QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース 「ドル円」の記事・ニュース一覧

「ドル円」の記事・ニュース一覧

1日で5円急伸、円相場の主な節目は?(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN)】14日の東京外国為替市場で円相場が急伸した。午後には一時1ドル=140円95銭近辺と7月31日以来おそよ4カ月半ぶりの高値となり、前日夕につけた安値(146円ちょうど)からわずか一日で […]
NQNセレクト 為替・金利
2023/12/14 17:39

12日に米CPI発表、FOMCと重なる(チャートでズバリ!)

【日経QUICKニュース(NQN)】11月の米消費者物価指数(CPI)が12月12日に発表となる。2022年以降の外国為替市場は米CPIに敏感な反応をみせてきた。 今回のCPI発表は、米連邦準備理事会(FRB)が12日か […]
NQNセレクト 為替・金利
2023/12/12 17:39

日銀会合、サプライズはFOMC上回る(チャートでズバリ!)

【日経QUICKニュース(NQN)】2023年の年内最後の日米中央銀行による金融政策の決定が近づく。過去2年で日米それぞれの中銀会合2日目の円相場を振り返ると、ほとんどのケースで日銀会合の方が値幅(高値と安値の差)が大き […]
NQNセレクト 為替・金利
2023/12/12 14:00

消えぬ円急伸の余韻 変動率高止まり、キャリー取引を阻害

【日経QUICKニュース(NQN)編集委員 今 晶】外国為替市場で日本と他の国との金利差に着目して円を売る動きがしぼんでいる。円相場が日銀のマイナス金利政策の解除などを巡る思惑で7日に急伸した余韻が消えていないからだ。将 […]
NQNセレクト 為替・金利
2023/12/11 17:53

米雇用統計、行き過ぎた利下げ観測修正・ニッセイ基礎研の上野氏(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN)】上野剛志・ニッセイ基礎研究所上席エコノミスト 11月の米雇用統計は市場予想と比べてやや強い結果で、行き過ぎた米利下げ観測がわずかに修正された。日本の株高も円安材料となり、円売り・ドル買 […]
NQNセレクト 為替・金利
2023/12/11 13:21

【緊急アンケート】円安は終わったのか? 24年末に向け緩やかに「上昇」予想(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 椎名遥香、寺川秋花】日銀の植田和男総裁の発言などを受け、市場ではにわかに日銀が早期にマイナス金利を解除するとの思惑が高まっている。7日のニューヨーク外国為替市場で円相場は対ドルで1ドル […]
NQNセレクト 為替・金利
2023/12/11 08:09

「日本株の上昇基調変わらず」「マイナス金利解除観測は前のめり」、円急伸を聞く

【日経QUICKニュース(NQN)】外国為替市場で円がドルに対し急伸している。海外市場では一時、1ドル=141円台を付けた場面もあった。市場はどう受け止めているのか。関係者に話を聞いた。  ■上野泰也・みずほ証券チーフマ […]
NQNセレクト 為替・金利
2023/12/8 15:08

「材料は日銀」 円急伸、145円台 仕掛けの買い再開(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN)編集委員 今 晶】7日午後の東京外国為替市場で円相場が急伸し、一時1ドル=145円55銭近辺と9月初旬以来の高値をつけた。この日目立ったのは日本の金融政策や金利動向に着目した動きだ。日銀 […]
NQNセレクト 為替・金利
2023/12/7 18:48

24年の円、実現するか「極東通貨の夜明け」 カギは引き続き中国(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN)編集委員 今 晶】外国為替市場では2024年に向けて相場シナリオと取引戦略の策定が佳境を迎えている。円を含む極東通貨ではどうか。足元で欧米の利下げ観測が盛り上がってきた影響はここにも強く […]
NQNセレクト 為替・金利
2023/12/7 15:56

円相場と米長期金利の連動性が戻る(チャートでズバリ!)

【日経QUICKニュース(NQN)】金融市場で円の対ドル相場と米長期金利の連動性が戻ってきた。米長期金利の低下とともに円買い・ドル売りが加速してきたが、5日にかけては米長期金利の低下一服で円は1ドル=147円台前半に反落 […]
NQNセレクト 為替・金利
2023/12/6 13:34

「常に円買い」のシンガポール勢 東京10時の風物詩に(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN)編集委員 今 晶】シンガポールから定期的に入ってくる円買い・ドル売り注文の存在感が東京外国為替市場で再び増している。日本時間の朝方から中値設定を経た10時前後がこうした取引が活発になる時 […]
NQNセレクト 為替・金利
2023/12/7 10:53

止まる円安、FX勢は早くも「逆張り」傾斜(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 小松めぐみ】外国為替市場で続いた円安・ドル高が止まっている。11月中旬に1ドル=151円台後半と今年の安値をつけた円相場は足元では146円台前半まで水準を切り上げ、約3カ月ぶりの高値に […]
NQNセレクト 為替・金利
2023/12/5 15:36

円相場急伸、対ユーロでも その裏でビットコイン4万ドル回復(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN)編集委員 今 晶】4日の東京外国為替市場で円相場は急伸し、一時は1ドル=146円24銭近辺と約3カ月ぶりの高値をつけた。足元で目立つのは対ユーロでも大きく円高が進んでいることだ。米国が遠 […]
NQNセレクト 為替・金利
2023/12/5 15:33

円の買い戻し進む、投機の売り建玉減少(チャートでズバリ!)

【日経QUICKニュース(NQN)】外国為替市場で投機筋が円の買い戻しを進めている。米商品先物取引委員会(CFTC)によると、先物市場におけるヘッジファンドなど非商業部門(投機筋)による円の対ドルでの売り建玉は11月28 […]
NQNセレクト 為替・金利
2023/12/5 11:55

円相場、荒れた11月 1年前と重なる大幅高(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 小松めぐみ】11月の外国為替市場で円の対ドル相場は荒れ模様だった。円の対ドルでのここまでの上昇率は昨年12月以来の大きさとなる。歴史的な円安が進んだ前年も米インフレ鈍化をきっかけに11 […]
NQNセレクト 為替・金利
2023/12/1 13:25

1ドル=174円? 日米中銀総裁の給与に購買力平価説を当てはめると…

【日経QUICKニュース(NQN) 張間正義】外国為替市場で円相場の上昇が目立っている。29日には1ドル=146円60銭台と9月12日以来およそ2カ月半ぶりの高値をつけた。米連邦準備理事会(FRB)が2024年の早い段階 […]
NQNセレクト 為替・金利
2023/11/30 13:24

「リスクオフで円高」今や昔(チャートでズバリ!)

【日経QUICKニュース(NQN)】円の対ドル相場は今月初から28日時点までで2.8%程度上昇しており、このままなら月間で今年7月以来、4カ月ぶりの円高・ドル安となる。かたや米株式市場ではハイテク比率が高いナスダック総合 […]
NQNセレクト 為替・金利
2023/11/29 18:06

円相場が145円を突破する条件は? カギは海外投機筋の戦線縮小(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 三好理穂】外国為替市場で円相場が再び戻りを試している。28日の東京市場では一時1ドル=147円台後半と1週間ぶりの高値圏に浮上した。円の押し上げ要因になったとみられるのが、米長期金利の […]
NQNセレクト 為替・金利
2023/11/30 08:41

再び活気づくFXのレンジ取引 じり安を後押し(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN)編集委員 今 晶】日本で外国為替証拠金(FX)取引を手掛ける個人の間で、一定のレンジ相場を前提に売り買いを繰り返す「レンジトレード」が再び活気づいている。FX取引はその大半がドル・円だ。 […]
NQNセレクト 為替・金利
2023/11/28 10:26

円安・ドル高 相場転換に「待った」(チャートでズバリ!)

【日経QUICKニュース(NQN)】前週の外国為替市場で円は一時1ドル=147円台前半まで上昇したが、その後買いが一巡して24日は149円台半ばまで戻して終えた。テクニカル分析上では、今年4月以降の週足の円相場でドルから […]
NQNセレクト 為替・金利
2023/11/28 10:28

ドル支える一目均衡の雲(チャートでズバリ!)

【日経QUICKニュース(NQN)】外国為替市場で円の対ドル相場の動きが激しくなっている。21日に一時1ドル=147円台前半まで急速な円高・ドル安が進んだ後、22日には149円台後半まで押し戻される場面があった。日米が祝 […]
NQNセレクト 為替・金利
2023/11/24 17:53

実需の円売りに変化なし、「変則5・10日」が映す 相場変動を抑制(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN)編集委員 今 晶】外国為替市場で円相場が節目の1ドル=150円を探っている。米感謝祭の休暇シーズンで投機筋の動きが鈍い半面、中値決済を含め国内輸入企業による円売りは根強い。きょうは事業法 […]
NQNセレクト 為替・金利
2023/11/24 17:10

円高一服、粘り腰のキャリー投資家 「日本円例外主義」継続か(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN)編集委員 今 晶】外国為替市場で円相場の上昇が一服した。21日の欧州市場で約2カ月ぶりに1ドル=147円16銭まで上げたのをピークに148円台まで押し戻された。短期スタンスの投資家には […]
NQNセレクト 為替・金利
2023/11/24 17:51

円買い材料に乏しさ 対ユーロや対豪ドルはなお弱く(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 椎名遥香】外国為替市場でここにきて急速に円高・ドル安が進んだが、円買い材料は乏しい。ユーロや豪ドルに対して円はなお前月末を下回っている。こうした動きが示すように外為市場は「円買い」では […]
NQNセレクト 為替・金利
2023/11/24 08:22

円急伸、止まらぬ投機マネー逆回転 人民元高で買いに拍車(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 田中俊行】外国為替市場で米ドル安がかなり急速に進んでいる。米連邦準備理事会(FRB)の利上げ局面が終了するとの観測が浮上しているからで、幅広い通貨に対してドル買いを仕掛けていた投機筋は […]
NQNセレクト 為替・金利
2023/11/24 08:14

ドル円の焦点は「147円20銭」 迫る円高の分水嶺、CTAの忍耐力試す(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 田中俊行】外国為替市場で円相場のある水準が参加者の注目を集めている。前週末から進む円高・ドル安は主に海外投機筋による円売りの持ち高解消に伴うものだが、その主役であり、相場のトレンドを重 […]
NQNセレクト 為替・金利
2023/11/21 17:09

ドル円が大きく割り込む支持線(チャートでズバリ!)

【日経QUICKニュース(NQN)】外国為替市場でこれまで続いてきた円安・ドル高が正念場を迎えている。米国の利上げ終結観測が強まり、円は20日に1ドル=148円台前半まで上昇した。テクニカル分析では今年7月末以降にドル […]
NQNセレクト 為替・金利
2023/11/21 16:51

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
7269
スズキ
1,601
-4.27%
2
640
-9.6%
3
1,052
+16.24%
4
7774
J・TEC
619
+19.26%
5
774
+10.09%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
7774
J・TEC
619
+19.26%
2
7271
安永
535
+17.58%
3
385
+17.37%
4
1,052
+16.24%
5
393
+15.58%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
638
-9.88%
2
470
-9.26%
3
3823
WHYHOWDO
109
-8.4%
4
757
-8.35%
5
4255
THECOO
776
-6.5%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
27,165
+1.53%
2
7269
スズキ
1,602.5
-4.27%
3
7012
川重
7,935
-0.78%
4
7011
三菱重
2,599.5
-1.46%
5
20,500
-2.12%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる