QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース 「日銀」の記事・ニュース一覧

「日銀」の記事・ニュース一覧

日銀意見「経済・物価見通し実現していくなら緩和度合い調整」12月会合

【日経QUICKニュース(NQN)】日銀は12月27日、18~19日に開いた金融政策決定会合での「主な意見」を公表した。 ■「経済・物価見通し実現していくなら緩和度合い調整」 経済・物価見通しが実現していくようなら「それ […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/12/27 13:30

小さな政府で大きな自由を 国債頼みの「減税」は偽り(木村貴の経済の法則!)

【QUICK解説委員長 木村貴】「朝三暮四」(ちょうさんぼし)という言葉がある。デジタル大辞泉によれば、「目先の違いに気をとられて、実際は同じであるのに気がつかないこと。また、うまい言葉や方法で人をだますこと」を意味する […]
2024/12/27 12:00

円高へ反転の条件は円安? 為替介入も日銀利上げも効果限定(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 菊池亜矢】外国為替市場は円売り・ドル買いに傾いている。この流れに歯止めをかけるには日本政府による為替介入や日銀の追加利上げを呼び込むための一段と急速な円安が必要との声すらある。もっとも […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/12/26 18:44

円、米雇用の減速なら買いも・あおぞら銀の諸我氏

※12月26日午前9時台にQUICK端末で配信された記事を再編集しています。 【日経QUICKニュース(NQN)】諸我晃・あおぞら銀行チーフ・マーケット・ストラテジスト 26日の外国為替市場で、円相場は底堅く推移しそうだ […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/12/26 13:27

国債も正常化、24年は株と逆の動き復活 日銀の「普通」緩和移行で

【日経QUICKニュース(NQN) 小松めぐみ】国内の金融・資本市場で、債券と株式の相場が逆に動くという教科書的な関係が戻ってきた。日銀がマイナス金利政策の解除をはじめとする大規模金融緩和からの脱却を進めていることで、金 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/12/26 08:30

25年末の日経平均、4万1000~4万6000円 主要証券見通し

【日経QUICKニュース(NQN) 北原佑樹】日経平均株価が初めて4万円台に乗せ、バブル経済期の高値を上回って過去最高値を更新した2024年の日本株相場。投資家は、8月には1日の下げ幅として過去最大の4451円安、その後 […]
NQNセレクト
2024/12/26 07:30

円に再び先安観 日銀総裁「ハト派」不変、年末年始の売りに青信号(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 中田真裕】外国為替市場で円相場の先安観が改めて広がっている。日銀の植田和男総裁が25日午後の講演で述べた内容は、金融引き締めに慎重な「ハト派」姿勢を示した前週の金融政策決定会合から何も […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/12/25 20:05

日銀総裁、政策調整「今後の経済・物価・金融情勢次第」 経団連講演

【日経QUICKニュース(NQN)】日銀の植田和男総裁は12月25日、経団連審議会で講演した。主な発言を以下にまとめた。 ■政策調整のタイミングやペース「今後の経済・物価・金融情勢次第」 植田総裁は今後の金融政策運営につ […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/12/25 16:03

三菱UFJ株が軟調 植田総裁の講演控え様子見

【QUICK Market Eyes 弓ちあき】12月25日の東京株式市場で、三菱UFJフィナンシャル・グループ(8306)が軟調。昼過ぎに予定されている日銀の植田和男総裁の講演を前に様子見ムードが強く、持ち高調整の売り […]
QUICK Market Eyes
2024/12/25 11:44

1月の市場展望 日経平均、日銀利上げ見送りなら4万円台か トランプ氏発言も注目

【日経QUICKニュース(NQN) 加治屋雄基】2025年1月の市場の関心は引き続き、日米の金融政策が中心となりそうだ。12月の会合結果は日本が金利据え置き、米国が利下げと、ともに市場予想通りだった。もっとも、25年の日 […]
NQNセレクト
2024/12/25 08:50

勢い欠く円安・ドル高、売りはユーロなど他通貨へ(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 三好理穂】米連邦準備理事会(FRB)による利下げペース鈍化の観測が広がる外国為替市場で、円安・ドル高は勢いを欠いている。日銀の金融政策の方向性は、そのペースは緩慢とみられるとはいえ利上 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/12/25 10:20

日本の輸出に減速感 米国向けは実質で2カ月連続減少

【日経QUICKニュース(NQN) 長谷部博史】日本の輸出の減速感が目立ってきた。日銀が12月23日に公表したデータによれば、11月の米国向け実質輸出指数(季節調整済み=2020年)は前月比5.6%減と2カ月連続のマイナ […]
NQNセレクト
2024/12/25 10:20

日銀要旨「経済・物価見通し実現するなら利上げ」10月会合

【日経QUICKニュース(NQN)】日銀は12月24日、10月30~31日に開いた金融政策決定会合の議事要旨を公表した。委員は「経済・物価の見通しが実現していくとすれば、それに応じて引き続き政策金利を引き上げ、金融緩和の […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/12/24 12:41

来年は円相場が陰の主役か 長期金利は00年以降で初の5年連続上昇へ

【日経QUICKニュース(NQN) 菊池亜矢】2024年も終わりが近づくなか、国内の長期金利は5年連続で上昇して年越しを迎えそうだ。日銀がマイナス金利政策を導入したことで19年末にマイナス圏だった長期金利は、その後は日銀 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/12/23 17:00

日銀、1~3月は物価連動債も買い入れ減額か 市場観測

【日経QUICKニュース(NQN) 田中俊行】国内債券市場で日銀が物価連動国債の買い入れを減らすとの観測が浮上している。大規模な金融緩和策の正常化に伴い日銀は8月から国債買い入れを減らしてきたが、物価連動債の購入は維持し […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/12/23 16:30

「中銀維持」で売られた通貨、円だけでなくポンドも(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 穂坂隆弘】米連邦準備理事会(FRB)が利下げを決めた直後に中央銀行が政策金利の維持を決めたのに売られた通貨は、日本円だけではない。イングランド銀行(中央銀行)が現状維持を決めたにもかか […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/12/20 20:00

再び見えた1ドル=160円 円買い介入はまだ先か(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 中田真裕】外国為替市場で円相場の下落ペースが速まっている。日銀の早期の利上げ観測の後退などを背景に円売りの意欲が高まり、12月20日の東京市場では一時1ドル=157円93銭近辺と5カ月 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/12/23 08:13

円安加速、「過度な変動」の警戒エリアに突入(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 穂坂隆弘】外国為替市場で円安・ドル高が加速している。12月20日の東京市場では9時過ぎに1ドル=158円に迫り、チャート分析上は「過度な変動」の目安となるボリンジャーバンドの警戒エリア […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/12/20 21:08

日銀維持、FRB利下げ 日米2年金利差には底入れ感

【日経QUICKニュース(NQN) 穂坂隆弘】米連邦準備理事会(FRB)が18日に0.25%の利下げを決め、半日もたたない19日昼前に日銀が政策金利の現状維持を決めた。日米の政策金利差は2年1カ月ぶりの水準まで縮まったが […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/12/20 19:57

円急落だけで済まないリスク、植田日銀「不作為の過ち」(永井洋一)

【日経QUICKニュース(NQN)編集委員 永井洋一】日銀の植田和男総裁は、ハト(金融緩和派)でもタカ(引き締め派)でもない風見鶏(臆病)であるというのは他意のない褒め言葉だ。いやしくも一国の経済運営の一介を担う中央銀行 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/12/20 10:40

「ワンノッチ」とは?植田日銀総裁の会見で飛び出したキーワード

【QUICK Money World】日銀の植田和男総裁が12月19日の金融政策決定会合後の記者会見で、次の利上げに至る判断には「もうワンノッチ(1段階)ほしいところ」と発言しました。日銀特有の「修辞」とまではいえません […]
為替・金利
2024/12/20 09:56

円急落、5カ月ぶり安値 高まる「1月も利上げ見送り観測」

※19日夕方にQUICK端末で配信された記事を再編集しました。 【日経QUICKニュース(NQN)編集委員 今 晶】19日夕の東京外国為替市場で円相場が急落した。16時半すぎには一時1ドル=156円78銭近辺まで下げ、7 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/12/20 19:38

日銀利上げ見送り、市場関係者3氏に聞く 株式・債券・外為からの見方

【日経QUICKニュース(NQN)】日銀は12月19日まで開いた金融政策決定会合で、金融政策の現状維持を決めた。7月末の会合で0.25%への利上げを決定してから、3会合連続で追加利上げを見送ったことになる。市場関係者に受 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/12/19 16:10

ドル急伸、FOMCの大波に揺れる 注目度増す日銀の「弁解」(FXストラテジー)

※12月19日9時前後にQUICK端末で配信された記事の転載です 【日経QUICKニュース(NQN)編集委員 今 晶】18日のニューヨーク外国為替市場で米ドルが急伸した。対円は一時1ドル=154円87銭、対ユーロは一時1 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/12/19 12:53

日経先物は日中高値を更新、ドル円155円台に 日銀会合は現状維持

【QUICK Market Eyes 片平正二】日銀は17~18日の金融政策決定会合で、金融政策の現状維持を決めた。市場予想通りの金利据え置きを受け、外国為替市場では1ドル=155円台へと円安・ドル高が進行。 日経平均先 […]
QUICK Market Eyes 為替・金利
2024/12/19 12:07

日銀、2日目の金融政策決定会合を開催(過去の終了時刻一覧)

【日経QUICKニュース(NQN)】日銀は12月19日に2日目の金融政策決定会合を開く。午後には植田和男総裁が記者会見する。2019年からの会合の終了時刻と主な決定事項は以下の通り。  【2024年】 10月31日 11 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/12/19 10:29

2年金利高止まり、日銀「今週見送りでも1月には」強く

【日経QUICKニュース(NQN) 長谷部博史】新発2年物国債の利回りが高止まりしている。18~19日の日銀の金融政策決定会合は利上げ見送りとの見方が優勢ながら、来年1月23~24日の次回会合では利上げに踏み切るとの観測 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/12/18 20:23

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
26,760
+0.86%
2
4519
中外薬
8,328
+17.54%
3
431.1
+6.39%
4
4676
フジHD
3,140
+3.59%
5
8,050
+12.43%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
905
+19.86%
2
135A
VRAIN
2,760
+18.65%
3
338A
Zenmu
9,970
+17.7%
4
7090
リグア
1,000
+17.64%
5
4519
中外薬
8,328
+17.54%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
46
-9.8%
2
7138
TORICO
650
-8.19%
3
137A
Cocolive
1,330
-8.02%
4
5618
ナイル
270
-7.84%
5
616
-7.78%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
26,760
+0.86%
2
7012
川重
7,987
-1.44%
3
7011
三菱重
2,635
+0.19%
4
20,925
+2.14%
5
4519
中外薬
8,328
+17.54%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる