QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース 「ドル円」の記事・ニュース一覧

「ドル円」の記事・ニュース一覧

加藤財務相、為替相場「極めて高い緊張感もって注視」 閣議後会見

【日経QUICKニュース(NQN)】加藤勝信財務相は15日午前の閣議後記者会見で、外国為替市場での円安進行について「足元では一方的な、急激な動きがみられる」との認識を示した。そのうえで「投機的な動向を含め、為替市場の動向 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/11/15 12:30

止まらぬ円安 「日銀12月利上げ」が円売りを促す皮肉(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN)編集委員 今 晶】外国為替市場で円安に歯止めがかからない。15日の東京市場で円相場は一時1ドル=156円半ばまで下落し、7月以来の安値をつけた。米連邦準備理事会(FRB)のパウエル議長が […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/12/12 18:25

次期米政権の人事、円相場に影響も(グローバルストラテジー)

【QUICK Market Eyes 川内資子】トランプ次期米大統領が2025年1月に発足する新政権の主要ポストの人選を異例のペースで進めている。経済・貿易政策を占ううえで重要人事と注目される米財務長官と米通商代表部(U […]
QUICK Market Eyes 為替・金利
2024/11/15 07:00

米国が「トリプルレッド」で日本はトリプル安 株急落に注意(永井洋一)

【日経QUICKニュース(NQN)編集委員 永井洋一】米国ではトランプ次期大統領の選出とともに上下両院の多数派を共和党が占める「トリプルレッド」が確実になった。覇権国家である米国は今後、孤立主義、縁故主義に向かい、世界経 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/11/14 20:13

円相場、155円台後半に下落 米長期金利上昇と実需で

【日経QUICKニュース(NQN)】14日午前の東京外国為替市場で円相場が下げ幅を広げている。10時前に1ドル=155円78銭近辺まで下落し、7月下旬以来約4カ月ぶりの安値をつけた。5日投開票の米連邦議会選で上院に続き下 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/11/14 12:04

10月の輸入物価、前月比3%上昇 円安の影響復活

【日経QUICKニュース(NQN) 穂坂隆弘】輸入物価に対する円安の押し上げ効果が復活してきた。日銀が13日に発表した10月の輸入物価指数(2020年=100)は、円ベースの前月比が3.0%上昇と3カ月ぶりにプラスとなっ […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/11/14 07:00

アメリカ10月CPIは前年比+2.6%で市場予想と一致 ほか関連情報まとめ(スケジュールや今後の見通しなど)

11月13日(水)、アメリカ労働統計局は10月の消費者物価指数(CPI)を発表する。アメリカでは、インフレ鈍化の期待が高まる一方で、ハリケーン「へリーン」「ミルトン」の影響を無視できないとの指摘もあり、CPIに関心が集ま […]
為替・金利
2024/11/14 09:55

岡三の武部氏 円相場は155円20銭が下値メドに、米CPI控え

【日経QUICKニュース(NQN)】武部力也・岡三証券シニアストラテジスト 11月13日の外国為替市場では円相場が1ドル=154円30銭~155円20銭で推移すると予想する。13日に10月の米消費者物価指数(CPI)の発 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/11/13 09:26

トランプ氏圧勝に翻弄されたFX勢 逆張りの円買い腰砕け(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 吉井花依】5日投開票の米大統領選が日本で外国為替証拠金(FX)取引を手掛ける個人投資家を翻弄した。トランプ氏の想定外の圧勝を受けて米長期金利が大幅に上昇し、円相場は1ドル=151円台前 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/11/12 20:24

国内銀、外債で壮大な「損切り」 トランプ相場で売り加速=10月売買状況

【日経QUICKニュース(NQN) 寺川秋花】国内銀行が10月に未曽有の規模で外国債券売りを膨らませた。トランプ前大統領の大統領選での勝利を見込んだ「トランプ・トレード」が進み、米長期金利が急ピッチで上昇(債券価格は下落 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/11/11 17:08

セン短FXの水町氏、円相場は日米政局の対照性が売り促す

【日経QUICKニュース(NQN)】水町淳彦・セントラル短資FX市場業務部長 外国為替市場では日米政局の「対照性」が円売り・ドル買いを促す展開になっている。足元では米大統領と上下両院の多数を共和党が押さえる「トリプルレッ […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/11/11 13:03

円相場、現実味増すか160円台 トリプルレッドが高める米利下げ見送り観測(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 中田真裕】円相場が年内にも1ドル=160円台に下落する可能性を視野に入れる市場参加者が増えてきた。米大統領選・連邦議会選では、大統領と上下両院ともに共和党が押さえる「トリプルレッド」が […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/11/7 17:51

トランプ・トレード、8年前は年明けに円高へ反転(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 穂坂隆弘】米大統領選でトランプ前大統領が勝利し、金融市場では米長期金利の上昇、為替の円安・ドル高という「トランプ・トレード」が加速した。その持続性はどの程度か。トランプ氏の大統領1期目 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/11/7 17:00

大和アセットの亀岡氏 円相場、東京市場では155円台に下落も

※11月7日午前9時台にQUICK端末で配信された記事を再編集しています。 【日経QUICKニュース(NQN)】亀岡裕次・大和アセットマネジメント・チーフ為替ストラテジスト 7日の外国為替市場で円相場は1ドル=155円を […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/11/7 13:26

円が急落、154円に迫る ジョージア州など激戦州でトランプ氏優勢と伝わる

【日経QUICKニュース(NQN)】6日午前の東京外国為替市場で円が急速に売られている。11時半すぎには1ドル=153円台90銭台に下落し、7月以来およそ3カ月ぶりの安値をつける場面があった。朝方は買いが先行したが、開票 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/11/6 11:57

米大統領選、株式相場の反応どうなる 市場は「ねじれ」を期待

※11月6日午前6時台にQUICK端末に配信された記事を再編集しています。 【NQNニューヨーク=横内理恵】民主党候補のハリス副大統領と共和党候補のトランプ前大統領が激戦を繰り広げる米大統領選挙が投開票日を迎えた。市場で […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/11/6 09:46

3年連続の「年末円高」なるか 海外株投信への資金流入鈍る(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 小松めぐみ】外国為替市場で円相場がここにきて不安定な動きを続けている。10月は東京市場の終値ベースで35年ぶりの大きな下げ幅を記録したが、その反動も意識される。2022年と23年を振り […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/11/6 08:00

10月円相場、2年半ぶりの下落率 先取り「トランプ・トレード」(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 穂坂隆弘】外国為替市場で円の対ドル相場の下落率は10月が5.5%となり2022年4月以来、2年半ぶりの大きさとなった。月間で下落するのは4カ月ぶりとなる。米大統領選でのトランプ前大統領 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/11/1 15:00

植田日銀総裁、「時間的余裕」という表現は使わず 米経済や市場の混乱のリスクが低下

【日経QUICKニュース(NQN)】 ■見通し実現なら緩和度合いを調整 日銀の植田和男総裁は31日、金融政策決定会合後の記者会見で「現在の実質金利がきわめて低い水準にあることを踏まえると、経済・物価の見通しが実現していく […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/10/31 20:32

債券先物が売られる 日銀総裁会見を受けて追加利上げの可能性を意識

【日経QUICKニュース(NQN)】10月31日の大阪取引所の夜間取引で債券先物が下落している。中心限月の12月物は16時前に一時143円95銭と同日の清算値を24銭下回った。日銀の植田和男総裁が金融政策決定会合後の記者 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/10/31 18:27

円相場が一段高 一時152円台前半 日銀総裁発言で買いに勢い

【日経QUICKニュース(NQN)】10月31日午後の東京外国為替市場で、円相場が一段と上昇している。16時すぎに円は一時1ドル=152円06銭近辺まで買われ、前日17時時点と比べ1円26銭の円高・ドル安となった。31日 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/10/31 18:11

米大統領選のヘッジ、ビットコインにも 最高値肉薄(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN)編集委員 今 晶】11月5日の米大統領選に向けた運用リスク回避(ヘッジ)の手法は多様化している。与党・民主党候補のハリス副大統領と野党・共和党候補のトランプ前大統領の支持率は拮抗したまま […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/10/31 21:55

米大統領選、日本市場が最初に反応 過去2回を復習

【日経QUICKニュース(NQN) 穂坂隆弘】11月5日に迫る米大統領選。世界の主要マーケットで、最初に反応するのは同6日の日本市場だ。「マザーマーケット」である米国より先に、開票速報をにらみながら動く同日の日本市場は相 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/10/30 17:41

円相場、米雇用統計次第で155円台に一段安・関西みらいの石田氏

【日経QUICKニュース(NQN)】与党過半数割れとなった総選挙の結果を受けて、外国為替市場では円安・ドル高が進んだ。円相場の下落基調は今後も続くのか、関西みらい銀行の石田武ストラテジストに聞いた。 ◇ 外国為替市場では […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/10/29 13:40

与党大敗で進む円安・金利上昇 「高圧経済」を織り込み

※10月28日正午過ぎにQUICK端末に配信された記事を再編集しています。 【日経QUICKニュース(NQN) 田中俊行、長谷部博史】衆院選から一夜明けた10月28日の金融市場では円安が加速し、長期金利が上昇した。自民、 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/10/28 20:09

株高、「自公バブル」とともに去りぬ もう円安を喜べない(永井洋一)

【日経QUICKニュース(NQN)編集委員 永井洋一】実態以上に評価が高いのをバブルと呼ぶなら、政治とカネの問題で集中砲火を浴びた自民党が大敗し、公明党との「連立バブル」は崩壊した。片や、議席を大きく伸ばした立憲民主党も […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/10/28 09:51

円安加速、専門家の見方 「米大統領選で165円も」「自公国連立なら1円押し下げ」

【日経QUICKニュース(NQN) 吉井花依、小松めぐみ】外国為替市場で円安・ドル高が加速し、23日には約3カ月ぶりに1ドル=153円台となった。米利下げ観測の後退に加え、11月の米大統領選の思惑から円売り・ドル買いが膨 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/10/24 20:33

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
26,760
+0.86%
2
4519
中外薬
8,328
+17.54%
3
431.1
+6.39%
4
4676
フジHD
3,140
+3.59%
5
8,050
+12.43%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
905
+19.86%
2
135A
VRAIN
2,760
+18.65%
3
338A
Zenmu
9,970
+17.7%
4
7090
リグア
1,000
+17.64%
5
4519
中外薬
8,328
+17.54%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
46
-9.8%
2
7138
TORICO
650
-8.19%
3
137A
Cocolive
1,330
-8.02%
4
5618
ナイル
270
-7.84%
5
616
-7.78%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
26,760
+0.86%
2
7012
川重
7,987
-1.44%
3
7011
三菱重
2,635
+0.19%
4
20,925
+2.14%
5
4519
中外薬
8,328
+17.54%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる