QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース 「テンセント」の記事・ニュース一覧

「テンセント」の記事・ニュース一覧

テンセント、忍び寄る中国規制の影 アントに続く標的に(Asiaウオッチ)

【NQN香港=川上宗馬】中国のネットサービス大手、騰訊控股(テンセント)に当局の規制の影が忍び寄っている。上場延期に追い込まれたアリババ集団傘下の金融会社アント・グループに続き、テンセントもまた、銀行のような厳格な規制を […]
NQNセレクト
2021/3/23 16:00

バンガードのエマージングETFに資金が流入、過去1カ月で22億ドル超に

【QUICK Market Eyes  片平正二】3月3日の米国市場でエマージング株を投資対象とするバンガードFTSEエマージング・マーケッツETF(VWO)に大規模な資金が流入した。QUICK FactSet […]
QUICK Market Eyes
2021/3/5 12:00

中国マネー、香港株の流入鈍化 税率の引き上げ警戒(Asiaウオッチ)

【NQN香港  川上宗馬】年明け以降の香港株高を支えてきた中国本土マネーの勢いに陰りが出始めた。当初は本土株に比べた香港重複上場銘柄の出遅れ感に着目した買いが入っていたが、香港政府が株式取引に関わる印紙税率の引 […]
NQNセレクト
2021/3/5 10:30

ゲームストップ株騒動の陰でじわり上昇するアジア株

【QUICK Market Eyes  根岸てるみ】決算発表が佳境を迎える中、中国向け需要の回復が業績を下支えるケースが増えている。2月4日に決算発表予定の伊藤忠商事(8001)は中国向けが復調していると伝わっ […]
QUICK Market Eyes
2021/5/7 17:24

香港株、本土マネー殺到 米制裁で「好機」到来(Asiaウオッチ)

【NQN香港=川上宗馬】香港株式市場に中国本土マネーが大量に流れ込んでいる。相互取引を通じた本土投資家の香港株の売買(南行き)は年明け以降、大幅な買い越しが続き、11日には過去最大を更新した。トランプ米政権による制裁で株 […]
NQNセレクト
2021/3/30 13:43

アップルが24年にも乗用車/中国、アプリ発言だけで逮捕【世界メディア拾い読み】

【Market Editors 松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇アップル、2024年にも乗用車製造 ロイター通信は22日、アップルが2024年を目標に乗用車を製造する意向だと報じた。アップル・ブランドの自動車をどこが […]
2021/3/18 08:41

米市場で新興国関連のETFに大規模な資金流入、1年ぶり高水準に

【QUICK Market Eyes  片平正二】12月14日の米国市場で新興国株を投資対象とするiシェアーズ・コアMSCIエマージングETF(IEMG)に大規模な資金が流入した。QUICK FactSet W […]
QUICK Market Eyes
2021/3/15 09:33

任天堂株、再び6万円 スイッチ好調、ピークアウトは「緩やかに」

【日経QUICKニュース(NQN) 寺沢維洋】12月11日の東京株式市場で任天堂(7974)株が前日比1760円(3.0%)高の6万770円まで買われ、約2カ月半ぶりの高値を回復した。米国でゲーム機「ニンテンドースイッチ […]
NQNセレクト
2021/3/15 09:15

テンセント、好決算も近づく規制の影 アントIPO延期の余波にすくむ市場(Asiaウオッチ)

【NQN香港=林千夏】中国ネットサービスの騰訊控股(テンセント)が12日の取引終了後に発表した2020年7~9月期決算は、純利益が前年同期比89%増の385億元と、市場予想を上回る大幅な増益となった。特に主力のオンライン […]
NQNセレクト
2020/11/14 11:00

アリババなどネット株が急落 中国当局のネット企業独占規制で警戒感(Asiaウオッチ)

【NQN香港=林千夏】11日午前の香港株式市場で中国のネット銘柄が大幅に下落している。アリババ集団は一時24.40香港ドル(8.85%)安の251.00香港ドルまで下落し、8月21日以来約2カ月半ぶりの安値を付けた。 […]
NQNセレクト
2020/11/11 16:00

デジタル人民元、アントに吉か凶か 投資家悩ます決済サービスの将来(Asiaウオッチ)

【NQN香港  桶本典子】中国が「デジタル人民元」の実用化に向けた準備を進めている。10月中旬には広東省深セン市で5万人近い市民を対象に決済の実証実験を実施し、今後は全国28都市まで拡大する方針だ。こうした動き […]
NQNセレクト
2020/11/19 19:01

ユニクロ+無印+ダイソー=? 中国雑貨店の「名創優品」、米上場へ(Asiaウオッチ)

※「名創優品」の香港の店舗 ロゴはユニクロ、商品コンセプトは無印良品、価格設定はダイソー……。知名度の高い日本ブランドを彷彿とさせるイメージ展開を武器に、中国を中心にアジアで快進撃を続けてきた雑貨店チェーンがある。「名創 […]
NQNセレクト
2020/9/29 17:30

アリババ、7日にハンセン指数採用 株高基調の持続なるか(Asiaウオッチ)

【NQN香港=川上宗馬】中国電子商取引(EC)最大手のアリババ集団が7日に、香港の代表的な株価指数のハンセン指数に組み入れられる。3日の米株式相場の急落が波及し、4日の香港市場でアリババ株は一時6.7%安となったが、それ […]
NQNセレクト
2020/9/4 18:30

テンセント、加速するM&A戦略 株価は米中対立と両にらみ(Asiaウオッチ)

中国ネットサービスの騰訊控股(テンセント、@700/HK)がM&A(合併・買収)攻勢をかけている。7月に中国検索サービス大手、捜狗(ソーゴウ)の完全買収提案が明らかになり、8月には出資する中国のゲーム動画配信大手2社を合 […]
NQNセレクト
2020/8/11 16:46

テンセント、時価総額アジア首位 ゲームが生活のインフラに(Asiaウオッチ)

香港株式市場で中国ネットサービスの騰訊控股(テンセント)株が快進撃を続けている。時価総額は6月23日終値時点で4兆7519億香港ドル(約65兆円)と、アップルやフェイスブックといった米ネット・ハイテク巨人企業の「GAFA […]
NQNセレクト
2020/6/25 09:18

「国際市場」香港にコロナ問題の逆風 世界景気の減速が直撃(Asiaウォッチ)

NQN香港=桶本典子 香港株式相場の出遅れ感が目立っている。香港市場は地場の企業だけでなく、欧州銘柄や中国本土系銘柄も上場する国際性が自慢。だが、新型コロナウイルスの感染が世界で拡大するにつれ、世界的な景気減速が直撃する […]
NQNセレクト
2020/4/16 17:19

アジア株も全面高、「感染抑制を評価」「アリババなど下値余地は限定」との声(Asiaウオッチ)

NQN香港=桶本典子、林千夏 25日のアジアの株式相場が全面高となっている。フィリピン総合指数が一時前日比6%超高となったのをはじめ、韓国総合指数(KOSPI)や台湾加権指数も約5%上昇する場面があった。前日の米国株が新 […]
NQNセレクト
2020/3/25 16:20

【18日の予定】2月の貿易統計 2月の米住宅着工件数

18日は2月の貿易統計や2月の米住宅着工件数の発表などが予定されている。 【18日の予定】 国内 時刻 予定 8:50 2月の貿易統計(財務省)   2019年10〜12月期の資金循環統計速報(日銀) 10:2 […]
朝イチ便利帳 株式マーケット
2020/3/18 08:29

IT2強そろい踏み、香港市場の刺激剤に アリババ26日上陸、迎撃テンセント

NQN香港=桶本典子 中国電子商取引(EC)最大手アリババ集団の香港株式市場への新規上場が26日に迫った。中国の情報技術(IT)2強としてよく比較されるネットサービスの騰訊控股(テンセント)は既に香港に上場済みで、「香港 […]
NQNセレクト
2019/11/22 17:39

IPリポート VOL.16【緊急分析】Yahoo+LINEで世界に挑む

米中のIT大手に対する強い危機感が背中を押した(18日の記者会見) 「ヤフー」の親会社であるZホールディングスとLINEが経営統合することで基本合意した。狙いは世界の巨大IT企業に対抗していくための体制強化だ。知財という […]
IP最前線 経済・ビジネス
2019/11/21 17:39

テンセント決算、微妙な信認回復 ゲームや広告低調で市場は慎重

NQN香港=林千夏、写真=S3studio/Getty Images 中国ネットサービスの騰訊控股(テンセント)が13日夜に発表した2019年7~9月期決算は、18年10~12月期以来の最終減益となった。投資先株式の時価 […]
NQNセレクト
2019/11/14 18:07

フェイスブックに迫るテンセントの企業価値 21日終値では逆転せず

世界市場で中国ネットサービス大手の騰訊控股(テンセント)に関心が集まっている。21日の香港取引所では同社株が4営業日続伸し、前営業日比2.38%上昇した。QUICK FactSet Workstationによると米ドルベ […]
QUICK・ファクトセット 株式マーケット
2017/11/24 18:44

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
8306
三菱UFJ
1,823
-7.15%
2
3,398
-7.68%
3
7974
任天堂
10,080
-3.26%
4
8058
三菱商
2,660
+1.72%
5
8411
みずほ
3,692
-7.95%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
280
+18.64%
2
6967
新電工
8,994
+18.26%
3
1,011
+17.42%
4
1,540
+15.87%
5
2,960
+8.9%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
3409
北日紡
173
-13.5%
2
97
-13.39%
3
8918
ランド
7
-12.5%
4
1,605.5
-12.07%
5
5247
BTM
994
-11.4%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
8306
三菱UFJ
1,823
-7.15%
2
21,430
-5.49%
3
7011
三菱重
2,517.5
-1.83%
4
28,995
-4.08%
5
7203
トヨタ
2,518.5
-5.17%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる