QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース 「5G」の記事・ニュース一覧

「5G」の記事・ニュース一覧

【深読み説明会】ソフトバンクG、孫会長「純利益より株主価値」 ファンドは一転評価益

※ソフトバンクGの決算説明会のテキストマイニング ソフトバンクグループ(9984)が8月11日にオンラインで開催した2020年4~6月期連結決算の説明会では「株主価値」「ビジョン・ファンド」、傘下の英半導体設計会社「ar […]
QUICK Market Eyes 株式マーケット
2020/8/13 18:23

【深読み説明会】NTTドコモ、「ARPU」に強い関心 リモート社会への変化はプラス

※NTTドコモの決算説明会のテキストマイニング NTTドコモ(9437)が8月3日にオンラインで開催した2020年4~6月期連結決算の説明会では「スマートライフ事業(金融・決済サービスなどの非通信分野)」「5G(次世代通 […]
QUICK Market Eyes 株式マーケット
2020/8/12 17:58

4~6月期の決算サプライズランキング 上位に三菱電、ヨコオなど

TOPIX採用の金融業を除く3月期決算企業(以下TOPIX3月決算企業)を対象に、8月7日までに4~6月期の実績を集計したところ、売上高は前年同期比で17%減、純利益は63%減となった。 業種別では、 増益を確保したのは […]
QUICK Market Eyes 株式マーケット
2020/8/11 14:55

銀が好調、金を上回る上昇率 実需支えに7年半ぶり高値

8月6日のニューヨーク商品取引所(COMEX)で金先物の中心限月12月物は一時1トロイオンス2080ドル台と9日続けて過去最高値を更新した一方、銀先物の9月物は1トロイオンス29ドル台と約7年半ぶりの高値をつけた。昨年末 […]
NQNセレクト
2020/8/7 09:32

【深読み説明会】東京エレクトロン メモリー投資と中国の動向に高い関心

※東京エレクトロンの決算説明会のテキストマイニング 半導体製造装置大手、東京エレクトロン(8035)が7月28日にオンラインで開催した2020年4~6月期決算の説明会をテキストマイニングして分析したところ、「DRAM(デ […]
QUICK Market Eyes 株式マーケット
2020/7/30 17:35

決算発表の東エレク、半導体復調の追い風吹く 投資鈍化懸念は否定

東京エレクトロン(8035)は28日、2020年4~6月期の連結決算を発表した。次世代通信規格「5G」や人工知能(AI)などIT技術の進化に伴う半導体の設備投資需要を追い風に、純利益は前年同期比77%増の564億円と大幅 […]
NQNセレクト 株式マーケット
2020/7/29 09:45

ファーウェイ排除で漁夫の利? NECに白羽の矢

米国と中国のあつれきで中国通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)への風当たりが強くなっている。漁夫の利を得るのは日本の企業では――。こうした思惑が市場で広がる。デジタル化の進展で評価が高まる情報通信系企業の新たな側面とし […]
NQNセレクト
2020/7/20 23:12

ディスコ株、5G恩恵で高値に再トライ 「市場予想未達」でも売りは限定

7月14日の東京株式市場で、半導体用途に切断装置などを手掛けるディスコ(6146)が底堅く推移した。14日付の日本経済新聞朝刊が「2020年4~6月期連結営業利益は、前年同期比3割増の90億円程度となったようだ」と報じ、 […]
NQNセレクト
2020/7/15 10:30

東エレク株が最高値 「テレワーク追い風」「割安感乏しい」市場関係者に聞く

7月6日の東京株式市場で東京エレクトロン(8035)が連日で株式分割考慮後の上場来高値を更新した。7日も続伸し一時、3万円の大台を超えた。新型コロナウイルスの感染拡大をきっかけとした半導体需要拡大の追い風に乗っている。今 […]
NQNセレクト
2020/7/7 09:55

NTTの「電電ファミリー」戦略 富士通にも波及か 高い浮動株比率

NTTがNECの実質的な筆頭株主となり、両社で次世代通信規格「5G」など先端通信網の共同開発を進める。だが両社が6月25日開いた記者会見では、NTTによる一方的な出資の意味や目的がはっきりしなかった。NTTによる出資が富 […]
NQNセレクト
2020/6/26 19:50

強気になった「Dr.カッパー」 環境とデジタル、財政出動で需要増

国際商品市場で銅先物が堅調だ。6月25日はロンドン金属取引所(LME)で指標となる3カ月物が一時、1トン5900ドル台まで上げ、3月の安値から2割以上、上昇した。米国などで新型コロナウイルスの感染が再び拡大しているのを受 […]
NQNセレクト
2020/6/26 19:54

米ハイテク株高はアナリストの「買い」も追い風、物色の二極化は続きそう

間もなく2020年4~6月期が終わろうとしている。この期の株式相場は新型コロナウイルスで乱高下したものの、結局は米株式相場の強さが顕著となっている。ダウ工業株30種平均やS&P500種株価指数も最高値更新まであと1割程度 […]
QUICK Market Eyes
2020/6/24 11:35

コロナ後の市場を読む 武者陵司氏「来年、日経平均は3万円回復へ」

8日の東京株式市場で、日経平均株価は終値で前週末比314円高の2万3178円と約3カ月半ぶりに2万3000円台を回復した。新型コロナウイルスの感染拡大で株価が世界的に急落する前の2月21日の水準(2万3386円)も視野に […]
NQNセレクト
2020/6/8 17:19

アンリツ株、1986年以来の高値が視野 5G向け需要に強気の見方

通信計測機器のアンリツ(6754)が4日、一時前日比56円(2.5%)高の2335円まで上昇し、2019年3月以来の高値をつけた。次世代通信規格「5G」関連銘柄の本命として注目を集めてきたが、計測機器の5G向け需要につい […]
NQNセレクト
2020/6/4 18:05

決算説明会から読み解くニューノーマル銘柄

1~3月の法人企業統計(金融・保険業を除く)で全産業の経常利益は前年同期比で32%減と4四半期連続での大幅な落ち込みとなった。一方でソフトウェアを含む設備投資は同4.3%増と2四半期ぶりの増加となり、新型コロナウイルスに […]
QUICK Market Eyes
2020/6/3 10:26

決算シーズン通過後の注目ハイテク株は?レーザーテック急伸、SUMCOに注目

QUICK Market Eyes=阿部哲太郎 2020年の半導体市場は全体としては減速する見通しだが、半導体関連企業の決算内容を見ると、テレワークやオンラインサービスの需要増加で先行きに対し強めの見通しが多く、今後の市 […]
QUICK Market Eyes
2020/5/27 14:21

進化する半導体、非デジタルに需要増の兆し

QUICK Market Eyes=阿部哲太郎 新型コロナの影響で企業業績の下方修正が相次ぐ中、先行きに明るい兆しが見える半導体関連銘柄。巣ごもりやテレワーク、コンテンツ視聴で世界のデータ量が増加しており、サーバー向けの […]
QUICK Market Eyes
2020/5/8 10:22

【深読み説明会】日電産「5Gや電気自動車への変化の大波は変わらない」

QUICK Market Eyes=阿部哲太郎   4月30日に日本電産(6594)が開催した決算説明会の内容をSCRIPTS Asiaがテキスト化したデータをもとにテキストマイニングしたところ、「コロナ」「自 […]
QUICK Market Eyes
2020/5/7 11:23

【深読み説明会】アドバンテスト、5G普及に向けた需要の追い風に関心

QUICK Market Eyes=阿部哲太郎 4月24日にアドバンテスト(6857)が開催した決算説明会の内容をSCRIPTS Asiaがテキスト化したデータをもとにテキストマイニングしたところ、『ハイエンド』『SoC […]
QUICK Market Eyes
2020/4/30 10:31

アンリツ株、予想開示・配当維持に安心感 5G成長は不変か

日経QUICKニュース(NQN)=長田善行  28日の東京株式市場でアンリツ(6754)株が朝安後、持ち直した。新型コロナウイルスの感染拡大への警戒が強まるなかで27日発表した2020年3月期の連結決算(国際会計基準)で […]
NQNセレクト
2020/4/28 14:53

コロナ後の半導体株ラリーを先取り 新光電工などに着目

QUICK Market Eyes=阿部哲太郎 相場全体の戻りが一服しているものの、半導体関連株への物色の根強さが目立つ。新型コロナウイルスの感染収束後を見据えた半導体関連株の上昇が既に始まった兆しもある。需要の増加する […]
QUICK Market Eyes
2020/4/23 11:04

米キーサイト・テクノロジーズ、新型肺炎でも揺るがぬ成長への自信 5G需要が支え

NQNニューヨーク=古江敦子 米通信計測機器の米キーサイト・テクノロジーズが24日夕に発表した2019年11月~20年1月期決算は市場予想を上回る増収増益となった。次世代通信規格「5G」向け計測機器の需要は、通信基地など […]
NQNセレクト
2020/2/25 12:07

アップルへの強気は不変、目標株価の引き下げは数社に

QUICK Market Eyes=片平正二  18日の米国市場でアップルが反落し、1.83%安の319.00ドルで終えた。この日のダウ工業株30種平均の下落寄与度トップで、指数を40ドル押し下げた。17日夕に20年1~ […]
QUICK Market Eyes
2020/2/19 12:46

半導体指数SOX、2000に迫る 5G関連の強い需要で業績改善を先取り

QUICK Market Eyes=片平正二  気が付けば3300台のS&P500指数、9000台に乗せたナスダック総合指数、2万9000ドルを超え3万ドルさえ視野に入り始めたダウ平均株価だけではない。 […]
QUICK Market Eyes
2020/1/23 13:14

三井住友TAM「THE 5G」、残高5000億円突破

QUICK資産運用研究所=西本ゆき 三井住友トラスト・アセットマネジメントが運用する「次世代通信関連 世界株式戦略ファンド(愛称:THE 5G)」(6431117C)の純資産総額(残高)が初めて5000億円を突破した。1 […]
トレンドを知る 資産運用・資産形成
2020/4/9 11:34

キラリ💎個性の2019年、東証1部上昇率トップは「IR請負人」

QUICKコメントチーム=弓ちあき 2019年も残すところわずか。日本株は米中の貿易を巡るさや当てに一喜一憂し、自動車産業も振るわない中でいまひとつ高揚感に欠けるが、「政策に売りなし」の言葉の通り金融緩和に支えられながら […]
QUICK Market Eyes
2019/12/25 09:47

絶好調決算キーサイト、「中国次第」に動揺した市場 取引規制で逃げる商機

NQNニューヨーク=古江敦子 通信計測機器の米キーサイト・テクノロジーズが26日夕に発表した2019年8~10月期決算は市場予想を上回る増収増益で、19年11月~20年1月期の業績見通しも予想以上だった。ところが決算発表 […]
NQNセレクト
2019/11/27 13:26

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
26,760
+0.86%
2
4519
中外薬
8,328
+17.54%
3
431.1
+6.39%
4
4676
フジHD
3,140
+3.59%
5
8,050
+12.43%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
905
+19.86%
2
135A
VRAIN
2,760
+18.65%
3
338A
Zenmu
9,970
+17.7%
4
7090
リグア
1,000
+17.64%
5
4519
中外薬
8,328
+17.54%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
46
-9.8%
2
7138
TORICO
650
-8.19%
3
137A
Cocolive
1,330
-8.02%
4
5618
ナイル
270
-7.84%
5
616
-7.78%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
26,760
+0.86%
2
7012
川重
7,987
-1.44%
3
7011
三菱重
2,635
+0.19%
4
20,925
+2.14%
5
4519
中外薬
8,328
+17.54%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる