QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース 「半導体」の記事・ニュース一覧

「半導体」の記事・ニュース一覧

来週のマーケット展望 円は強含み102円台も、日経平均は2万9000円試す

来週(1月25~29日)の外国為替市場で円相場は強含み、1ドル=102円台を試す場面もありそうだ。米国でバイデン政権が発足し、追加経済対策によって米景気が回復するとの期待から運用リスクを積極的にとる投資家が増えている。ユ […]
NQNセレクト
2021/4/20 14:27

インテル、最先端品で後手に 新CEOは多難な船出

【NQNニューヨーク  古江敦子】半導体大手の米インテルが1月21日に発表した2020年10~12月期決算は売上高が市場予想を上回った。回復途上にあるとみられる中、懸念材料がデータセンターの不調だ。パット・ゲル […]
NQNセレクト 株式マーケット
2021/4/20 14:24

日電産が25日に決算 注目点はEVモーターと「永守節」

【日経QUICKニュース(NQN) 大沢一将】日本電産(6594)が1月25日、2020年4~12月期の連結決算(国際会計基準)を発表する。20年4~9月期決算を発表した昨年10月26日以来、世界的に電気自動車(EV)の […]
NQNセレクト 株式マーケット
2021/4/20 14:21

[テーマ株]パワー半導体関連が買われる ルネサス(6723)は15.43%上昇

【QUICK Market Eyes  阿部哲太郎、大野 弘貴】「パワー半導体」銘柄への物色が鮮明となっている。QUICKが選定する21銘柄の1月14日までの過去5営業日平均の上昇率は8.59%と、同期間の東証 […]
QUICK Market Eyes
2021/3/31 08:20

アプライド・マテリアルズの株価が大幅高、TSMCの設備投資見通しを好感

【QUICK Market Eyes 大野 弘貴】14日の米株式市場で半導体製造装置大手のアプライド・マテリアルズ(AMAT)が大幅反発し、前日比7.9%高の105.8ドルで終えた。 同日、台湾積体電路製造(TSMC)は […]
QUICK Market Eyes
2021/3/30 13:51

ディスコの株価が連日の上場来高値 出荷好調、強まる「売りづらさ」

【日経QUICKニュース(NQN) 矢内純一】半導体切断装置のディスコ(6146)が連日で上場来高値を更新している。12日発表した2020年10~12月の個別出荷額は前四半期に比べ8%増となり、半導体製造装置の需要の強さ […]
NQNセレクト
2021/3/30 13:55

エヌビディアの株価が6%安―アーム買収をめぐる調査開始の報道も嫌気

【QUICK Market Eyes 阿部 哲太郎】6日の米国株式市場で半導体大手のエヌビディア(NVDA)が3日ぶりに大幅反落した。通常取引の終値は前日比5.89%安の504.58ドルだった。 ジョージア州の議会上院の […]
QUICK Market Eyes
2021/3/24 21:36

ある外資系証券が考える「2021年に持つべき銘柄・避けるべき銘柄」

【QUICK Market Eyes  大野弘貴】クレディ・スイスは1月5日付リポートで、日本株で2021年に保有すべき銘柄としてトヨタ(7203)やキーエンス(6861)など20銘柄を挙げた。対照的に、保有を […]
QUICK Market Eyes
2021/3/24 21:36

アジア株、21年展望を聞く(3)上海「総合指数4300まで上昇か」・群益の胡氏(Asiaウオッチ)

【聞き手はNQN香港  桶本典子】中国は新型コロナウイルス禍からの経済正常化で他国に先行している。代表的な株価指数の上海総合指数は、国内でコロナの拡大が深刻化した春節(旧正月)連休明けの2月3日には前営業日比で […]
NQNセレクト
2021/3/22 08:30

アジア株、21年展望を聞く(2)韓国「景気敏感株が有望」・トラストンの李氏(Asiaウオッチ)

【聞き手はNQN香港 安部健太郎】韓国の代表的株価指数である総合指数(KOSPI)は11月以降、過去最高値の更新が続く。半導体輸出などが上向いてきており、韓国銀行(中央銀行)は11月に2021年の国内総生産(GDP)予想 […]
NQNセレクト
2021/3/22 08:22

アジア株、21年展望を聞く(1)台湾半導体「需要堅調も在庫に要注意」犇亜証券のチェン氏(Asiaウオッチ)

【聞き手はNQN香港 林千夏】2020年は新型コロナウイルスの惨禍が世界を襲ったが、米国株と同様にアジア株は年後半にかけて堅調に推移し、韓国や台湾では過去最高値を付けた。米国では21年にバイ デン新政権へと移行するが、世 […]
NQNセレクト
2021/3/18 08:50

日本株ストラテジー、モルガンも強気予想—半導体や一部昇格への思惑など材料も豊富

【QUICK Market Eyes  大野弘貴、片平正二】日経平均株価が2万6000円台で一進一退の展開を続けている。方向感が乏しいものの、2021年相場への期待感は強いままだ。また投資テーマは様々。半導体や […]
QUICK Market Eyes
2021/3/15 09:15

オン・セミコンダクターの株価が上場来高値―次期CEOをめぐる発表で

【QUICK Market Eyes 阿部 哲太郎】8日の米国株式市場で半導体メーカーのオン・セミコンダクター(ON)が4営業日続伸、連日で上場来高値を更新した。通常取引の終値は、前日比2.66%高の31.39ドルだった […]
QUICK Market Eyes
2021/3/9 16:02

脱炭素、太陽電池の製造装置関連に早くも投資マネー流入 “グリッドパリティ”も加速

【QUICK Market Eyes  阿部哲太郎】12月4日の日本経済新聞電子版は、菅義偉首相が首相官邸で記者会見し、脱炭素に向けた研究・開発を支援する2兆円の基金創設を表明したと報じた。温暖化ガスを実質ゼロ […]
QUICK Market Eyes
2021/3/9 14:57

半導体関連株の上昇はまだ終わらない? 売りが出ても強気の声消えず

【日経QUICKニュース(NQN) 菊池亜矢】4日の東京株式市場で、足元で騰勢を極めていた半導体関連株の上昇に一旦ブレーキがかかった。上場来高値を更新していた東エレク(8035)に売りが出ているほか、アドテスト(6857 […]
NQNセレクト
2021/3/8 08:46

アジア株、記録ずくめの11月 韓国や台湾は最高値更新(Asiaウオッチ)

【NQN香港  川上宗馬】異例の大接戦となった米大統領選やアリババ集団傘下の金融会社アント・グループが突然の上場延期となるなど、11月のアジア株式市場の立ち上がり時期は先行きが見通しにくい状況だった。しかし、新 […]
NQNセレクト
2021/3/8 08:25

中国のデフォルトが最高水準 なぜか地方政府は静観(Asiaウオッチ)

【NQN香港  桶本典子】中国で国有企業大手を含む債務不履行(デフォルト)が拡大している。不思議なのは、以前なら企業の救済に乗り出していた地方政府に、積極的な動きがみられないことだ。市場では中国経済が回復基調に […]
NQNセレクト
2021/2/2 14:25

米エヌビディア、成長競う2本柱 1000億ドル市場に布石着々

【NQNニューヨーク  張間正義】画像処理半導体(GPU)大手のエヌビディアが、高い評価にたがわぬ成長を続けている。11月18日に発表した2020年8~10月期決算は売上高と純利益が過去最高となった。2本柱のゲ […]
NQNセレクト 株式マーケット
2021/2/2 14:07

エヌビディアが57%増収で過去最高、ゲーム向け好調で

【NQNニューヨーク=張間正義】画像処理半導体(GPU)の米エヌビディアが18日発表した2020年8~10月期決算は、売上高が前年同期比57%増の47億2600万ドルと2四半期連続で過去最高となり、市場予想(44億15 […]
NQNセレクト
2021/2/2 14:04

韓国ハイニックス、インテルのメモリー買収の勝算(IPリポート VOL.42)

  半導体大手の韓国SKハイニックスが90億ドル(約9500億円)で手に入れる米インテルのNAND型フラッシュメモリー事業。収益性が不安定なDRAM事業を中核にし、信用格付けもBBB格にとどまるハイニックスにと […]
IP最前線
2020/11/11 10:30

米政治の「ねじれ」が大規模金融緩和の期待を高めている

【QUICK Market Eyes  川口究】米大統領選挙の開票が続いている。米メディアの報道によればバイデン前副大統領が優勢だという。一方、議会上院では共和党が優勢といい「ねじれ状態」が続く可能性が高い。こ […]
QUICK Market Eyes 株式マーケット
2020/12/22 14:39

中国の5中全会が閉幕、次の有望株を読む(Asiaウオッチ)

中国共産党の重要会議である第19期中央委員会第5回全体会議(5中全会)が10月29日に閉幕し、11月に入って2021~25年の次期5か年計画の草案などが明らかになってきた。習近平(シー・ジンピン)国家主席は11月3日に、 […]
NQNセレクト
2020/11/5 18:03

【深読み説明会】ソニー、巣ごもりと「鬼滅の刃」が収益けん引 画像センサーのシェア奪回狙う

※ソニーの決算説明会のテキストマイニング ソニー(6758)が10月28日にオンラインで開いた2020年4~9月期(第2四半期)連結決算の説明会では「ゲーム」「鬼滅の刃」「ストリーミング」などが焦点になっていたことがわか […]
QUICK Market Eyes 株式マーケット
2020/11/5 12:00

レーザーテックの純利益が3倍、「5GやDXの追い風確認できた」と安堵感

【日経QUICKニュース(NQN) 秋山文人】 レーザーテック(6920)は30日、2020年7~9月期決算は連結純利益が前年同期の3.2倍の31億円だったと発表した。市場予想の平均であるQUICKコンセンサス(8月27 […]
NQNセレクト 株式マーケット
2020/11/19 19:18

半導体のマーベル株が続落、5G強化で同業のインファイ買収

29日の米国市場で米半導体大手マーベル・テクノロジー・グループ(MRVL)が大幅続落し、3.33%安の38.21ドルで終えた。 この日、同業のインファイ(IPHI)を買収すると発表した。現金と株式交換で買収額は100億ド […]
QUICK Market Eyes
2020/10/30 07:29

注目決算・半導体製造装置 「想定以上の強さも」「下半期やや厳しい」

【日経QUICKニュース(NQN)宮尾克弥】半導体製造装置の関連株は新型コロナウイルスの感染拡大を背景にしたパソコン、データセンター需要や次世代通信規格「5G」普及による設備投資の恩恵を受けるとみられてきた。一方で半導体 […]
NQNセレクト 株式マーケット
2020/11/19 18:47

「アップルのHMDがソニー採用」から考えるAR・VR関連銘柄

【QUICK Market Eyes  阿部哲太郎】10月 19日付の日刊工業新聞は「ソニー(6758)の有機ELパネルを用いたマイクロディスプレーが、アップルが2021年に発売予定のヘッドマウントディスプレー […]
QUICK Market Eyes
2020/11/19 18:14

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
26,760
+0.86%
2
4519
中外薬
8,328
+17.54%
3
431.1
+6.39%
4
4676
フジHD
3,140
+3.59%
5
8,050
+12.43%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
905
+19.86%
2
135A
VRAIN
2,760
+18.65%
3
338A
Zenmu
9,970
+17.7%
4
7090
リグア
1,000
+17.64%
5
4519
中外薬
8,328
+17.54%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
46
-9.8%
2
7138
TORICO
650
-8.19%
3
137A
Cocolive
1,330
-8.02%
4
5618
ナイル
270
-7.84%
5
616
-7.78%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
26,760
+0.86%
2
7012
川重
7,987
-1.44%
3
7011
三菱重
2,635
+0.19%
4
20,925
+2.14%
5
4519
中外薬
8,328
+17.54%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる