QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース 「FXストラテジー」の記事・ニュース一覧

「FXストラテジー」の記事・ニュース一覧

ドルの対円相場、4年連続「陽線」へ 過去最長見据える円安進行(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 吉井花依】2024年は米連邦準備理事会(FRB)が利下げし、日銀が利上げする象徴的な一年となった。日米で金融政策の方向性が完全に異なったにもかかわらず外国為替市場では円安・ドル高が進み […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/12/27 20:10

円相場、日米金利差と並走続く 来年も両中銀にらみ(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 穂坂隆弘】2024年の円の対ドル相場は日米の長期金利差との並走が続いた。日銀が利上げ、米連邦準備理事会(FRB)が利下げに向かい、それぞれのペースを巡り金融市場の見方がめまぐるしく変化 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/12/27 14:13

ドル円相場158円台、海外勢「円の売り初め」 高まる介入警戒感(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN)編集委員 今 晶】12月26日のニューヨーク外国為替市場で円相場は一時1ドル=158円台前半と7月以来の安値をつけた。クリスマス休暇から復帰し始めた海外投資家は、実質的に2025年の新年 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/12/27 11:00

円高へ反転の条件は円安? 為替介入も日銀利上げも効果限定(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 菊池亜矢】外国為替市場は円売り・ドル買いに傾いている。この流れに歯止めをかけるには日本政府による為替介入や日銀の追加利上げを呼び込むための一段と急速な円安が必要との声すらある。もっとも […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/12/26 18:44

勢い欠く円安・ドル高、売りはユーロなど他通貨へ(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 三好理穂】米連邦準備理事会(FRB)による利下げペース鈍化の観測が広がる外国為替市場で、円安・ドル高は勢いを欠いている。日銀の金融政策の方向性は、そのペースは緩慢とみられるとはいえ利上 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/12/25 10:20

「中銀維持」で売られた通貨、円だけでなくポンドも(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 穂坂隆弘】米連邦準備理事会(FRB)が利下げを決めた直後に中央銀行が政策金利の維持を決めたのに売られた通貨は、日本円だけではない。イングランド銀行(中央銀行)が現状維持を決めたにもかか […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/12/20 20:00

再び見えた1ドル=160円 円買い介入はまだ先か(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 中田真裕】外国為替市場で円相場の下落ペースが速まっている。日銀の早期の利上げ観測の後退などを背景に円売りの意欲が高まり、12月20日の東京市場では一時1ドル=157円93銭近辺と5カ月 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/12/23 08:13

円安加速、「過度な変動」の警戒エリアに突入(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 穂坂隆弘】外国為替市場で円安・ドル高が加速している。12月20日の東京市場では9時過ぎに1ドル=158円に迫り、チャート分析上は「過度な変動」の目安となるボリンジャーバンドの警戒エリア […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/12/20 21:08

ドル急伸、FOMCの大波に揺れる 注目度増す日銀の「弁解」(FXストラテジー)

※12月19日9時前後にQUICK端末で配信された記事の転載です 【日経QUICKニュース(NQN)編集委員 今 晶】18日のニューヨーク外国為替市場で米ドルが急伸した。対円は一時1ドル=154円87銭、対ユーロは一時1 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/12/19 12:53

いよいよ日米の中銀会合 円相場、直後は反発も(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 菊池亜矢】日本時間あす19日、いよいよ日米の中央銀行が相次ぎ金融政策方針を発表する。米連邦準備理事会(FRB)は0.25%利下げが確実視されており、日銀は金利据え置き予想が支配的だ。外 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/12/18 18:49

止まらぬカナダドル安 「トランプ2.0」で不安増幅(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN)編集委員 今 晶】外国為替市場でカナダドルの対米ドルでの下落に歯止めがかからない。12月17日のニューヨーク市場では一時1米ドル=1.4320カナダドル台と2020年3月以来、4年9カ月 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/12/18 13:25

ユーロ、対円で1カ月ぶり高値 悪材料かき消す日銀への「落胆」(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 吉井花依】外国為替市場でユーロが対円で大きく上昇している。12月17日の東京市場では一時1ユーロ=162円47銭近辺と11月22日以来、約1カ月ぶりの円安・ユーロ高水準をつけた。対ユー […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/12/17 18:00

日米会合前に進む円安 東京市場、介入前に重なる続落記録(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 寺川秋花】日米の中央銀行による政策決定を前に外国為替市場では円安・ドル高が進んでいる。米連邦準備理事会(FRB)の利下げペースが鈍るとの観測が広がるなか、日銀が今週の金融政策決定会合で […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/12/16 20:12

カナダドル、利下げで出尽くし トランプ関税で下げ余地(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 中田真裕】11日の外国為替市場でカナダドルが対米ドルで上昇した。カナダ銀行(中央銀行)は同日の理事会で2会合連続の大幅利下げを決めた。6日以降、カナダドルはすでに急落していたため、中銀 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/12/12 18:10

円相場、焦点は再びドットチャートへ 米CPIの影響見極め(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 小松めぐみ】外国為替市場で円相場がここにきて軟調だ。12月11日発表の11月の米消費者物価指数(CPI)を前に、しつこい米インフレへの警戒感がくすぶっている。来週には日米で金融政策を決 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/12/11 16:56

円相場151円台に下落 チャートの雲、一段高阻む(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 穂坂隆弘】12月10日の東京外国為替市場で円の対ドル相場が1ドル=151円台半ばまで下落した。中国の景気刺激策への期待がリスクを積極的に取る「リスクオン」の円売り・ドル買いを促した。日 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/12/10 20:00

豪ドル、対円で足踏み続く 中銀は利下げへ地ならしか(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 三好理穂】オーストラリア(豪)ドルの対円での戻りが鈍い。円に対する米ドル高の流れが一服し、豪ドル買い・円売りへの波及が薄れているほか、豪準備銀行(中央銀行)の次の一手は「利下げ」との見 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/12/10 19:05

カナダドル急落、失業率急上昇に衝撃 まだ「過大評価」(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN)編集委員 今 晶】12月9日の東京外国為替市場でカナダドルが対米ドルで大きく下げている。一時は1米ドル=1.4160カナダドル台と11月26日につけた4年半ぶり安値の1.4170カナダド […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/12/11 18:47

円買いにためらい 機械取引、日銀会合を織り込めず(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN)編集委員 今 晶】外国為替市場で「日銀が今月利上げに動く」との見方に賭けた円買いの機運がしぼんでいる。「利上げ見送り」の可能性に触れた4日のコラム記事が関心を集めた一方、日銀の政策委員の […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/12/6 18:42

消去法で強まる円の「総合力」 実効相場が2カ月ぶり高さ(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 中田真裕】外国為替市場で円の存在感が増している。円以外の主要国通貨には政情不安などを背景にした売り材料が増えており、消去法で円を買う動きが出やすくなっている。米国で12月の利下げ観測が […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/12/4 20:10

上値重い円相場、「半値戻しは全値戻し」に2つの解釈(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 穂坂隆弘】外国為替市場で円相場の上値の重さが意識されつつある。3日は一時、1ドル=148円台後半まで上昇し、9月中旬の高値から11月中旬の安値までの「半値戻し」に近づいた。「半値戻しは […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/12/4 18:46

投機の円売りピークアウト ドルの強さは浮き彫りに(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 吉井花依】外国為替市場で投機筋の円売り圧力が弱まっている。日銀による12月の利上げ観測が高まり、低金利の円を元手に金利の高いドルに換える「円キャリー取引」が下火になりつつあるためだ。ト […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/12/3 18:05

ブラジルレアル最安値、財政懸念の売り止まらず 大統領の手腕に疑問符(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 中田真裕】外国為替市場でブラジルの通貨レアルが過去最安値圏に沈んでいる。ブラジル政府が公表した支出削減計画が市場の期待よりもはるかに小さく、レアルには財政状況を懸念した売りが止まらない […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/11/29 18:20

米12月利下げ観測、持ち直す 確率7割近くに上昇(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 吉井花依】米連邦準備理事会(FRB)による12月の利下げ観測が持ち直している。27日発表の米耐久財受注額や米個人消費支出(PCE)物価指数が利下げを妨げるような結果ではなかったとの受け […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/11/28 20:10

円相場、米大統領選後の下げ帳消し ドル高に耐性(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 穂坂隆弘】外国為替市場で円買い・ドル売りが強まった。円相場は27日に一時1ドル=150円40銭台と1カ月ぶりの高値をつけ、トランプ前大統領が勝利した米大統領選後の下落は帳消しとなった。 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/11/28 13:00

ハトに寄り添うキウイ、NZドルの根強い先安観 NZ中銀は25年も利下げ継続へ(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 中田真裕】外国為替市場で、ニュージーランド(NZ)の国鳥であるキウイと同じ名称で呼ばれることが多いNZドルの先安観が根強い。NZ準備銀行(中央銀行)が11月27日に決めた政策金利の引き […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/11/27 18:25

円安基調に転換の兆し 21日平均を2カ月ぶりブレーク(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 穂坂隆弘】外国為替市場で円売り・ドル買いの流れに歯止めがかかっている。相場のテクニカル分析では11月26日、短期的なトレンドを示す21日移動平均線を9月27日以来、2カ月ぶりにドルから […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/11/27 14:33

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
6,171
+6.67%
2
27,030
+1.46%
3
8058
三菱商
2,528.5
+3.88%
4
6501
日立
3,365
-1.6%
5
2,822
-5.93%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
133
+29.12%
2
5618
ナイル
333
+26.13%
3
381
+24.1%
4
592
+16.99%
5
978
+16.56%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
338A
Zenmu
9,000
-21.53%
2
1,330
-15.82%
3
1,351
-14.49%
4
869
-12.04%
5
2334
イオレ
742
-11.45%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
27,030
+1.46%
2
7012
川重
7,760
-1.33%
3
7011
三菱重
2,528.5
-2.24%
4
4,432
-2.67%
5
6,171
+6.67%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる