QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース 「ドル円」の記事・ニュース一覧

「ドル円」の記事・ニュース一覧

たまる投機の円売り、下値余地を狭めるか 買い介入の「口実」にも(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 椎名遥香】投機筋による円の売り持ち高がたまっている。米通貨先物市場では投機筋による円の売越幅が3カ月ぶりの高水準となった。外国為替市場で円相場が1ドル=151円台で推移していた2023 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/2/27 15:32

リスク好きの投資家たちはどこへ? 広がる低変動率通貨、「暴れ馬」ポンドも低迷(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN)編集委員 今 晶】外国為替市場で主要通貨の変動率が低位で安定している。欧米などで金融引き締めが転機を迎えるとみられる一方、日本では継続的な利上げは実施されないとの観測が強まり、どの通貨も […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/2/27 13:48

日経平均最高値 円売り、日本株高と共振(チャートでズバリ!)

【日経QUICKニュース(NQN)】2月22日の東京株式市場で日経平均株価が史上最高値を更新した。終値は前日比836円52銭(2.19%)高い3万9098円68銭だった。バブル期の1989年12月29日につけた3万891 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/2/22 19:28

日本株高値でドル円と金利はどうなる?

【日経QUICKニュース(NQN)】22日の東京株式市場で日経平均株価が大幅高となり、一時最高値を上回り3万9000円台に乗せる場面があった。日本株高はドル円や金利相場にどう影響を与えるのか。 ■「海外勢の円売り要因に」 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/2/22 16:49

力なきドル高、望み薄の円高 まさに膠着相場(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 小松めぐみ】外国為替市場で円相場が節目の1ドル=150円を挟み膠着感を強めている。年初からのドル高は一服しつつあるが、そうかといって円を積極的に買う材料も見当たらない。力強さを欠くよう […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/2/20 14:34

FX投資家、想定レンジを円安シフト 「149円台は売り」(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN)編集委員 今 晶】日本で外国為替証拠金(FX)取引を手掛ける個人投資家が想定レンジを円安方向にシフトしている。日米金利差の開いた状態が長期化するとの思惑が強まり、前週に円相場が一時1ドル […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/2/19 19:12

円安進む 「介入ライン」を次々突破(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 小松めぐみ】円相場が1ドル=150円台後半まで下落した。日本政府・日銀による円買い介入も意識されつつあるが、2024年に入ってからの円安・ドル高局面では22年に介入した水準を次々と突破 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/2/16 08:36

米利下げ観測「年内3.5回」に後退(チャートでズバリ!)

【日経QUICKニュース(NQN)】金融市場で米国における早期の利下げ観測が後退している。2月13日発表の1月の米消費者物価指数(CPI)が市場予想から上振れしたのがきっかけだ。2024年中の利下げは1回あたり0.25% […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/2/15 12:22

円相場150円台 米経済の強さにざわめき増す(チャートでズバリ!)

【日経QUICKニュース(NQN)】2月13日の外国為替市場で円の対ドル相場は一時1ドル=150円80銭台に下落し、昨年11月以来の安値をつけた。同日発表の1月の米消費者物価指数(CPI)が市場予想を上回り、円売り・ドル […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/2/14 14:16

ドル円に再び迫る150円、専門家の見方まとめ 「目先は一段安」「2月が円安ピーク」(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 椎名遥香、小松めぐみ】外国為替市場で円安・ドル高が加速している。9日の東京市場では一時1ドル=149円49銭近辺と2023年11月下旬以来の安値をつけた。米国では雇用情勢など景気が力強 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/2/13 08:34

進む日本株高、為替ヘッジの円売り復活 日銀副総裁発言の「副作用」(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN)編集委員 今 晶】9日の東京外国為替市場で円相場は下落し、1ドル=149円台と重要な節目である150円に迫ってきた。日銀の内田真一副総裁が8日、マイナス金利政策の解除後も緩和的な金融環境 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/2/13 08:37

日米金利差が再拡大、149円台まで円安加速(チャートでズバリ!)

【日経QUICKニュース(NQN)】長期金利の指標である10年物国債利回りの日米格差が再び拡大している。米国経済の強さから2月8日の米長期金利は4.15%へ上昇した。 国内長期金利は米金利から上昇圧力がかかる一方、日銀に […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/2/9 13:22

円相場は夜に動く 一段と米国にらみに(チャートでズバリ!)

【日経QUICKニュース(NQN)】外国為替市場ではこのところ、日本時間で夜になると円相場の動きが大きくなる。米連邦準備理事会(FRB)の金融政策や米長期金利、それらを左右する米経済動向への関心が一段と高まり、海外の取引 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/2/7 16:13

円安阻んだ日銀現先オペ 機械も織り込む「マイナス金利解除近し」(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN)編集委員 今 晶】外国為替市場で日銀のマイナス金利政策解除を織り込む動きが改めて出ている。きっかけは5日、日銀が7カ月ぶりに資金供給目的で実施した即日開始の国債買い現先オペ(公開市場操作 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/2/7 12:38

円相場急落、米雇用統計でHFT萎縮 個人は逆張り堅持(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN)編集委員 今 晶】5日の東京外国為替市場で円相場は急落した。前週末17時時点からの下げ幅は2円を超えて1ドル=148円80銭台まで売られた。2日発表の1月の米雇用統計が想定外の強さとなり […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/2/6 12:52

円売り再開で2カ月ぶり安値 米利下げ前提に揺らぎ(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 菊池亜矢】5日の東京外国為替市場で円相場は前週末から大幅に下落し、一時1ドル=148円台後半と約2カ月ぶりの安値をつけた。日米の金利差拡大が改めて意識され、円売り・ドル買いが膨らんだ。 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/2/7 08:37

円相場148円台、米雇用統計が基調転換阻む(チャートでズバリ!)

【日経QUICKニュース(NQN)】2月2日の外国為替市場で円は1ドル=148円台前半に下落した。同日発表の1月の米雇用統計が市場予想を上回る強さとなり、米長期金利は4%台に上昇して円売り・ドル買いが膨らんだ。円相場の週 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/2/5 17:07

円相場と米景気、ともに軟着陸? キャリー取引に変化(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN)編集委員 今 晶】外国為替市場で今後は緩やかに円高・ドル安が進むとのシナリオが広がっている。米国が経済状況を大きく悪化させることなしに利下げの局面に移り、日米金利差を背景にした円売りの流 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/2/6 08:33

ドル円の145円前後に集まるテクニカルの節目(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 小松めぐみ】外国為替市場で緩やかに円高・ドル安が続いている。利下げのタイミングを探る米連邦準備理事会(FRB)と、近くマイナス金利政策の解除が濃厚視される日銀との方向性の違いをよりどこ […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/2/2 17:53

円相場と債券先物相場、どちらも146円台(チャートでズバリ!)

【日経QUICKニュース(NQN)】日米の金融政策の先行きを巡り、年明け以降も金融市場が騒がしい。前のめりに織り込んだ米利下げ観測の修正で、円相場は1ドル=146円台後半と141円前後だった昨年末を6円近く(4%程度)下 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/2/2 14:02

円相場が2カ月膠着、140円台のレンジは平成初期以来の長さ(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN)編集委員 今 晶】外国為替市場で円が対ドルで方向感を失い、1ドル=140~150円の範囲に収まる「レンジ相場」を続けている。日米ともに2024年の金融政策が見通しにくくなっているためだ。 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/1/31 15:49

金融政策織り込みで円相場の値動き小さく 「ほぼトラ」リスクにご用心(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 寺川秋花】円相場の対ドルでの値動きが小さくなっている。週間の高値と安値の値幅を見ると、前週(22~27日)は昨年10月後半以来約3カ月ぶりの小ささだった。日米の金融政策の織り込みが一巡 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/1/30 15:38

投機筋の円ドル取引、売りも買いも増加(チャートでズバリ!)

【日経QUICKニュース(NQN)】外国為替市場では投機筋による円ドル取引が売りも買いも増えた。米商品先物取引委員会(CFTC)の集計では、ヘッジファンドなど非商業部門(投機筋)のシカゴ先物市場における円の対ドルでの売り […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/1/29 18:37

円相場、下値模索にためらい 日銀正常化で「介入スタンバイ」に警戒も(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 田中俊行】外国為替市場で円の下値模索への警戒感が意識されている。日銀が将来のマイナス金利解除に向けて着実に歩みを進めるなか、円が一本調子に下落基調をたどるとの確信が持てないためだ。日銀 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/1/25 08:33

FX勢が繰り返す逆張り 150円接近で「介入シフト」復活か(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN)編集委員 今 晶】日本の外国為替証拠金(FX)取引を手掛ける個人投資家の間で、相場の流れに逆らう「逆張り」志向が継続している。年明け以降の円相場は下落を続け、前週末には2023年11月以 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/1/23 13:47

148円台は「過度な円安」? 150円接近で気迷う投機筋(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN)編集委員 今 晶】外国為替市場で円売りのモメンタム(勢い)が鈍ってきた。円相場は1月17日のニューヨーク市場で一時1ドル=148円台半ばと2023年11月末以来の安値をつけた後、足元では […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/1/22 08:33

円売り阻んだ円金利の大幅上昇 外せぬ日銀への視線(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 古江敦子】外国為替市場で円安傾向が一服している。18日の東京市場で円相場は朝安後に上昇に転じ、一時は1ドル=147円70銭台と17日のニューヨーク市場でつけた1カ月半ぶり安値の148円 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/1/19 13:40

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
26,760
+0.86%
2
4519
中外薬
8,328
+17.54%
3
431.1
+6.39%
4
4676
フジHD
3,140
+3.59%
5
8,050
+12.43%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
905
+19.86%
2
135A
VRAIN
2,760
+18.65%
3
338A
Zenmu
9,970
+17.7%
4
7090
リグア
1,000
+17.64%
5
4519
中外薬
8,328
+17.54%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
46
-9.8%
2
7138
TORICO
650
-8.19%
3
137A
Cocolive
1,330
-8.02%
4
5618
ナイル
270
-7.84%
5
616
-7.78%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
26,760
+0.86%
2
7012
川重
7,987
-1.44%
3
7011
三菱重
2,635
+0.19%
4
20,925
+2.14%
5
4519
中外薬
8,328
+17.54%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる