QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース 「FXストラテジー」の記事・ニュース一覧

「FXストラテジー」の記事・ニュース一覧

円相場、売られすぎの警戒感 151円台に持ち直す(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN)編集委員 今 晶】外国為替市場で円相場の下落が一服している。10月24日の欧米市場では一時1ドル=151円56銭まで買われ、23日につけた7月末以来の安値である153円19銭から1円60 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/10/25 12:59

円安加速、専門家の見方 「米大統領選で165円も」「自公国連立なら1円押し下げ」

【日経QUICKニュース(NQN) 吉井花依、小松めぐみ】外国為替市場で円安・ドル高が加速し、23日には約3カ月ぶりに1ドル=153円台となった。米利下げ観測の後退に加え、11月の米大統領選の思惑から円売り・ドル買いが膨 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/10/24 20:33

円相場一時153円台 ドル、一目均衡の雲上抜ける(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 穂坂隆弘】円の対ドル相場が、23日の海外の取引時間帯に1ドル=153円台へ下落した。テクニカル分析では、相場のトレンドを見極めるうえで注目される一目均衡表の雲をドルからみて上抜けてきた […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/10/24 18:10

円151円台、米金利上昇が主導 トランプ氏への「賭け」に危うさ(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 長谷部博史】10月22日の東京外国為替市場で円相場は約3カ月ぶりに1ドル=151円台へと下落した。ここにきて円安・ドル高が加速したのは米長期金利が大きく上昇しているためだ。だが、米金利 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/10/22 18:43

円買い介入はまだ先か ドル急伸もまだ「買い戻し局面」(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN)編集委員 今 晶】22日の東京外国為替市場で円相場は下落し、1ドル=150円台後半と約2カ月半ぶりの安値圏で推移している。米金利上昇に伴うドル買いでの反応が引き続き強い。11月の米大統領 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/10/22 17:17

円相場150円台に下落、消えぬFRB11月据え置き観測(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 寺川秋花】円相場が2カ月半ぶりに1ドル=150円台に下落した。米国経済の軟着陸期待の高まりがドル買いを誘っており、11月6~7日の米連邦公開市場委員会(FOMC)を巡っては、米連邦準備 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/10/18 16:00

円相場、収まらぬ「150円模索」意欲 実需の円買い後退(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 三好理穂】外国為替市場で円相場の下値を探る動きが続いている。16日は日本株安や日銀の安達誠司審議委員の発言を受けて円買いが入ったものの、円の上値は1ドル=148円台後半まで。その後はす […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/10/16 18:00

円相場、150円割れに集まる節目 円安加速の分水嶺に(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 中田真裕】外国為替市場で円安・ドル高が続いている。東京やニューヨークが休みだった14日に円相場が一時1ドル=149円98銭近辺まで下落し、いよいよ2カ月半ぶりの150円割れが目前に迫っ […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/10/15 18:42

円相場、8月の混乱前に戻る 迫る1ドル=150円(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 穂坂隆弘】10月14日の外国為替市場で円相場が一時1ドル=149円98銭近辺まで下落し、節目の150円に迫った。8月1日以来の安値をつけ、米国の景気後退懸念がにわかに広がって金融・資本 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/10/15 10:30

低迷続くトルコリラ 実質金利上昇、それでも物価安定は遠く(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN)編集委員 今 晶】外国為替市場でトルコの通貨リラが低迷を続けている。対米ドルは9月の米雇用統計発表の4日に1米ドル=34.3リラに迫り、過去最安値を更新した。対円は日銀による早期の利上げ […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/10/11 14:30

9月の米CPIは前年比+2.4%、市場予想を上回る 発表後は50銭ほど円高に

米労働統計局が10日発表した9月の消費者物価指数(CPI)は前年比+2.4%で、市場予想を上回った。8月の+2.5%と比較して伸びが鈍化した。 食料・エネルギーを除くコア指数は前年比+3.3%で、市場予想を上回った。8月 […]
為替・金利
2024/10/10 22:01

衆院解散・総選挙へ 外為市場冷ややか、「安倍時代」は再現不能(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 中田真裕】10月9日、石破茂首相は衆議院を解散した。総選挙は15日公示、27日投開票となる。金融・資本市場では既に「選挙後」を見据えて動いているが、今回は石破氏の政権基盤の不安定さに視 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/10/10 07:00

日米長期金利差、再び拡大 8月の混乱前が視野に(FXストラテジー)

※QUICK端末で10月8日の15時前に配信された記事を再編集しています。 【日経QUICKニュース(NQN) 寺川秋花】日米の長期金利差が再び拡大し8月8日以来、2カ月ぶりの大きさとなった。米経済の軟着陸期待による米長 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/10/9 09:59

円売り一服、前財務官の置き土産 コンピューターもためらう(FXストラテジー)

※8日午前10時過ぎに配信された記事を再編集しています。 【日経QUICKニュース(NQN)編集委員 今 晶】10月8日の東京外国為替市場で円相場は反発し、1ドル=147円台の円高方向にふれている。米経済の軟着陸期待によ […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/10/8 21:23

FX投資家に変化の兆し 許容値幅広げる(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 小松めぐみ】外国為替証拠金(FX)を手掛ける投資家行動に変化の兆しが出ている。今夏の円相場の急伸とボラティリティー(相場変動率)の高まりを機に、小幅な相場変動で反対売買に動くのを自重し […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/10/4 14:42

首相発言で円売り、変わり身早い? 年末年始の利上げ予想不変(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 寺川秋花】石破茂首相が10月2日に「追加利上げの環境にあるとは考えていない」と発言し、外国為替市場で円売り・ドル買いが増えた。日銀の金融政策の独立性を尊重する立場が目立っていた石破氏の […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/10/3 16:27

円相場、金利差のみでもう稼げず 戻らぬ日銀への感応度(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN)編集委員 今 晶】外国為替市場で日銀の金融政策に対する感応度が戻らない。日銀の現行スタンスは「政策正常化に向かう構えは堅持するが、利上げは急がず」というもの。少し前までは「日米金利差は相 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/10/3 07:00

中東混迷が円買いの新規材料 難解さ増す為替相場(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 寺川秋花】外国為替市場で日米金利差の縮小を手掛かりに進んできた円買い・ドル売りに新たな材料が浮上した。中東情勢の混迷への緊張感の高まりだ。10月1日のイランによるイスラエルへのミサイル […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/10/2 20:24

3カ月連続の円高・ドル安、縮小続いた日米金利差(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 穂坂隆弘】9月の外国為替市場では、円の対ドル相場が3カ月連続で月間ベースでの上昇となった。3カ月連続の円高・ドル安は2023年1月以来、1年8カ月ぶりだ。23年初にかけても今も日米の長 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/10/2 07:00

円相場、注目される「石破レンジ」 政策集ににじむ円安修正(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 長谷部博史】外国為替市場で円相場が水準を切り上げている。27日投開票の自民党総裁選の結果を受けて日銀の追加利上げが改めて高まり、積み上がっていた円売り・ドル買いの持ち高解消が進んでいる […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/10/1 22:00

円相場、現れなかった「石破トレード」 まだ遠い140円の攻防(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN)編集委員 今 晶】9月30日の東京外国為替市場で円相場は上昇し、1ドル=142円台半ばで推移している。この日の日経平均株価が大幅安となったのに連動した円の買い戻しが入っているものの、これ […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/9/30 12:57

円相場が3円超の急伸、「石破首相」でフラッシュクラッシュ(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN)編集委員 今 晶】27日の東京外国為替市場で円相場が急伸した。16時すぎに1ドル=142円台後半まで買われ、急伸前の安値の146円49銭近辺からの上げ幅は一気に3円50銭程度に達した。2 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/9/27 18:41

円145円台、「米指標ウイーク」で円安加速か(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 中田真裕】外国為替市場で円安・ドル高が続いている。26日には円相場が約3週ぶりに節目の1ドル=145円を割り込んだ。継続的な米利下げが見込まれるにもかかわらず、円高・ドル安の勢いが鈍い […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/9/26 18:30

再びリバランスのドル買い ドル安追認の投資家に強まる覚悟(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN)編集委員 今 晶】9月25日の欧米外国為替市場で円相場は下落し、一時は1ドル=144円84銭と約3週ぶりの安値をつけた。月末や四半期末の接近に伴い米国債が持ち高整理の売りで下落(利回りは […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/9/26 11:30

日銀で揺れる円相場 不可避のトリレンマ(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 穂坂隆弘】円相場が日銀の金融政策見通しに揺れている。国際金融の世界では「海外から独立した金融政策」「為替相場の安定」「国際資本移動の自由」の3つすべてを実現するのは不可能という「トリレ […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/9/26 10:30

円の上昇際立つ9月 「据え置き」の豪ドル追い上げの芽(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 中田真裕】米連邦準備理事会(FRB)が4年半ぶりの利下げに踏み切った9月、外国為替市場ではここまで円の上昇が際立っている。正常化を進める日銀と対照的な金融政策姿勢に焦点が当たり、円買い […]
為替・金利
2024/9/24 19:10

円相場、20日移動平均に収束 「緩やかなドル安」再確認(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN)編集委員 今 晶】9月24日の東京外国為替市場で円相場は1ドル=143円台で推移している。日銀による早期の追加利上げ観測が後退したために円売りが20、23日と続いたが、下値は今のところ堅 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/9/24 13:12

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
6,171
+6.67%
2
27,030
+1.46%
3
8058
三菱商
2,528.5
+3.88%
4
6501
日立
3,365
-1.6%
5
2,822
-5.93%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
133
+29.12%
2
5618
ナイル
333
+26.13%
3
381
+24.1%
4
592
+16.99%
5
978
+16.56%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
338A
Zenmu
9,000
-21.53%
2
1,330
-15.82%
3
1,351
-14.49%
4
869
-12.04%
5
2334
イオレ
742
-11.45%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
27,030
+1.46%
2
7012
川重
7,760
-1.33%
3
7011
三菱重
2,528.5
-2.24%
4
4,432
-2.67%
5
6,171
+6.67%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる