QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース 「投資信託」の記事・ニュース一覧

「投資信託」の記事・ニュース一覧

「ダイワ・アンビット・インド小型株」、当初設定額264億円を集める

大和アセットマネジメントが31日に新規設定した「ダイワ・アンビット・インド小型株ファンド」が、当初設定額で264億円を集めた。今年に入って最も多く、昨年来でも8番目の大きさだった。大和証券1社で販売した。 同ファンドの投 […]
トレンドを知る 資産運用・資産形成
2025/1/31 16:00

基本に立ち返り、2025年の投資戦略を考える S&P500かオルカンか・・・(ファンドアナリスト海老澤界の「是々非々で語る資産形成術」)

年末年始にかけて、「2025年の投資戦略を考える」といったコンテンツが各種メディアで目立った。確かに今年のマーケットは読みづらい。最大の変数は米国のトランプ新大統領なのだが、それに限らず国際情勢は複雑怪奇で、国内の政治や […]
資産運用・資産形成
2025/1/30 16:00

「井村ファンド」の当初設定額99億円 直販で過去最大規模

新興運用会社のfundnote(ファンドノート、東京・港)が27日に新規設定した公募投信の第二弾「fundnote日本株Kaihouファンド<愛称:匠(たくみ)のファンド かいほう>」は当初設定で99.83億円を集めた。 […]
トレンドを知る 資産運用・資産形成
2025/1/27 17:00

「三井住友・DCつみたてNISA全海外株」、残高3000億円突破

三井住友DSアセットマネジメントが運用する「三井住友・DCつみたてNISA・全海外株インデックスファンド」の純資産総額(残高)が、初めて3000億円を突破した。24日時点の残高は3006億円。 同ファンドは、日本を除く世 […]
トレンドを知る 資産運用・資産形成
2025/1/27 16:33

「オルカン」が総合トップ 個人投資家が選ぶ!Fund of the Year2024

「個人投資家が選ぶ!Fund of the Year(FOY) 2024」の投票結果が24日夜に公表された。総合部門のトップは三菱UFJアセットマネジメントの「オルカン」こと「eMAXIS Slim 全世界株式(オール・ […]
トレンドを知る 資産運用・資産形成
2025/1/27 15:00

株式・投信の保有増 「貯蓄から資産形成へ」進む 個人意識調査⑬

QUICK資産運用研究所は2024年11月15~30日、全国の18~74歳を対象に「個人の資産形成に関する意識調査」を実施した。同調査は今回で9回目。 ■保有している金融商品、首位は定期性預貯金 元本が保証されているもの […]
データで読む 資産運用・資産形成
2025/1/27 11:30

元本保証ない金融商品の保有割合、過去最高に 個人意識調査⑫

QUICK資産運用研究所は2024年11月15~30日、全国の18~74歳を対象に「個人の資産形成に関する意識調査」を実施した。同調査は今回で9回目。集計結果はQUICKサービスを通じて順次配信していく。 ■リスク資産の […]
データで読む 資産運用・資産形成
2025/1/27 15:10

資産形成に「必要性感じる」、6割超を維持 個人意識調査⑪

QUICK資産運用研究所は2024年11月15~30日、全国の18~74歳を対象に「個人の資産形成に関する意識調査」を実施した。同調査は今回で9回目。集計結果はQUICKサービスを通じて順次配信していく。 QUICK資産 […]
データで読む 資産運用・資産形成
2025/1/27 15:07

「SBI・SCHD」、残高1000億円突破 設定から1カ月で

SBIアセットマネジメントが運用する「SBI・S・米国高配当株式ファンド(年4回決算型)<愛称:S・米国高配当株式100>」(SBI・SCHD)の純資産総額(残高)が1000億円を突破した。23日時点の残高は1002億円 […]
トレンドを知る 資産運用・資産形成
2025/1/24 16:30

「三井住友・DC外国株式インデックスファンドS」、残高5000億円突破

三井住友DSアセットマネジメントが運用する「三井住友・DC外国株式インデックスファンドS」の純資産総額(残高)が、初めて5000億円を突破した。23日時点の残高は5017億円。国内公募の追加型株式投資信託のうち、確定拠出 […]
トレンドを知る 資産運用・資産形成
2025/1/24 16:00

昨年8月の株価急落、約8割が「何もできず」 個人意識調査⑩

QUICK資産運用研究所は2024年11月15~30日、全国の18~74歳を対象に「個人の資産形成に関する意識調査」を実施した。同調査は今回で9回目。集計結果はQUICKサービスを通じて順次配信していく。 ■株価急落「何 […]
データで読む 資産運用・資産形成
2025/1/27 15:05

新NISA利用者、大半が課税口座でも運用 個人意識調査⑨

QUICK資産運用研究所は2024年11月15~30日、全国の18~74歳を対象に「個人の資産形成に関する意識調査」を実施した。同調査は今回で9回目。集計結果はQUICKサービスを通じて順次配信していく。 リスク資産(保 […]
データで読む 資産運用・資産形成
2025/1/24 11:00

新NISA未利用者、4割超は「利用予定なし」 個人意識調査⑧

QUICK資産運用研究所は2024年11月15~30日、全国の18~74歳を対象に「個人の資産形成に関する意識調査」を実施した。同調査は今回で9回目。集計結果はQUICKサービスを通じて順次配信していく。 新NISA(少 […]
データで読む 資産運用・資産形成
2025/1/24 10:34

NISA買い付け額、24年は12兆8363億円 前年比3.7倍 日証協

【日経QUICKニュース(NQN)】日本証券業協会が1月23日公表した少額投資非課税制度(NISA)口座の開設・利用状況の調査結果によると、2024年(1~12月累計)のNISA口座の「成長投資枠」と「つみたて投資枠」を […]
NQNセレクト 資産運用・資産形成
2025/1/23 17:32

「のむラップ(普通型)」、バランス型投信の残高首位に浮上 約1年ぶり交代

国内公募の追加型株式投資信託のうち、バランス型(QUICK独自の分類)の純資産総額(残高)首位が交代した。野村アセットマネジメントが運用する「のむラップ・ファンド(普通型)」の残高が22日時点で5248億円となり、セゾン […]
トレンドを知る 資産運用・資産形成
2025/1/23 16:30

新NISA、「利用してよかった」が7割超 個人意識調査⑦

QUICK資産運用研究所は2024年11月15~30日、全国の18~74歳を対象に「個人の資産形成に関する意識調査」を実施した。同調査は今回で9回目。集計結果はQUICKサービスを通じて順次配信していく。 ■利用して「よ […]
データで読む 資産運用・資産形成
2025/1/24 10:07

新NISAのつみたて投資枠、「月1万~3万円」が最多 個人意識調査⑥

QUICK資産運用研究所は2024年11月15~30日、全国の18~74歳を対象に「個人の資産形成に関する意識調査」を実施した。同調査は今回で9回目。集計結果はQUICKサービスを通じて順次配信していく。 ■新NISA、 […]
データで読む 資産運用・資産形成
2025/1/23 11:18

新NISA利用者の7割超が運用益に 個人意識調査⑤

QUICK資産運用研究所は2024年11月15~30日、全国の18~74歳を対象に「個人の資産形成に関する意識調査」を実施した。同調査は今回で9回目。集計結果はQUICKサービスを通じて順次配信していく。 ■5割超は2ケ […]
データで読む 資産運用・資産形成
2025/1/23 10:36

「三菱UFJ 純金ファンド」、残高3000億円を突破

三菱UFJアセットマネジメントが運用する「三菱UFJ 純金ファンド<愛称:ファインゴールド>」の純資産総額(残高)が初めて3000億円を突破した。21日時点の残高は3000億円。国内公募の追加型株式投信(上場投資信託=E […]
トレンドを知る 資産運用・資産形成
2025/1/22 15:30

インベスコ「世界のベスト」シリーズ、合計残高が2兆円突破

インベスコ・アセット・マネジメントが運用する「インベスコ 世界厳選株式オープン(愛称:世界のベスト)」シリーズ6本の純資産総額(残高)が合計で2兆円を突破した。21日時点の合計残高は2兆65億円。 「世界のベスト」は、世 […]
トレンドを知る 資産運用・資産形成
2025/1/22 14:30

新NISA、若年層の情報収集は「SNS」が中心 個人意識調査④

QUICK資産運用研究所は2024年11月15~30日、全国の18~74歳を対象に「個人の資産形成に関する意識調査」を実施した。同調査は今回で9回目。集計結果はQUICKサービスを通じて順次配信していく。 ■情報収集、「 […]
データで読む 資産運用・資産形成
2025/1/23 10:15

新NISA、6割超が「ネット証券」で口座開設 個人意識調査③

QUICK資産運用研究所は2024年11月15~30日、全国の18~74歳を対象に「個人の資産形成に関する意識調査」を実施した。同調査は今回で9回目。集計結果はQUICKサービスを通じて順次配信していく。 ■大半がネット […]
データで読む 資産運用・資産形成
2025/1/22 14:16

「井村ファンド」、申込受け付けを一時停止

新興運用会社のfundnote(ファンドノート、東京・港)は21日、「fundnote日本株Kaihouファンド<愛称:匠(たくみ)のファンド かいほう>」の申込受け付けを一時停止すると発表した。来週27日に新規設定する […]
トレンドを知る 資産運用・資産形成
2025/1/21 17:50

新NISA、利用目的は「老後資金ためる」が断トツ 個人意識調査②

QUICK資産運用研究所は2024年11月15~30日、全国の18~74歳を対象に「個人の資産形成に関する意識調査」を実施した。同調査は今回で9回目。集計結果はQUICKサービスを通じて順次配信していく。 ■新NISAで […]
データで読む 資産運用・資産形成
2025/1/22 13:59

新NISA、「利用している」が3割超 個人意識調査①

QUICK資産運用研究所は2024年11月15~30日、全国の18~74歳を対象に「個人の資産形成に関する意識調査」を実施した。同調査は今回で9回目。日経リサーチを通してインターネット経由でアンケート調査を実施し、507 […]
データで読む 資産運用・資産形成
2025/1/21 11:32

12月の株式投信、13カ月連続流入超 公募投信の純資産総額246兆円

【日経QUICKニュース(NQN)】投資信託協会が17日発表した2024年12月の投資信託概況によると、株式投信の設定額から解約・償還額を差し引いた資金動向は3692億円の流入超だった。流入超は13カ月連続。株式投信の純 […]
NQNセレクト
2025/1/17 17:10

「楽天・プラス・オールカントリー」、残高3000億円突破

楽天投信投資顧問が運用する「楽天・プラス・オールカントリー株式インデックス・ファンド<愛称:楽天・プラス・オールカントリー>」の純資産総額(残高)が3000億円を突破した。16日時点の残高は3000億円。2023年10月 […]
トレンドを知る 資産運用・資産形成
2025/1/17 14:30

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
5,272
+8.79%
2
2,510.5
+12.47%
3
6,000
+4.63%
4
21,250
+4.24%
5
7012
川重
8,397
+4.79%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
5240
monoAI
337
+31.12%
2
247
+20.48%
3
886
+20.38%
4
497
+19.18%
5
641
+18.48%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
21
-16%
2
179
-14.35%
3
1,146
-12.04%
4
2,023
-11.46%
5
857
-11.37%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
28,730
+4.3%
2
5,272
+8.79%
3
7012
川重
8,397
+4.79%
4
7011
三菱重
2,749
+1.94%
5
22,085
+3.8%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる