QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース 「企業価値研究所」の記事・ニュース一覧

「企業価値研究所」の記事・ニュース一覧

セブン&アイ・ホールディングス(3382) 営業利益予想を減額するも、米7-Elevenの中長期的成長シナリオは不変

QUICK企業価値研究所アナリスト 永田和子(2024/07/23) ・サマリー  連結営業利益の企業価値研究所予想は業績表の通り。今期1Qの米7-Eleven商品粗利益率大幅悪化などを受け、前回予想から減額。今期は踊り […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2024/7/30 18:07

久光製薬(4530) 1Qは概ね想定通り、予想据え置く

QUICK企業価値研究所アナリスト 真下弘司(2024/07/22) ・サマリー  企業価値研究所予想の連結業績は業績表の通り。1Qの業績は概ね想定通り推移、前回予想を据え置く。国内薬価改定や24年10月の長期収載品の選 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2024/7/23 12:42

安川電機(6506) 業績の出足は想定より弱めだが受注はまずまず。円安も踏まえ業績予想を継続

QUICK企業価値研究所アナリスト 柊宏二(2024/07/17) ・サマリー  企業価値研究所は25/2期の同社の連結営業利益を700億円(会社計画と同じ)と予想する。1Qは半導体関連の回復の遅れなどで営業利益が111 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2024/7/22 11:04

J.フロント リテイリング(3086) 事業利益、ROEの予想を上方修正、ともに中計目標を2年前倒しで達成へ

QUICK企業価値研究所アナリスト 永田和子(2024/07/11) ・サマリー  免税売上高の増勢などを踏まえ、連結事業利益、ROEの企業価値研究所予想を上方修正。今期は各535億円、8.2%と、中計27/2期目標(各 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2024/7/12 15:21

日本エスコン(8892)31/3期に経常利益300億円、不動産アセット1兆円を目標とする長期ビジョンを推進

〇会社概要 多面的な不動産事業を手掛ける不動産の総合デベロッパー 分譲マンション開発を中核に、商業・物流施設、オフィス、ホテル、賃貸レジデンス開発など多面的な不動産事業を手掛ける不動産の総合デベロッパー。人々の暮らしを開 […]
Q&Nコーポレートリサーチ 株式マーケット
2024/7/12 13:48

eWeLL(5038)人員体制強化など基盤強化に取り組む

〇会社概要 訪問看護専用業務システムを提供するITプラットフォーマー 訪問看護ステーション向けクラウド型電子カルテ「iBow」を中心としたクラウドサービスや、BPO(Business Process Outsourcin […]
Q&Nコーポレートリサーチ 株式マーケット
2024/7/10 14:30

美津濃(8022)27/3 期までの中計では業績拡⼤が続く⾒通し

〇会社概要 スポーツビジネスを幅広く⼿掛ける総合スポーツメーカー 1906年に創業した老舗の総合スポーツメーカーであり、幅広いカテゴリーのスポーツビジネスを手掛ける。同業大手に比べて携わるスポーツの領域が幅広いことが特徴 […]
Q&Nコーポレートリサーチ 株式マーケット
2024/7/10 11:54

アドソル日進(3837)売上⾼、営業利益ともに過去最⾼の更新が続く⾒通し

〇会社概要 独立系のシステム開発企業。エネルギー分野に強み 電力分野に強みを有する独立系のシステム開発企業。設立時の電力の系統制御システム開発から、通信や公共、交通、製造業などへ対応領域を拡大しながら、電力・ガスのエネル […]
Q&Nコーポレートリサーチ 株式マーケット
2024/7/2 13:29

NTTデータグループ(9613) 旺盛なIT投資など背景に、収益拡大が続く。金融損益の改善が鍵に

QUICK企業価値研究所アナリスト 原田大輔(2024/06/26) ・サマリー  NTTデータグループの企業調査レポートでのフォローを開始する。企業価値研究所では同社の業績について、旺盛なIT投資が続く日本での事業拡大 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2024/6/27 17:39

ツムラ(4540) 25/3期は薬価引き上げで大幅営業増益予想

QUICK企業価値研究所アナリスト 真下弘司(2024/06/25) ・サマリー  企業価値研究所予想の連結業績は業績表の通り。国内医療用漢方製剤の安定した成長と中国事業の伸長を見込み各期とも増収。利益面ではインフレや円 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2024/6/26 15:24

森永乳業(2264) 25/3期の営業利益予想を305億円に増額、マウントレーニア等の拡売を見込む

QUICK企業価値研究所アナリスト 篠崎智明(2024/06/24) ・サマリー  24/3期通期の連結業績は、営業利益が前期比16%増の278億円だった。コスト増に対応した価格改定効果の発現や「マウントレーニア」等高採 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2024/6/25 13:25

日本マクドナルドホールディングス(2702) ランチ以外の時間帯で伸びしろ大きく成長ドライバーに、株主還元強化に期待

QUICK企業価値研究所アナリスト 永田和子(2024/06/21) ・サマリー  既存店売上高は5月まで47カ月連続の前年超え。巧みな商品・マーケティング施策が好調な集客を後押ししているほか、幅広い客層・食事シーンに合 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2024/6/24 15:11

ニチレイ(2871) 当研究所では25/3期の連結営業利益予想を395億円に増額

QUICK企業価値研究所アナリスト 篠崎智明(2024/06/20) ・サマリー  24/3期通期の連結業績は、営業利益が前期比12%増の369億円だった。企業価値研究所では、25/3期通期の連結営業利益予想について、前 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2024/6/21 17:10

ダイダン(1980)前期末の繰越⼯事⾼が業績拡⼤に貢献する⾒通し

〇会社概要 総合設備⼯事企業。空調衛⽣設備⼯事が主⼒ 空調設備⼯事と⽔道衛⽣設備⼯事を合わせた空調衛⽣設備⼯事(管⼯事)が主⼒の総合設備⼯事企業。空調衛⽣設備⼯事に加え、電気設備⼯事を⼿掛ける。同業⼤⼿の中では創業時期が […]
Q&Nコーポレートリサーチ 株式マーケット
2024/6/20 13:12

鹿島建設(1812) 新中期経営計画を策定。当研究所では、中計期間中の着実な利益成長を予想

QUICK企業価値研究所アナリスト 細貝広孝(2024/06/19) ・サマリー  会社側は25/3期から始まる3カ年の新中期経営計画を策定した。成長戦略を示し、着実な利益成長を目指す方針。企業価値研究所では25/3期の […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2024/6/20 11:42

第一興商(7458) 来期は8期ぶりの営業利益200億円台乗せへ、積極的な自己株取得が続くと予想

QUICK企業価値研究所アナリスト 永田和子(2024/06/18) ・サマリー  連結営業利益の企業価値研究所予想は業績表の通り。今期はベースアップやパーキング事業のM&A、本社移転に伴うコスト増から小幅増益に […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2024/6/19 15:29

HOYA(7741) システム障害のリスクで今期の税引前利益を減額するが、来期予想を据え置く

QUICK企業価値研究所アナリスト 谷林正行(2024/06/17) ・サマリー  企業価値研究所は25/3期予想税引前利益を2500億円→2400億円(前期比1%増)に引き下げた。3月30日にサイバー攻撃によりシステム […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2024/6/18 22:52

東急(9005) 営業利益は不動産販売の減少などで今期は減益ながら、来期は増益を予想

QUICK企業価値研究所アナリスト 唐木健至(2024/06/14) ・サマリー  前期決算発表を受け企業価値研究所では、今25/3期の連結業績予想を修正。鉄道の利用やホテルの客室平均単価が想定を上回っているものの、人件 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2024/6/17 11:53

オリンパス(7733) 今期は一過性の損失一巡で大幅営業増益を見込む。来期以降も2桁増益が続こう

QUICK企業価値研究所アナリスト 谷林正行(2024/06/13) ・サマリー  企業価値研究所は25/3期予想営業利益を1600億円→1650億円(前期比3.8倍)へ小幅増額した。品質変革プログラムに関する費用を増額 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2024/6/14 15:32

アンビションDXホールディングス(3300)DX化の進展やリーシング力の向上が業績を牽引

〇会社概要 住居用不動産のサブリースと投資用マンションの販売が主力 住居用不動産の転貸借(サブリース)と新築マンションの販売を主に手掛けるが、賃貸物件の仲介やベンチャー企業への投資なども行う。従来の不動産サービスをDX( […]
Q&Nコーポレートリサーチ 株式マーケット
2024/6/14 14:01

富士フイルムホールディングス(4901) 今後は主力のヘルスケアを中心に営業増益が続き、過去最高益更新が続く見通し

QUICK企業価値研究所アナリスト 谷林正行(2024/06/12) ・サマリー  企業価値研究所は25/3期の予想営業利益を3000億円→3060億円(前期比11%増)とした。4月に会社側が新中計を公表した際に修正した […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2024/6/13 15:16

三菱地所(8802) オフィス賃貸の堅調推移などで中期的に営業増益基調の継続を予想

QUICK企業価値研究所アナリスト 細貝広孝(2024/06/11) ・サマリー  25/3期の連結業績に関して企業価値研究所では、営業収益1兆5700億円(前期比4%増)、営業利益3000億円(同8%増)を予想。今期は […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2024/6/12 15:36

ミネベアミツミ(6479) 当研究所予想を据え置く。今期4割弱の営業増益、来期は過去最高益更新を予想

QUICK企業価値研究所アナリスト 小西慶祐(2024/06/10) ・サマリー  25/3期の連結営業利益見通しについて会社側は、前期比36%増の1000億円を計画。主力のPT(プレシジョンテクノロジーズ)中心に、全事 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2024/6/11 16:55

高田機工(5923)受注低迷を受け、25/3 期は減収減益⾒通し。中計推 進で変⾰実現へ

〇会社概要 関西に拠点を置く老舗の橋梁メーカー。長年の経験で培ってきた高い技術力を強みに、規模は小さいが、橋梁の新設案件を取り込むことを得意とし、数多くの実績を積み上げてきた。橋梁をはじめ建築物など鉄骨工事に係る設計・製 […]
Q&Nコーポレートリサーチ 株式マーケット
2024/6/11 12:58

みずほフィナンシャルグループ(8411) 最高益更新を予想。株主還元は配当強化を評価。未実施の自己株取得の動向注視

QUICK企業価値研究所アナリスト 柊宏二(2024/06/07) ・サマリー  24/3期連結純利益は6790億円と前期比2割強増加し会社計画を超過。市場環境の改善も追い風に本業収益が堅調に推移した。企業価値研究所は2 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2024/6/10 14:54

三菱UFJフィナンシャル・グループ(8306) 最高益続くと予想。会社が設定した利益目標や自己株取得額は上振れを見込む

QUICK企業価値研究所アナリスト 柊宏二(2024/06/06) ・サマリー  24/3期連結純利益は1兆4908億円で過去最高益。Morgan Stanleyの決算期変更影響に加え、海外金利上昇や円安、株高等背景に本 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2024/6/7 16:42

IHI(7013) PW1100G-JMの損失が一巡。今期以降は過去最高営業利益更新が続く見通し

QUICK企業価値研究所アナリスト 谷林正行(2024/06/05) ・サマリー  企業価値研究所は、25/3期予想営業利益を1190億円→1100億円(前期は701億円の損失)へ引き下げた。セグメント別の内訳を見直した […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2024/6/6 15:00

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
8306
三菱UFJ
1,823
-7.15%
2
3,398
-7.68%
3
7974
任天堂
10,080
-3.26%
4
8058
三菱商
2,660
+1.72%
5
8411
みずほ
3,692
-7.95%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
280
+18.64%
2
6967
新電工
8,994
+18.26%
3
1,011
+17.42%
4
1,540
+15.87%
5
2,960
+8.9%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
3409
北日紡
173
-13.5%
2
97
-13.39%
3
8918
ランド
7
-12.5%
4
1,605.5
-12.07%
5
5247
BTM
994
-11.4%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
8306
三菱UFJ
1,823
-7.15%
2
21,430
-5.49%
3
7011
三菱重
2,517.5
-1.83%
4
28,995
-4.08%
5
7203
トヨタ
2,518.5
-5.17%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる