QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース 「ドル円」の記事・ニュース一覧

「ドル円」の記事・ニュース一覧

円相場151円台に下落 チャートの雲、一段高阻む(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 穂坂隆弘】12月10日の東京外国為替市場で円の対ドル相場が1ドル=151円台半ばまで下落した。中国の景気刺激策への期待がリスクを積極的に取る「リスクオン」の円売り・ドル買いを促した。日 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/12/10 20:00

豪ドル、対円で足踏み続く 中銀は利下げへ地ならしか(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 三好理穂】オーストラリア(豪)ドルの対円での戻りが鈍い。円に対する米ドル高の流れが一服し、豪ドル買い・円売りへの波及が薄れているほか、豪準備銀行(中央銀行)の次の一手は「利下げ」との見 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/12/10 19:05

円相場、152円が下値めど・マネースクエアの八代氏

【日経QUICKニュース(NQN)】八代和也・マネースクエアシニアアナリスト 12月10日の外国為替市場で、円相場の下値は1ドル=152円ちょうどが意識される。同水準に位置するチャート上の200日移動平均がドルの上値を抑 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/12/10 17:16

25年「国内消費」が経営環境に最も影響 円相場は「139~160円」を予想 12月のQUICK短観

QUICKが12月6日に発表した12月の「QUICK短期経済観測調査(QUICK短観)」で、2025年の経営環境に影響する事柄として「国内消費」に注目している上場企業が多いことが分かった。 25年の自社の経営環境に影響の […]
QUICK短観 為替・金利
2024/12/9 17:30

資源国通貨、コロナ禍安値に近づく 下がる原油に歩調

【日経QUICKニュース(NQN) 中田真裕】外国為替市場で資源国通貨が軟調だ。対米ドルでみると、カナダドルやノルウェークローネ、オーストラリア(豪)ドルが新型コロナウイルス禍に伴う需要消失で国際商品市況が急速に悪化した […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/12/9 15:36

投機筋の円ドル取引、再び買い越しに 6週ぶり

【日経QUICKニュース(NQN) 穂坂隆弘】投機筋による円ドルの持ち高が再び買い越しとなった。米商品先物取引委員会(CFTC)の集計によると、シカゴ通貨先物市場におけるヘッジファンドなど非商業部門(投機筋)の円の対ドル […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/12/9 13:57

円相場、150円近辺で慎重な動き続く・みずほR&Tの坂本氏

※12月9日午前8時過ぎにQUICK端末で配信された記事を再編集しています。 【日経QUICKニュース(NQN)】坂本明日香・みずほリサーチ&テクノロジーズ調査部主任エコノミスト 今週(12月9~13日)の外国為替市場で […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/12/9 09:29

日銀利上げ観測、「来年1月」根強く 確率7割キープ

【日経QUICKニュース(NQN) 田中俊行】12月18~19日の金融政策決定会合で日銀が動くかどうかを巡り揺れる金融市場では、それでも「来年1月までには追加利上げ」との予想が根強い。経済・物価が日銀の想定通り(オントラ […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/12/11 18:31

きょう発表の米雇用統計、予想通りでも円高・ドル安か

【日経QUICKニュース(NQN) 吉井花依】6日発表の11月の米雇用統計は、いつにも増して注目度が高い。その結果は17~18日の米連邦公開市場委員会(FOMC)における政策判断に大きく影響するとみられるためだ。市場予想 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/12/6 14:30

円買いにためらい 機械取引、日銀会合を織り込めず(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN)編集委員 今 晶】外国為替市場で「日銀が今月利上げに動く」との見方に賭けた円買いの機運がしぼんでいる。「利上げ見送り」の可能性に触れた4日のコラム記事が関心を集めた一方、日銀の政策委員の […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/12/6 18:42

円相場が惑わす日銀利上げ 分水嶺は「150円」か

【日経QUICKニュース(NQN) 小松めぐみ】日銀による次の利上げのタイミングを巡って、市場の見方が揺れている。円安進行が物価の上振れリスクにつながるとあって日銀の利上げを左右する材料の1つとして円相場への注目は高い。 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/12/5 15:45

消去法で強まる円の「総合力」 実効相場が2カ月ぶり高さ(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 中田真裕】外国為替市場で円の存在感が増している。円以外の主要国通貨には政情不安などを背景にした売り材料が増えており、消去法で円を買う動きが出やすくなっている。米国で12月の利下げ観測が […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/12/4 20:10

上値重い円相場、「半値戻しは全値戻し」に2つの解釈(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 穂坂隆弘】外国為替市場で円相場の上値の重さが意識されつつある。3日は一時、1ドル=148円台後半まで上昇し、9月中旬の高値から11月中旬の安値までの「半値戻し」に近づいた。「半値戻しは […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/12/4 18:46

投機の円売りピークアウト ドルの強さは浮き彫りに(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 吉井花依】外国為替市場で投機筋の円売り圧力が弱まっている。日銀による12月の利上げ観測が高まり、低金利の円を元手に金利の高いドルに換える「円キャリー取引」が下火になりつつあるためだ。ト […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/12/3 18:05

FRB、12月は利下げ見送りか・ANZの町田氏 153円まで円安も

【日経QUICKニュース(NQN)】町田広之・オーストラリア・ニュージーランド銀行(ANZ)外国為替・コモディティ営業部ディレクター 米連邦準備理事会(FRB)は12月17~18日に開く米連邦公開市場委員会(FOMC)で […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/12/3 12:38

日銀12月利上げに現実味 都区部CPI上振れで 円急伸がかく乱か

【日経QUICKニュース(NQN) 三好理穂】日銀が12月に追加利上げを決めるとの予想が現実味を帯びている。11月の東京都区部の消費者物価指数(CPI)が市場予想を上回る伸び率となったためだ。早期利上げを織り込むように金 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/12/2 07:30

円相場が一段高 一時149円台後半 日銀利上げ観測で買いに拍車

【日経QUICKニュース(NQN)】11月29日午前の東京外国為替市場で円相場が一段高となっている。11時前には一時149円85銭近辺と10月下旬以来およそ1カ月ぶりの高値をつけた。前日17時時点と比べると1円90銭の円 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/11/29 12:46

米12月利下げ観測、持ち直す 確率7割近くに上昇(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 吉井花依】米連邦準備理事会(FRB)による12月の利下げ観測が持ち直している。27日発表の米耐久財受注額や米個人消費支出(PCE)物価指数が利下げを妨げるような結果ではなかったとの受け […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/11/28 20:10

日銀12月利上げ観測、円高でも強く 「オントラック」不変

【日経QUICKニュース(NQN) 寺川秋花】日銀が12月18~19日の金融政策決定会合で利上げに動くとの観測が強いままとなっている。早期利上げを促す一因とみられた為替の円安・ドル高はここにきて円高へ急反転しているが、国 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/11/28 16:30

円相場、米大統領選後の下げ帳消し ドル高に耐性(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 穂坂隆弘】外国為替市場で円買い・ドル売りが強まった。円相場は27日に一時1ドル=150円40銭台と1カ月ぶりの高値をつけ、トランプ前大統領が勝利した米大統領選後の下落は帳消しとなった。 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/11/28 13:00

円安基調に転換の兆し 21日平均を2カ月ぶりブレーク(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 穂坂隆弘】外国為替市場で円売り・ドル買いの流れに歯止めがかかっている。相場のテクニカル分析では11月26日、短期的なトレンドを示す21日移動平均線を9月27日以来、2カ月ぶりにドルから […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/11/27 14:33

円相場、152円台では上値重い・東海東京の柴田氏

※11月27日8時台にQUICK端末に配信された記事を再編集しています。 【日経QUICKニュース(NQN)】柴田秀樹・東海東京インテリジェンス・ラボ金利・為替シニアストラテジスト 11月27日の外国為替市場で円相場は1 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/11/27 09:25

米金利、上昇一服 無視できぬ関税強化のインフレ圧力(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 田中俊行】米長期金利の上昇(債券価格の下落)が一服している。トランプ次期米大統領が投資家のスコット・ベッセント氏を財務長官に指名し、野放図な財政運営が避けられるとして米国債には買いが入 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/12/6 19:43

米財務長官人事でしぼむ円安機運 「3―3―3」政策に思惑(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 吉井花依】25日の東京外国為替市場で円相場が大きく上昇する場面があった。きっかけはトランプ次期米大統領が米財務長官に投資ファンド経営者のスコット・ベッセント氏を指名したことだ。22日の […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/11/25 19:12

円相場、米大統領選後の動揺続く 日中値幅なお高水準(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 吉井花依】今月5日の米大統領選後、外国為替市場で円の対ドル相場の動揺が続いている。日中値幅(高値と安値の差)はなお高水準のままだ。トランプ米次期政権の政策がインフレを招く思惑で長期金利 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/11/22 20:20

日銀総裁、金融政策「会合ごとにデータを見極め」=都内講演で

【日経QUICKニュース(NQN)】日銀の植田和男総裁は11月21日、フランスの市場振興団体パリ・ユーロプラスが都内で開催したフォーラムで講演した。 ■生成AI「頑健なガバナンス、リスク管理体制が必要」 植田和男総裁は「 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/11/21 17:33

円相場、一時154円台後半に上昇 株安に歩調合わせた買いで

【日経QUICKニュース(NQN)】11月21日午前の東京外国為替市場で円相場が上げ幅を広げている。9時半すぎには一時1ドル=154円93銭近辺と前日17時時点に比べ72銭の円高・ドル安水準をつけた。ウクライナとロシアの […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/11/21 13:17

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
26,760
+0.86%
2
4519
中外薬
8,328
+17.54%
3
431.1
+6.39%
4
4676
フジHD
3,140
+3.59%
5
8,050
+12.43%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
905
+19.86%
2
135A
VRAIN
2,760
+18.65%
3
338A
Zenmu
9,970
+17.7%
4
7090
リグア
1,000
+17.64%
5
4519
中外薬
8,328
+17.54%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
46
-9.8%
2
7138
TORICO
650
-8.19%
3
137A
Cocolive
1,330
-8.02%
4
5618
ナイル
270
-7.84%
5
616
-7.78%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
26,760
+0.86%
2
7012
川重
7,987
-1.44%
3
7011
三菱重
2,635
+0.19%
4
20,925
+2.14%
5
4519
中外薬
8,328
+17.54%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる