QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース 「企業価値研究所」の記事・ニュース一覧

「企業価値研究所」の記事・ニュース一覧

住友重機械工業(6302) 実質ベースで今期は踊り場。来期以降は緩やかな営業増益へ

QUICK企業価値研究所アナリスト 谷林正行(2022/05/31) ・従来の決算期ベースで今期は営業1%減益を見込む  企業価値研究所は連結業績予想を見直した。会社側は今期3月決算から12月決算に変更するとしており、2 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2022/6/1 09:02

三菱重工業(7011) エナジーなどの底堅さを再認識。事業利益の高成長が続く見通し

QUICK企業価値研究所アナリスト 谷林正行(2022/05/30) ・今期の事業利益は前期比31%増を予想  企業価値研究所は23/3期の連結予想を見直したが、事業利益2100億円(前期比31%増)を変更しなかった。材 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2022/5/31 09:07

第一三共(4568) 「エンハーツ」がけん引し増収・増益基調続くと予想

QUICK企業価値研究所アナリスト 真下弘司(2022/05/27) ・グローバル製品が伸長、増収・増益予想  企業価値研究所予想の23/3期の連結営業利益は前期比45%増の1060億円。国内薬価改定等の減収要因はあるが […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2022/5/30 09:22

任天堂(7974) 「Switch」長寿命シナリオに基づき25/3期にかけて営業利益6000億円台を予想

QUICK企業価値研究所アナリスト 永田和子(2022/05/26) ・オンラインサービス会員拡大などデジタル化も後押し  企業価値研究所は「Switch」のライフサイクル長期化シナリオに基づき、25/3期にかけて連結営 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2022/5/27 08:33

旭化成(3407) 前期比では小幅増益を見込むが、従来予想を利益面で下方修正

QUICK企業価値研究所アナリスト 伊藤健悟(2022/05/25) ・半導体・部材不足の影響が想定以上に広がる  23/3期の連結業績について企業価値研究所では、従来予想を売上高2兆5400億円→2兆7500億円(前期 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2022/5/26 08:57

東京エレクトロン(8035) 市場成長、シェアアップで拡大トレンドが続く見通し

QUICK企業価値研究所アナリスト 谷林正行(2022/05/24) ・今期予想を営業20%増益へ増額  企業価値研究所は23/3期予想営業利益を7000億円→7200億円(前期比20%増)へ増額した。会社側が公表した計 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2022/5/25 08:58

マキタ(6586) 充電式工具・園芸用機器の販売は世界で好調だが今期は減益要因多い

QUICK企業価値研究所アナリスト 柊宏二(2022/05/23) ・今期は増収基調続くとみるが利益は横ばいを予想  22/3期業績は増収増益で過去最高を更新(営業利益は前期比4%増の917億円)。在宅需要の高止まりや建 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2022/5/24 09:01

オリエンタルランド(4661) 中計目標の入園者数、客単価は保守的と判断、25/3期に営業最高益更新見込む

QUICK企業価値研究所アナリスト 永田和子(2022/05/20) ・待ち時間抑制方針を受け、今・来期の入園者数・営業利益予想を下方修正  連結営業利益の企業価値研究所予想は業績表の通り。中計の待ち時間抑制方針を受け、 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2022/5/23 09:05

HOYA(7741) 情報・通信中心に税引前利益は1割前後の増益が続くと予想

QUICK企業価値研究所アナリスト 谷林正行(2022/05/19) ・ライフケア、情報・通信とも増収・増益が続くと想定  企業価値研究所は23/3期の連結予想税引前利益2270億円(前期比8%増)を据え置いた。22/3 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2022/5/20 09:41

電通グループ(4324) 世界的な景気回復、構造改革効果で高水準の営業利益続く見込み

QUICK企業価値研究所アナリスト 山藤秀明(2022/05/18) ・国内外好調で1Qは41%営業増益  22/12期1Qの営業利益は前年同期比41%増の407億円になった。国内外で広告需要が回復。構造改革効果もあり1 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2022/5/19 09:07

トヨタ自動車(7203) 資材高騰で営業利益予想を減額するが、今期も過去最高更新を予想

QUICK企業価値研究所アナリスト 小西慶祐(2022/05/17) ・今期は1ドル=125円前提に会社計画より強めを予想  23/3期の連結営業利益見通しについて会社側は、前期比20%減の2兆4000億円を計画。資材高 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2022/5/18 09:25

三菱電機(6503) 部材価格高騰や部材供給遅延を吸収し、今期は増益を予想

QUICK企業価値研究所アナリスト 豊田博幸(2022/05/16) ・22/3期4Q3カ月の営業利益は2四半期連続の減少  22/3期4Q3カ月の営業利益は前年同期比33.1%減の619億円。部材供給遅延や、素材価格の […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2022/5/17 09:16

ライオン(4912) 想定以上の原料高を受け、利益面で下方修正

QUICK企業価値研究所アナリスト 伊藤健悟(2022/05/13) ・今期は一般用消費財、海外とも減益に  22/12期の連結業績について企業価値研究所では、従来予想を売上高3800億円→3860億円(前期比5%増)、 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2022/5/16 09:16

東海旅客鉄道(9022) 経済活動の正常化で輸送需要が回復するとみて、今・来期と損益の改善を予想

QUICK企業価値研究所アナリスト 唐木健至(2022/05/12) ・従来予想比では新型コロナが長引き今期予想を減額  前期決算発表を受け企業価値研究所では、今23/3期の連結業績予想を下方修正。営業利益を4800億円 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2022/5/13 08:58

アイシン(7259) 原材料価格高騰や北米の採算悪化で当研究所の利益予想を大幅減額

QUICK企業価値研究所アナリスト 小西慶祐(2022/05/10) ・過去最高益更新は26/3期以降にずれ込む見通し  23/3期の連結営業利益見通しについて会社側は、前期比4%増の1900億円を計画。販売数量の復調は […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2022/5/11 10:02

キーエンス(6861) 自動化投資拡大・即日即納・人員増強等で過去最高業績の更新続く

QUICK企業価値研究所アナリスト 柊宏二(2022/05/09) ・今期業績も過去最高を更新するとみる  22/3期業績は過去最高を更新、4Qの3カ月の業績も四半期として過去最高。企業価値研究所予想を上回った。世界的な […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2022/5/10 09:16

イオン(8267) 物価高騰を鑑み今・来期営業利益予想を減額、実質最高益更新は1年ズレ込み来期に

QUICK企業価値研究所アナリスト 永田和子(2022/05/06) ・競争激化に加え水道光熱費増大・原価高も利益を圧迫へ、構造改革進捗は評価  連結営業利益の企業価値研究所予想は業績表の通り。円安影響を含む物価高騰を鑑 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2022/5/9 09:12

信越化学工業(4063) 主要製品の好調と円安効果で2桁の増収、増益を見込む

QUICK企業価値研究所アナリスト 伊藤健悟(2022/05/02) ・生活環境基盤材料部門は今期も増益に  23/3期の連結業績について企業価値研究所では、従来予想を売上高2兆1900億円→2兆3500億円(前期比13 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2022/5/6 10:13

オービック(4684) クラウドサービスの成長を見込む

QUICK企業価値研究所アナリスト 前田俊明(2022/04/28) ・23/3期は10%増収、11%営業増益を予想  23/3期の連結業績について企業価値研究所は前期比10%増収、同11%営業増益を予想する。クラウドサ […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2022/5/2 09:27

日本電産(6594) 永守会長のCEO復帰で採算改善期待高まる。営業利益は拡大へ

QUICK企業価値研究所アナリスト 小西慶祐(2022/04/27) ・4Q3カ月は原材料価格高騰等で2四半期連続の減益  22/3期の連結営業利益は、前期比7%増の1715億円となり、過去最高を更新した。ただ、直近の4 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2022/4/28 09:52

積水ハウス(1928) コア事業および国際事業の堅調推移などで中期的に緩やかな増益基調を予想

QUICK企業価値研究所アナリスト 細貝広孝(2022/04/25) ・23/1期は前回予想から増額。営業増益を予想  23/1期の連結業績に関して企業価値研究所では、22/1期実績、会社側の23/1期計画、足元の事業環 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2022/4/26 09:25

安川電機(6506) 想定より部品不足で実績は弱いが受注は自動化投資拡大背景に強い

QUICK企業価値研究所アナリスト 柊宏二(2022/04/21) ・今期業績は続伸を予想。会社は強気の計画示す  企業価値研究所は同社の23/2期業績の続伸を予想し、営業利益は前期比32%増の700億円を見込む。前期は […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2022/4/22 09:02

久光製薬(4530) 「サロンパス」の回復や新製品の貢献等から業績は回復へ

QUICK企業価値研究所アナリスト 真下弘司(2022/04/19) ・業績の回復見込むがコロナ禍前には届かず  企業価値研究所予想の23/2期の連結営業利益は126億円。消炎鎮痛貼付剤「サロンパス」の回復や新製品の貢献 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2022/4/20 09:27

中部電力(9502) 油価高騰局面での販売戦略を注視

QUICK企業価値研究所アナリスト 佐久間聰(2022/04/06) ・22/3期経常赤字は500億円→800億円  企業価値研究所では、22/3期通期の連結経常損益を800億円の赤字(前期は1922億円の黒字)と予想。 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2022/4/7 09:08

日野自動車(7205) エンジン認証不正発覚で業績計画を下方修正。2期連続で純損失に

QUICK企業価値研究所アナリスト 小西慶祐(2022/03/31) ・認証不正関連費用約400億円を特別損失に計上へ  会社側は3月29日に、22/3期通期の純損益計画を150億円の黒字→540億円の赤字(前期は75億 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2022/4/1 10:03

日本オラクル(4716) 新規案件伸び悩みも保守サポートの積み上げで最高益更新続く見込み

QUICK企業価値研究所アナリスト 山藤秀明(2022/03/24) ・保守サービス好調で3Q累計は4%営業増益  22/5期3Q累計の営業利益は前年同期比4%増の516億円になった。新規顧客向けのライセンス販売は伸び悩 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2022/3/25 11:17

ユニオンツール(6278) 半導体関連の旺盛な需要等背景に高付加価値品の販売増加傾向続く

QUICK企業価値研究所アナリスト 柊宏二(2022/03/16) ・業績は前期後半に強めに回復。伸長が続くと予想  21/12期業績は大幅増収増益で着地し、会社計画を上回った。企業価値研究所は22/12期業績も続伸を予 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2022/3/17 10:10

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
7012
川重
8,104
+7.05%
2
7011
三菱重
2,630
+2.57%
3
7013
IHI
10,695
+5.57%
4
4676
フジHD
3,031
-5.72%
5
2,485
+3.28%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
31
+34.78%
2
7090
リグア
850
+21.42%
3
454
+21.39%
4
603
+19.88%
5
608
+19.68%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
7863
平賀
1,058
-18.67%
2
285
-17.86%
3
147
-15.51%
4
243
-15.33%
5
4679
田谷
259
-14.23%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
7012
川重
8,104
+7.05%
2
7011
三菱重
2,630
+2.57%
3
26,530
+2.13%
4
7013
IHI
10,695
+5.57%
5
5,612
+3.48%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる