

【日経QUICKニュース(NQN)】1月20日の債券発行市場では、住宅金融支援機構が15年物の政府保証債の発行条件を決める。週内はソフトバンク(9434)の総額1260億円の個人投資家(リテール)向け社債や豊田合成(72 […]
NQNセレクト 為替・金利
2025/1/20 11:06

長期金利、13年9カ月ぶり高さ 正副総裁が連日「地ならし」

【日経QUICKニュース(NQN) 寺川秋花】今月23~24日の金融政策決定会合を前に日銀の正副総裁による連日の「利上げ地ならし」とも受け取れる発言に国内債券市場で売りが膨らんだ。長期金利の指標となる新発10年物国債の利 […]
NQNセレクト 為替・金利
2025/1/16 07:30

国債も正常化、24年は株と逆の動き復活 日銀の「普通」緩和移行で

【日経QUICKニュース(NQN) 小松めぐみ】国内の金融・資本市場で、債券と株式の相場が逆に動くという教科書的な関係が戻ってきた。日銀がマイナス金利政策の解除をはじめとする大規模金融緩和からの脱却を進めていることで、金 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/12/26 08:30

「ワンノッチ」とは?植田日銀総裁の会見で飛び出したキーワード

【QUICK Money World】日銀の植田和男総裁が12月19日の金融政策決定会合後の記者会見で、次の利上げに至る判断には「もうワンノッチ(1段階)ほしいところ」と発言しました。日銀特有の「修辞」とまではいえません […]
為替・金利
2024/12/20 09:56

5年債入札、順調 日銀利上げへの備え進む

【日経QUICKニュース(NQN) 菊池亜矢】国内債券市場で、近い将来の日銀による利上げへの備えはひとまず進んだようだ。財務省が12月10日に実施した5年物国債入札は、投資家からの需要が確認され順調な結果だった。日銀が現 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/12/11 07:30

コスモHD、環境債で50億円調達 トランプ氏復帰目前で需要控えめ 財務には高評価

【日経QUICKニュース(NQN) 大石祥代】コスモエネルギーホールディングス(5021)は22日、グリーンボンド(環境債)を含む2本立て債の条件を決めた。環境債の調達額は当初の予定に達しなかった。市場では現在、化石燃料 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/11/22 19:48

セブン&アイ、憂き目に遭う社債投資家 買収提案で八方ふさがり

【日経QUICKニュース(NQN) 大石祥代】カナダ流通大手アリマンタシォン・クシュタール(ACT)から買収提案を受けているセブン&アイ・ホールディングス(3382)を巡り、社債の投資家が憂き目に遭っている。財務の健全性 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/11/18 18:40

債券先物が売られる 日銀総裁会見を受けて追加利上げの可能性を意識

【日経QUICKニュース(NQN)】10月31日の大阪取引所の夜間取引で債券先物が下落している。中心限月の12月物は16時前に一時143円95銭と同日の清算値を24銭下回った。日銀の植田和男総裁が金融政策決定会合後の記者 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/10/31 18:27

財政拡張に身構える債券投資家、政権の枠組み注視

【日経QUICKニュース(NQN) 寺川秋花】債券投資家は、今後の財政拡張に身構えている。それを映すのが、超長期債利回りほど上昇(価格は下落)しやすくなっている日本国債のイールドカーブ(利回り曲線)だ。総選挙で大敗した与 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/10/31 07:00

衆院選前の下げを埋めた日本株 米ナスダック最高値が波及

【日経QUICKニュース(NQN) 張間正義】日経平均株価は今週に入り3日間で1363円(3.6%)上昇した。27日投開票の衆院選への警戒から調整した前週の下げ幅(1067円、2.7%)を埋めた。前日までは現物株の売買が […]
為替・金利
2024/10/30 21:10

生保の下期運用、国内債積み増しへ 30年債2.5%で購入前倒しか

【日経QUICKニュース(NQN) 田中俊行】主要生命保険会社の2024年度下期の運用計画が29日、出そろった。国内債については残高を増やす方針が目立った。問題はそのペースだが、日銀の追加利上げ観測を背景に金利先高観がく […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/10/30 09:41

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
8306
三菱UFJ
1,668.5
-8.47%
2
8411
みずほ
3,277
-11.24%
3
7011
三菱重
2,369
-5.89%
4
7013
IHI
9,745
-5.06%
5
27,635
-4.69%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
1,311
+29.67%
2
933
+19.15%
3
8918
ランド
8
+14.28%
4
338A
Zenmu
4,885
+14.26%
5
318A
VIX先ETF
1,197.5
+9.36%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
210
-23.63%
2
2334
イオレ
980
-23.43%
3
748
-16.7%
4
6967
新電工
7,494
-16.67%
5
6786
RVH
51
-16.39%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
8306
三菱UFJ
1,668.5
-8.47%
2
20,280
-5.36%
3
7011
三菱重
2,369
-5.89%
4
27,635
-4.69%
5
7012
川重
7,400
-11.83%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる