QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース 「日銀」の記事・ニュース一覧

「日銀」の記事・ニュース一覧

円安加速、「過度な変動」の警戒エリアに突入(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 穂坂隆弘】外国為替市場で円安・ドル高が加速している。12月20日の東京市場では9時過ぎに1ドル=158円に迫り、チャート分析上は「過度な変動」の目安となるボリンジャーバンドの警戒エリア […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/12/20 21:08

日銀維持、FRB利下げ 日米2年金利差には底入れ感

【日経QUICKニュース(NQN) 穂坂隆弘】米連邦準備理事会(FRB)が18日に0.25%の利下げを決め、半日もたたない19日昼前に日銀が政策金利の現状維持を決めた。日米の政策金利差は2年1カ月ぶりの水準まで縮まったが […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/12/20 19:57

円急落だけで済まないリスク、植田日銀「不作為の過ち」(永井洋一)

【日経QUICKニュース(NQN)編集委員 永井洋一】日銀の植田和男総裁は、ハト(金融緩和派)でもタカ(引き締め派)でもない風見鶏(臆病)であるというのは他意のない褒め言葉だ。いやしくも一国の経済運営の一介を担う中央銀行 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/12/20 10:40

「ワンノッチ」とは?植田日銀総裁の会見で飛び出したキーワード

【QUICK Money World】日銀の植田和男総裁が12月19日の金融政策決定会合後の記者会見で、次の利上げに至る判断には「もうワンノッチ(1段階)ほしいところ」と発言しました。日銀特有の「修辞」とまではいえません […]
為替・金利
2024/12/20 09:56

円急落、5カ月ぶり安値 高まる「1月も利上げ見送り観測」

※19日夕方にQUICK端末で配信された記事を再編集しました。 【日経QUICKニュース(NQN)編集委員 今 晶】19日夕の東京外国為替市場で円相場が急落した。16時半すぎには一時1ドル=156円78銭近辺まで下げ、7 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/12/20 19:38

日銀利上げ見送り、市場関係者3氏に聞く 株式・債券・外為からの見方

【日経QUICKニュース(NQN)】日銀は12月19日まで開いた金融政策決定会合で、金融政策の現状維持を決めた。7月末の会合で0.25%への利上げを決定してから、3会合連続で追加利上げを見送ったことになる。市場関係者に受 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/12/19 16:10

ドル急伸、FOMCの大波に揺れる 注目度増す日銀の「弁解」(FXストラテジー)

※12月19日9時前後にQUICK端末で配信された記事の転載です 【日経QUICKニュース(NQN)編集委員 今 晶】18日のニューヨーク外国為替市場で米ドルが急伸した。対円は一時1ドル=154円87銭、対ユーロは一時1 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/12/19 12:53

日経先物は日中高値を更新、ドル円155円台に 日銀会合は現状維持

【QUICK Market Eyes 片平正二】日銀は17~18日の金融政策決定会合で、金融政策の現状維持を決めた。市場予想通りの金利据え置きを受け、外国為替市場では1ドル=155円台へと円安・ドル高が進行。 日経平均先 […]
QUICK Market Eyes 為替・金利
2024/12/19 12:07

日銀、2日目の金融政策決定会合を開催(過去の終了時刻一覧)

【日経QUICKニュース(NQN)】日銀は12月19日に2日目の金融政策決定会合を開く。午後には植田和男総裁が記者会見する。2019年からの会合の終了時刻と主な決定事項は以下の通り。  【2024年】 10月31日 11 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/12/19 10:29

2年金利高止まり、日銀「今週見送りでも1月には」強く

【日経QUICKニュース(NQN) 長谷部博史】新発2年物国債の利回りが高止まりしている。18~19日の日銀の金融政策決定会合は利上げ見送りとの見方が優勢ながら、来年1月23~24日の次回会合では利上げに踏み切るとの観測 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/12/18 20:23

いよいよ日米の中銀会合 円相場、直後は反発も(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 菊池亜矢】日本時間あす19日、いよいよ日米の中央銀行が相次ぎ金融政策方針を発表する。米連邦準備理事会(FRB)は0.25%利下げが確実視されており、日銀は金利据え置き予想が支配的だ。外 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/12/18 18:49

円相場、日米会合後の下げ限定的か みずほ銀の田中氏

【日経QUICKニュース(NQN)】日米の金融政策決定会合を控え、政策決定がもたらす円相場への影響が関心を集めている。会合後の値動きはどうなりそうか、みずほ銀行グローバル為替トレーディングチーム次長の田中潤平氏に聞いた。 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/12/18 12:40

12月利上げ見送り観測にダメ押し 20年入札が誇示した需要

【日経QUICKニュース(NQN) 小松めぐみ】日銀の利上げ観測がかすんでいる。財務省が12月17日に実施した20年物国債入札は、18~19日の日銀金融政策決定会合を警戒する声をよそに投資家のしっかりとした需要を集めた。 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/12/18 08:00

ユーロ、対円で1カ月ぶり高値 悪材料かき消す日銀への「落胆」(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 吉井花依】外国為替市場でユーロが対円で大きく上昇している。12月17日の東京市場では一時1ユーロ=162円47銭近辺と11月22日以来、約1カ月ぶりの円安・ユーロ高水準をつけた。対ユー […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/12/17 18:00

外為市場、2025年最大の注目テーマは? QUICK月次調査・外為

日銀は来年、利上げを継続するとの見方が外国為替市場で強まっている。QUICKと日経ヴェリタスが共同で実施した12月の月次調査<外為>では、日本の2025年末時点の政策金利が現在(0.25%程度)より高くなるとの回答が95 […]
QUICK月次調査 為替・金利
2024/12/17 13:13

円売り継続、日銀の12月利上げ見送り観測で・野村の後藤氏

※12月17日午前8時過ぎにQUICK端末で配信された記事を再編集しています。 【日経QUICKニュース(NQN)】後藤祐二朗・野村証券チーフ為替ストラテジスト 12月17日の外国為替市場で円相場は1ドル=154円台で軟 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/12/17 10:37

日米会合前に進む円安 東京市場、介入前に重なる続落記録(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 寺川秋花】日米の中央銀行による政策決定を前に外国為替市場では円安・ドル高が進んでいる。米連邦準備理事会(FRB)の利下げペースが鈍るとの観測が広がるなか、日銀が今週の金融政策決定会合で […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/12/16 20:12

日銀、利上げ判断に慎重期すか 夏場の円安一服で焦りなく

【日経QUICKニュース(NQN) 三好理穂】日銀は12月18~19日に金融政策決定会合を開く。国内の経済・物価動向について日銀内で「オントラック(想定通り)」と評価する声は多いものの、政策金利を引き上げた7月よりも外国 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/12/16 16:29

海外勢に残る日銀12月利上げ論 見送りで円安加速の余地に

【日経QUICKニュース(NQN) 吉井花依】市場では日銀が12月の利上げを見送るとの見方が徐々に広がっている。来年1月の政策金利の引き上げが有力視されつつあるが、海外投資家の間では12月の追加利上げを見込む声も根強い。 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/12/13 15:40

企業景況は「オントラック」 日銀、短観受け海外経済など見極めへ

【日経QUICKニュース(NQN) 寺川秋花】日銀が12月13日公表した12月の全国企業短期経済観測調査(短観)では、大企業・製造業の景況感が前回9月調査から改善し、2022年3月以来の高さとなった。懸念材料だった大企業 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/12/13 14:57

賃金と物価の好循環の行方 25年春闘に向けた賃上げ期待

【QUICK Market Eyes 阿部哲太郎】日本のデフレ脱却に向けて高い水準の賃上げの継続が引き続き、焦点になりそう。継続的な物価高と人手不足感から2024年の春闘では賃上げ率は約5.3%と33年ぶりの高水準の賃上 […]
QUICK Market Eyes 為替・金利
2024/12/13 07:30

強まった日銀「利上げ見送り」観測、金利と円で分かれた反応

【日経QUICKニュース(NQN) 寺川秋花】日銀が18~19日の金融政策決定会合で利上げを見送るとの観測が強まった。11日の一部通信社による報道がきっかけとなり、外国為替市場では円相場が1円以上、水準を切り下げた。とこ […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/12/12 17:00

短観を読む 景況感は3期ぶり悪化か 「海外経済が低迷」「トランプ次期米政権の影響に注目」

【日経QUICKニュース(NQN) 田中俊行、寺川秋花】日銀は12月13日に2024年12月の全国企業短期経済観測調査(短観)を発表する。注目度が高い大企業・製造業の業況判断指数(DI)は3四半期ぶりに悪化するとの予想が […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/12/12 09:00

12月の配当再投資が掉尾の一振を実現か(日本株ストラテジー)

【QUICK Market Eyes 大野弘貴】12月6日発表の11月米雇用統計が市場予想内での着地となったことを受け、10日時点でCMEのFedWatchツールでは12月の連邦公開市場委員会での0.25%の利下げ確率が […]
QUICK Market Eyes 為替・金利
2024/12/12 23:56

円安が揺さぶる日銀利上げ観測 輸入物価さらに上昇

【日経QUICKニュース(NQN) 長谷部博史】国内債券市場で日銀による早期の利上げ観測がくすぶっている。12月の利上げ観測はひところに比べ後退したものの、来年1月の利上げ見通しは健在だ。外国為替市場で円安・ドル高がじり […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/12/11 16:08

11月の企業物価3.7%上昇、伸び率拡大 23年7月以来の高さ

【日経QUICKニュース(NQN)】日銀が12月11日に発表した11月の国内企業物価指数(2020年平均=100)は124.3で、前年同月比3.7%上昇した。QUICKがまとめた市場予想の中心(3.4%上昇)を上回った。 […]
NQNセレクト
2024/12/11 13:06

中銀ウィーク「日銀は利上げへ」ANZライアン氏 それでもドル高は続く

【日経QUICKニュース(NQN) 吉井花依】12月第2週から次週にかけては日米欧などの主要な中央銀行が金融政策を決める会合を開く「中銀ウィーク」だ。中でも米連邦準備理事会(FRB)が12月17~18日に開く米連邦公開市 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/12/11 11:30

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
26,760
+0.86%
2
4519
中外薬
8,328
+17.54%
3
431.1
+6.39%
4
4676
フジHD
3,140
+3.59%
5
8,050
+12.43%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
905
+19.86%
2
135A
VRAIN
2,760
+18.65%
3
338A
Zenmu
9,970
+17.7%
4
7090
リグア
1,000
+17.64%
5
4519
中外薬
8,328
+17.54%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
46
-9.8%
2
7138
TORICO
650
-8.19%
3
137A
Cocolive
1,330
-8.02%
4
5618
ナイル
270
-7.84%
5
616
-7.78%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
26,760
+0.86%
2
7012
川重
7,987
-1.44%
3
7011
三菱重
2,635
+0.19%
4
20,925
+2.14%
5
4519
中外薬
8,328
+17.54%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる