QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース 「金利」の記事・ニュース一覧

「金利」の記事・ニュース一覧

国債も正常化、24年は株と逆の動き復活 日銀の「普通」緩和移行で

【日経QUICKニュース(NQN) 小松めぐみ】国内の金融・資本市場で、債券と株式の相場が逆に動くという教科書的な関係が戻ってきた。日銀がマイナス金利政策の解除をはじめとする大規模金融緩和からの脱却を進めていることで、金 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/12/26 08:30

円に再び先安観 日銀総裁「ハト派」不変、年末年始の売りに青信号(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 中田真裕】外国為替市場で円相場の先安観が改めて広がっている。日銀の植田和男総裁が25日午後の講演で述べた内容は、金融引き締めに慎重な「ハト派」姿勢を示した前週の金融政策決定会合から何も […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/12/25 20:05

来年は円相場が陰の主役か 長期金利は00年以降で初の5年連続上昇へ

【日経QUICKニュース(NQN) 菊池亜矢】2024年も終わりが近づくなか、国内の長期金利は5年連続で上昇して年越しを迎えそうだ。日銀がマイナス金利政策を導入したことで19年末にマイナス圏だった長期金利は、その後は日銀 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/12/23 17:00

日銀、1~3月は物価連動債も買い入れ減額か 市場観測

【日経QUICKニュース(NQN) 田中俊行】国内債券市場で日銀が物価連動国債の買い入れを減らすとの観測が浮上している。大規模な金融緩和策の正常化に伴い日銀は8月から国債買い入れを減らしてきたが、物価連動債の購入は維持し […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/12/23 16:30

「中銀維持」で売られた通貨、円だけでなくポンドも(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 穂坂隆弘】米連邦準備理事会(FRB)が利下げを決めた直後に中央銀行が政策金利の維持を決めたのに売られた通貨は、日本円だけではない。イングランド銀行(中央銀行)が現状維持を決めたにもかか […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/12/20 20:00

日銀維持、FRB利下げ 日米2年金利差には底入れ感

【日経QUICKニュース(NQN) 穂坂隆弘】米連邦準備理事会(FRB)が18日に0.25%の利下げを決め、半日もたたない19日昼前に日銀が政策金利の現状維持を決めた。日米の政策金利差は2年1カ月ぶりの水準まで縮まったが […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/12/20 19:57

強まった日銀「利上げ見送り」観測、金利と円で分かれた反応

【日経QUICKニュース(NQN) 寺川秋花】日銀が18~19日の金融政策決定会合で利上げを見送るとの観測が強まった。11日の一部通信社による報道がきっかけとなり、外国為替市場では円相場が1円以上、水準を切り下げた。とこ […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/12/12 17:00

13日発表の日銀短観、金融政策決定会合を控えて重要度増す

【日経QUICKニュース(NQN) 穂坂隆弘】日銀は今週13日に12月の全国企業短期経済観測調査(短観)を発表する。年4回の日銀短観のうち、12月調査は他の季節より発表が2週間早い。直後の金融政策決定会合までの期間は短く […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/12/10 11:30

日銀12月会合での利上げ観測、確率6割から3割へ急低下

【日経QUICKニュース(NQN) 田中俊行】日銀が今月18~19日の金融政策決定会合で追加利上げに動くとの金融市場の観測が急速に後退した。「物価の上振れリスクが乏しいなかで拙速な利上げを見送るべきだ」との見方が日銀内で […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/12/12 18:27

2年金利差が映す「利下げする米国、利上げする日本」

【日経QUICKニュース(NQN) 穂坂隆弘】今月中旬に開く金融政策を決める日米それぞれの会合をにらみ、金融市場の参加者の間で「利下げする米国、利上げする日本」との認識が改めて広がりつつある。こうした見方を映すのが、それ […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/12/2 16:00

日銀12月利上げに現実味 都区部CPI上振れで 円急伸がかく乱か

【日経QUICKニュース(NQN) 三好理穂】日銀が12月に追加利上げを決めるとの予想が現実味を帯びている。11月の東京都区部の消費者物価指数(CPI)が市場予想を上回る伸び率となったためだ。早期利上げを織り込むように金 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/12/2 07:30

ドル円相場は年末155円か・三菱UFJ信託銀の酒井氏 米利下げは見送り

【日経QUICKニュース(NQN)】酒井基成・三菱UFJ信託銀行資金為替部マーケット営業課課長 外国為替市場で円相場は年末に1ドル=155円程度で着地すると予想している。米労働環境はそこまで悪くないうえ、年末商戦は好調を […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/11/26 13:00

ESG投資が岐路に 地方債の「グリーニアム」縮小

【日経QUICKニュース(NQN) 中田真裕、大石祥代】国内債券発行市場でみられていた公募地方債の「グリーニアム」が縮小した。地方自治体が共同発行方式で20日起債したグリーンボンド(グリーン共同債)では国債利回りに対する […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/11/21 10:30

国内銀、中期債に照準 国内金利上昇で5年債が0.5%超え

【日経QUICKニュース(NQN) 小松めぐみ】国内債券市場で銀行勢の視線が中期債に向かっている。新発5年債利回りが0.5%を上回って推移するなか、国内銀行は都市銀行、地方銀行ともに10月に中期債を買い越した。「金利ある […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/11/20 18:30

日銀「利上げ急がなくて良い」 SMBC日興の牧野潤一チーフエコノミスト

【日経QUICKニュース(NQN)】SMBC日興証券は20日、日本経済の見通しに関する記者向けセミナーをオンラインで開催した。SMBC日興の牧野潤一チーフエコノミストは、消費者物価指数(CPI)が今後、コモディティ(商品 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/11/20 18:08

日銀12月利上げの確率、4割程度に上昇 OIS金利

【日経QUICKニュース(NQN)】米大統領選でトランプ前大統領が優勢と伝わり、6日の東京外国為替市場で急速に円安・ドル高が進んだ。円安が輸入価格の上昇を通じて国内インフレ圧力を高めるとの思惑が、日銀の早期利上げ観測を後 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/11/6 16:19

日銀利上げ観測、12月の確率上昇 総裁会見が促す

【日経QUICKニュース(NQN) 穂坂隆弘】日銀が次回である12月18~19日の金融政策決定会合で追加利上げに踏み切るとの市場予想の確率が3割を超える水準まで上昇した。日銀の植田和男総裁が、政策金利の据え置きを決めた1 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/11/1 17:20

日銀、きょう金融政策決定会合の結果を発表 過去の終了時刻一覧

【日経QUICKニュース(NQN)】日銀は31日に2日目の金融政策決定会合を開く。午後には植田和男総裁が記者会見する。2019年からの会合の終了時刻と主な決定事項は以下の通り。 【2024年】 9月20日 11時45分 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/10/31 10:40

日銀の安達委員、物価先行きに「要注意」 緩やかな利上げ主張

【日経QUICKニュース(NQN) 田中俊行】日銀内で物価の先行きに対して慎重な見方が出ている。安達誠司審議委員は16日、現在の物価情勢は今のところ見通し通りだとしながらも、円安是正の可能性や来年の賃上げ動向などを注意深 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/10/16 17:45

フランス長期金利の上乗せ幅拡大、「PIIGS」の一角に対しても

【日経QUICKニュース(NQN) 穂坂隆弘】財政悪化懸念が強まるフランスの長期金利は、ユーロ圏内各国に対する上乗せ幅(スプレッド)が広がっている。対ドイツはおろか、かつて「PIIGS」と呼ばれた5カ国のうち3カ国に対し […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/10/15 17:30

日銀リフレ派委員も姿勢に変化 「ほふく前進的に利上げを」

【日経QUICKニュース(NQN) 長谷部博史】日銀で大規模な金融緩和や財政出動に積極的な「リフレ派」の一人とされる政策委員の姿勢にも変化があらわれている。野口旭審議委員は3日、賃金上昇を伴う形で2%の物価目標が実現され […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/10/4 17:13

先走る「高市トレード」 国債利回りブルスティープ

【日経QUICKニュース(NQN) 田中俊行】27日午前の債券市場で、債券利回りが全般に低下(価格は上昇)するなかで残存期間の短い国債ほど利回り低下幅が大きくなる「ブルスティープ化」が進んだ。27日投開票の自民党総裁選で […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/9/27 14:30

自民党総裁選、スケジュールや市場の見方まとめ 結果は何時ごろ分かる? 株価への影響は?

(9/27 15:51更新)自由民主党は総裁選挙の投開票を行い、決選投票の末、石破茂氏を新代表に選出した。結果発表を受けて東京外国為替市場では円相場が円高ドル安に急伸した。発表前は1ドル=146円台で取引が行われていたが […]
2024/9/27 22:05

日銀要旨、「物価安定目標」実現の確度はさらに高まった

【日経QUICKニュース(NQN)】日銀は26日、7月30~31日に開いた金融政策決定会合の議事要旨を公表した。複数の委員は、2%の「物価安定目標」について「実現していく確度は、さらに高まった」と指摘した。ある委員は、春 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/9/26 14:30

16日に円相場が一時139円台 主な企業の想定レート一覧

【日経QUICKニュース(NQN) 池田幹】16日の外国為替市場で円相場が一時1ドル=139円台に上昇し、年初来高値を更新した。米連邦準備理事会(FRB)が18日まで開く米連邦公開市場委員会(FOMC)で大幅利下げに踏み […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/9/17 13:51

円高進行で対ドル140円割れ、約1年2か月ぶりの高値

【QUICK Money World】日本時間9月16日13時過ぎ、円高ドル安が進行して、外国為替市場で円相場は一時140円台を割り込んだ。13時50分現在は、140円10銭台で取引されている。 130円台での取引は昨年 […]
為替・金利
2024/9/16 14:10

円相場、年初来高値 米テレビ討論会が促した「リスク回避の円買い」(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 中田真裕】11日の東京外国為替市場で円相場は急伸し、一時は1ドル=140円71銭近辺と今年の高値を付けた。底流にあるのは前日の原油安や米長期金利の低下が示した投資家のリスク回避姿勢だ。 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/9/11 19:23

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
8306
三菱UFJ
1,823
-7.15%
2
3,398
-7.68%
3
7974
任天堂
10,080
-3.26%
4
8058
三菱商
2,660
+1.72%
5
8411
みずほ
3,692
-7.95%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
280
+18.64%
2
6967
新電工
8,994
+18.26%
3
1,011
+17.42%
4
1,540
+15.87%
5
2,960
+8.9%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
3409
北日紡
173
-13.5%
2
97
-13.39%
3
8918
ランド
7
-12.5%
4
1,605.5
-12.07%
5
5247
BTM
994
-11.4%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
8306
三菱UFJ
1,823
-7.15%
2
21,430
-5.49%
3
7011
三菱重
2,517.5
-1.83%
4
28,995
-4.08%
5
7203
トヨタ
2,518.5
-5.17%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる