QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース 「企業価値研究所」の記事・ニュース一覧

「企業価値研究所」の記事・ニュース一覧

三井住友フィナンシャルグループ(8316) 最終利益1兆円超え見込む予想を継続。株主還元・株式分割等の施策を評価

QUICK企業価値研究所アナリスト 柊宏二(2024/08/30) ・サマリー  企業価値研究所は25/3期の連結純利益を1兆1000億円と予想。同社として初めて1兆円超の最終利益を見込む予想を据え置く。各種リスクはある […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2024/9/2 11:00

スズキ(7269) 日本拠点の収益力向上から営業利益予想増額。前期に続き今期も過去最高更新へ

QUICK企業価値研究所アナリスト 小西慶祐(2024/08/29) ・サマリー  企業価値研究所では、25/3期の連結営業利益予想を4900億円→5400億円(前期比9%増)へ増額する。対インドルピーの為替レートの前提 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2024/8/30 10:30

本田技研工業(7267) 会社計画より強めの今期営業利益予想を維持。日産自との協議進展を評価

QUICK企業価値研究所アナリスト 小西慶祐(2024/08/28) ・サマリー  25/3期の連結営業利益見通しに関して企業価値研究所では、会社計画より強めの1兆5000億円(前期比9%増)を据え置く。商品価値に見合う […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2024/8/29 10:30

セガサミーホールディングス(6460) エンタメを軸に営業利益予想を増額、『ソニック』IPの強さを再評価

QUICK企業価値研究所アナリスト 永田和子(2024/08/27) ・サマリー  連結営業利益の企業価値研究所予想は業績表の通り。今期1Q実績を受け『ソニック』IPの強さを再評価したこともあり、エンタメを軸に前回予想か […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2024/8/28 12:55

パナソニック ホールディングス(6752) 連結全体の利益予想に変更はない。営業利益は増益トレンドが続くと予想

QUICK企業価値研究所アナリスト 谷林正行(2024/08/26) ・サマリー  企業価値研究所は、25/3期の予想営業利益3750億円(前期比4%増)を据え置いた。1Qの欧州での空質空調や中国家電の不振でくらし事業を […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2024/8/27 11:00

マツダ(7261) 今期16%営業増益予想を維持。HEVの投入効果等で来期以降も業績続伸を予想

QUICK企業価値研究所アナリスト 小西慶祐(2024/08/23) ・サマリー  25/3期の連結営業利益見通しについて企業価値研究所では、従来予想の2900億円(前期比16%増)を据え置く。足元での米国販売の好調、1 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2024/8/26 11:30

東京エレクトロン(8035) AI向け製品が活況。業績予想を上方修正

QUICK企業価値研究所アナリスト 谷林正行(2024/08/22) ・サマリー  企業価値研究所は、25/3期予想営業利益を5850億円→6300億円(前期比38%増)に増額した。25/3期1Q実績が好調だったことや生 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2024/8/23 10:30

豊田自動織機(6201) 産業車両事業好調。会社計画より強めの今期3割営業増益予想を維持

QUICK企業価値研究所アナリスト 小西慶祐(2024/08/21) ・サマリー  25/3期の連結営業利益見通しについて企業価値研究所では、産業車両事業を会社想定より強めにみた従来予想2600億円(前期比30%増)を据 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2024/8/22 13:00

任天堂(7974) 今期営業利益予想を大幅減額するも、後継機による再成長シナリオは不変

QUICK企業価値研究所アナリスト 永田和子(2024/08/20) ・サマリー  連結営業利益の企業価値研究所予想は業績表の通り。今期1Qの想定以上の「Switch」ビジネス失速を受け今期予想を大幅減額したが、後継機に […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2024/8/21 11:00

デンソー(6902) 予想減額も、今期過去最高益更新見通しを継続。電動化製品の拡販が寄与へ

QUICK企業価値研究所アナリスト 小西慶祐(2024/08/19) ・サマリー  会社側は、1Qの社内計画下振れ分を反映し、25/3期の連結営業利益計画を7140億円→6920億円(前期比82%増)へ下方修正した。企業 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2024/8/20 11:00

アドバンテスト(6857) SoCテスタの好転を織り込み業績予想を上方修正

QUICK企業価値研究所アナリスト 谷林正行(2024/08/16) ・サマリー  企業価値研究所は25/3期の予想連結営業利益を930億円→1380億円(前期比69%増)に上方修正した。主力の半導体・部品テストシステム […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2024/8/19 11:00

トヨタ自動車(7203) 1Q実績は予想を上回る。会社計画より強めの今期営業利益予想を据え置く

QUICK企業価値研究所アナリスト 小西慶祐(2024/08/15) ・サマリー  25/3期通期の連結営業利益予想について企業価値研究所では、会社計画より強めの5兆円(前期比7%減)を据え置く。1Q実績は予想を上回った […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2024/8/16 11:00

大林組(1802) 中期的に建築工事の採算改善による営業増益基調の継続を見込む

QUICK企業価値研究所アナリスト 細貝広孝(2024/08/14) ・サマリー  25/3期通期の連結業績に関して企業価値研究所では、1Q実績は想定の範囲内との見方から、売上高2兆4500億円(前期比5%増)、営業利益 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2024/8/15 11:00

鹿島建設(1812) 1Qは想定内で推移し、25/3期通期および中期的な予想を据え置き

QUICK企業価値研究所アナリスト 細貝広孝(2024/08/13) ・サマリー  25/3期通期の連結業績に関して企業価値研究所では、1Q実績は全体としてほぼ想定の範囲内で順調なスタートを切ったとの見方から、売上高2兆 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2024/8/14 14:50

三井不動産(8801) 1Qは過去最高益を更新も想定内の推移で、中期的な見通しを維持

QUICK企業価値研究所アナリスト 細貝広孝(2024/08/09) ・サマリー  25/3期通期の連結業績に関して企業価値研究所では、1Q実績は想定内の推移との見方から、営業収益2兆5600億円(前期比7%増)、営業利 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2024/8/13 18:39

オリエンタルランド(4661) 営業利益予想減額も、27/3期にかけて4期連続最高益更新へ、クルーズに参入

QUICK企業価値研究所アナリスト 永田和子(2024/08/08) ・サマリー  連結営業利益の企業価値研究所予想は業績表の通り。入園者数予想引き下げ(今期1Q実績や酷暑の影響を勘案)に伴い減額したが、「ファンタジース […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2024/8/9 11:45

住友化学(4005) 1Qの順調な滑り出しを受け、業績予想を上方修正

QUICK企業価値研究所アナリスト 伊藤健悟(2024/08/07) ・サマリー  25/3期の連結コア営業利益について企業価値研究所では、従来予想を760億円→1000億円(前期は1490億円の赤字)に引き上げる。この […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2024/8/8 14:39

清水建設(1803) 中期的に営業増益基調を見込んだ前回予想を据え置き

QUICK企業価値研究所アナリスト 細貝広孝(2024/08/06) ・サマリー  25/3期通期の連結業績に関して企業価値研究所では、1Q実績はほぼ想定内で推移したとの見方から、営業利益の黒字回復を見込む前回予想(24 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2024/8/7 13:11

三菱ケミカルグループ(4188) ディスプレイ材料の好調とMMAモノマー市況上昇で業績予想を上方修正

QUICK企業価値研究所アナリスト 伊藤健悟(2024/08/05) ・サマリー  25/3期の連結コア営業利益について企業価値研究所では、従来予想を2600億円→2900億円(前期比39%増)へ引き上げる。この期は従来 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2024/8/6 13:55

旭化成(3407) 想定以上の需要回復と石化製品の市況上昇などで業績予想を上方修正

QUICK企業価値研究所アナリスト 伊藤健悟(2024/08/02) ・サマリー  25/3期の連結営業利益について企業価値研究所では、従来予想を1740億円→1950億円(前期比39%増)へ引き上げる。従来からこの期は […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2024/8/5 12:39

エア・ウォーター(4088)採算性向上や、価格マネジメントの強化などにより、2桁営業増益が続く見通し

◎会社概要 既存事業の強化、M&Aなどで持続的な成長を実現  産業ガスの供給を原点に事業を広げてきた。取引先は半導体、鉄鋼、機械、食品など多岐にわたる。M&Aを積極的に展開し、医療や農業・食品分野へ事業領 […]
Q&Nコーポレートリサーチ 株式マーケット
2024/8/2 13:44

日産自動車(7201) 会社側は今期利益計画を下方修正。当研究所は会社修正計画より弱めに減額

QUICK企業価値研究所アナリスト 小西慶祐(2024/07/31) ・サマリー  会社側は1Q決算発表時(7月25日)に、25/3期の連結営業利益計画を6000億円→5000億円(前期比12%減)へ下方修正した。米国の […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2024/8/1 13:02

クリアル(2998)豊富な売却パイプラインもあり、大幅な増収増益が続く見通し

◎会社概要 DXを活用し、個人向けに安心の不動産資産運用を提供  「不動産投資を変え、社会を変える」というグループミッションのもと、1万円から資産運用が可能で、保育園などのESG不動産からレジデンスなど多様な不動産に投資 […]
Q&Nコーポレートリサーチ 株式マーケット
2024/8/1 12:43

日東電工(6988) 数量増と円安の効果で25/3期の業績予想を上方修正

QUICK企業価値研究所アナリスト 伊藤健悟(2024/07/30) ・サマリー  企業価値研究所では、25/3期の連結営業利益について従来予想の1500億円から1800億円(前期比29%増)に引き上げる。オプトロニクス […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2024/7/31 15:56

信越化学工業(4063) シリコンウエハーなどの出荷は期後半にかけて拡大へ

QUICK企業価値研究所アナリスト 伊藤健悟(2024/07/29) ・サマリー  25/3期の連結営業利益について企業価値研究所では、前期比11%増の7800億円を予想する。半導体デバイスの市場が回復傾向となる中、今後 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2024/7/30 13:17

新晃工業(6458)業務用空調機器で業容拡大、快適環境の創造に商機

◎会社概要 セントラル空調機器で国内トップ、大規模施設に強み  大規模な建物向けの業務用空調機器メーカーで、熱源機器とともにセントラル空調で使われる空調機器で国内トップの実績を持つ。建物の特徴や用途に合わせて空調機器を一 […]
Q&Nコーポレートリサーチ 株式マーケット
2024/7/29 13:41

三菱自動車工業(7211) 1Qは弱含みだが、為替レートの前提を円安方向に見直し、業績予想を据え置く

QUICK企業価値研究所アナリスト 小西慶祐(2024/07/26) ・サマリー  25/3期1Qの連結営業利益は、販売台数の減少や販売費の増加などで、前年同期比21%減の355億円となった。品質関連費用の発生などもあり […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2024/7/29 13:40

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
7974
任天堂
10,095
-3.11%
2
2334
イオレ
1,650
+17.77%
3
8,360
+7.87%
4
9468
KADOKAWA
3,814
+5.53%
5
846.8
-7.92%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
2334
イオレ
1,648
+17.63%
2
1,011
+17.42%
3
6967
新電工
8,930
+17.42%
4
74
+8.82%
5
1,438
+8.2%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
2,025
-12.56%
2
98
-12.5%
3
2,901
-10.62%
4
1,124.5
-10.07%
5
6,170
-9.66%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
21,265
-6.21%
2
8306
三菱UFJ
1,820
-7.25%
3
7011
三菱重
2,481
-3.25%
4
29,240
-3.3%
5
7974
任天堂
10,085
-3.16%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる