QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース 「FXストラテジー」の記事・ニュース一覧

「FXストラテジー」の記事・ニュース一覧

円安阻んだ日銀現先オペ 機械も織り込む「マイナス金利解除近し」(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN)編集委員 今 晶】外国為替市場で日銀のマイナス金利政策解除を織り込む動きが改めて出ている。きっかけは5日、日銀が7カ月ぶりに資金供給目的で実施した即日開始の国債買い現先オペ(公開市場操作 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/2/7 12:38

円相場急落、米雇用統計でHFT萎縮 個人は逆張り堅持(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN)編集委員 今 晶】5日の東京外国為替市場で円相場は急落した。前週末17時時点からの下げ幅は2円を超えて1ドル=148円80銭台まで売られた。2日発表の1月の米雇用統計が想定外の強さとなり […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/2/6 12:52

円売り再開で2カ月ぶり安値 米利下げ前提に揺らぎ(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 菊池亜矢】5日の東京外国為替市場で円相場は前週末から大幅に下落し、一時1ドル=148円台後半と約2カ月ぶりの安値をつけた。日米の金利差拡大が改めて意識され、円売り・ドル買いが膨らんだ。 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/2/7 08:37

円相場と米景気、ともに軟着陸? キャリー取引に変化(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN)編集委員 今 晶】外国為替市場で今後は緩やかに円高・ドル安が進むとのシナリオが広がっている。米国が経済状況を大きく悪化させることなしに利下げの局面に移り、日米金利差を背景にした円売りの流 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/2/6 08:33

ドル円の145円前後に集まるテクニカルの節目(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 小松めぐみ】外国為替市場で緩やかに円高・ドル安が続いている。利下げのタイミングを探る米連邦準備理事会(FRB)と、近くマイナス金利政策の解除が濃厚視される日銀との方向性の違いをよりどこ […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/2/2 17:53

円相場が2カ月膠着、140円台のレンジは平成初期以来の長さ(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN)編集委員 今 晶】外国為替市場で円が対ドルで方向感を失い、1ドル=140~150円の範囲に収まる「レンジ相場」を続けている。日米ともに2024年の金融政策が見通しにくくなっているためだ。 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/1/31 15:49

弱含むユーロ、「ハト」に傾くECB高官相次ぎ(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 椎名遥香】外国為替市場でユーロが弱含んでいる。25日の欧州中央銀行(ECB)の理事会後、ユーロ圏の中央銀行総裁による利下げに前向きな「ハト派」寄りの発言が相次いでいるためだ。短期金利市 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/1/31 14:29

金融政策織り込みで円相場の値動き小さく 「ほぼトラ」リスクにご用心(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 寺川秋花】円相場の対ドルでの値動きが小さくなっている。週間の高値と安値の値幅を見ると、前週(22~27日)は昨年10月後半以来約3カ月ぶりの小ささだった。日米の金融政策の織り込みが一巡 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/1/30 15:38

円相場、下値模索にためらい 日銀正常化で「介入スタンバイ」に警戒も(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 田中俊行】外国為替市場で円の下値模索への警戒感が意識されている。日銀が将来のマイナス金利解除に向けて着実に歩みを進めるなか、円が一本調子に下落基調をたどるとの確信が持てないためだ。日銀 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/1/25 08:33

FX勢が繰り返す逆張り 150円接近で「介入シフト」復活か(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN)編集委員 今 晶】日本の外国為替証拠金(FX)取引を手掛ける個人投資家の間で、相場の流れに逆らう「逆張り」志向が継続している。年明け以降の円相場は下落を続け、前週末には2023年11月以 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/1/23 13:47

148円台は「過度な円安」? 150円接近で気迷う投機筋(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN)編集委員 今 晶】外国為替市場で円売りのモメンタム(勢い)が鈍ってきた。円相場は1月17日のニューヨーク市場で一時1ドル=148円台半ばと2023年11月末以来の安値をつけた後、足元では […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/1/22 08:33

円売り阻んだ円金利の大幅上昇 外せぬ日銀への視線(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 古江敦子】外国為替市場で円安傾向が一服している。18日の東京市場で円相場は朝安後に上昇に転じ、一時は1ドル=147円70銭台と17日のニューヨーク市場でつけた1カ月半ぶり安値の148円 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/1/19 13:40

円、一段安に「三役そろい踏み」 チャート上で視界に入る150円台(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 三好理穂】外国為替市場で円安・ドル高が続いている。2023年末に1ドル=141円前後だった円相場は今年に入って2週間ほどで6円あまり下落した。米国で過度な利下げ観測が後退する傍ら、日銀 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/1/18 08:33

円買いにためらい、勢い欠く日米金利差の縮小(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 菊池亜矢】2024年は円高・ドル安が進む――。市場参加者の「メインシナリオ」に反して年明け以降、円は対ドルで下落基調となっている。16日の東京外国為替市場では1ドル=146円台前半まで […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/1/17 12:54

円安進む 「JGBに従え」国内金利への感応度増す(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN)編集委員 今 晶】外国為替市場で円相場がじり安となっている。1月16日の東京市場では1ドル=146円台に下落し、11日の直近安値146円台半ばを視界に入れた。海外投資家がこのところ関心を […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/1/16 18:18

米大統領選、円相場は「もしトラ」に警戒(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 小松めぐみ】11月の米大統領選を戦う野党・共和党の候補指名争いが15日、米中西部アイオワ州で開かれる党員集会から始まる。外国為替市場ではドルの対円相場に多大な影響を与える米大統領選を2 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/1/16 16:25

台湾総統選は「無風」、結局は米大統領選次第(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN)編集委員 今 晶】13日投開票の台湾総統選では対中国強硬派で与党・民主進歩党(民進党、DPP)の頼清徳氏が当選した。同氏の勝利は台湾海峡を巡る情勢の不安定化を連想させるが、総統選と同時に […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/1/16 16:24

米雇用統計の後、相場はどう動く?(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 古江敦子】5日の東京外国為替市場で円の対ドル相場は下落し、1ドル=145円台前半まで売られた。昨年末に円高・ドル安が進んでいた反動で、ドル売りに傾けていた投資家のショートカバー(売り方 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/1/6 08:56

今年こそ円高? 投機筋の持ち高調整は道半ば(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 小松めぐみ】日本の年明け4日の東京外国為替市場で円相場は下落してスタートを切った。昨年は年間を通じると多くの市場関係者の予想を裏切り円安・ドル高となった。24年も現時点では円高・ドル安 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/1/5 14:48

大幅な円安、地震が機械惑わす? 米金利上昇で逆回転(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN)編集委員 今 晶】日本の年明け4日の東京外国為替市場で円相場は昨年末から大きく下げている。早朝は1ドル=143円台前半と昨年末を2円程度下回る。昨年末にドルは早期の米利下げ観測からやや強 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/1/4 17:52

3年連続の円安、24年はいよいよ反転か それでも弱い先高観(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 菊池亜矢】外国為替市場では2023年も22年に続き、歴史的な円安の年となった。対ドルでの円相場の下落は3年連続となる公算が大きい。24年はどうか。さすがに円安が一服するとの予想は多いが […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/1/4 16:25

円が急伸、関心は曖昧な日銀より米金利へ ドル全面安(FXストラテジー)

12月28日の東京外国為替市場で円相場は急反発し、1ドル=140円台まで上昇した。市場参加者の関心は、政策修正へ曖昧な姿勢の日銀から再び米長期金利の低下へシフトしている。米金利低下に素直に反応した「ピュア(純)なドル売り […]
NQNセレクト 為替・金利
2023/12/29 08:34

24年の円高シナリオ、雲行き怪しく(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN)編集委員 今 晶】「日銀は相変わらず腰が重そうだ」。27日の東京外国為替市場で円相場は下落し、1ドル=142円台後半を中心とする動きとなっている。日銀が同日朝に発表した12月18~19日 […]
NQNセレクト 為替・金利
2023/12/27 18:07

沈み続けたトルコリラ 対円は年間3割安、深刻な流動性不足(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN)編集委員 今 晶】外国為替市場でトルコの通貨リラが低迷したまま1年を終えようとしている。対円、対米ドルともに過去最安値圏で下値を模索し続け、対円では12月に入って節目の1リラ=5円を割り […]
NQNセレクト 為替・金利
2023/12/27 08:42

年末年始の円急伸リスクは? 23年との違い大きく、実需も冷静(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 編集委員 今 晶】外国為替市場では年末年始に備える時期となった。2023年の円相場は1月中旬にかけて急上昇したが、24年はどうだろうか。日銀が政策正常化に向かうとのシナリオや、米連邦準 […]
NQNセレクト 為替・金利
2023/12/27 13:40

日銀「ゼロ回答」の動揺収束、円安再開を阻むものとは(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN)編集委員 今 晶】日銀が今後の政策修正の道筋について一切語らなかった18~19日の金融政策決定会合から2日がたった。会合結果が判明した直後に激しく円売りで反応した外国為替市場の動揺はすぐ […]
NQNセレクト 為替・金利
2023/12/22 08:35

消化不良の「日銀劇場」 円安でもキャリー復活遠く(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN)編集委員 今 晶】18~19日の「日銀劇場」は消化不良のまま終わりそうだ。日銀はきょうまで開いた金融政策決定会合で政策の現状維持を決め、将来の政策修正のタイミングについてのヒントは何も示 […]
NQNセレクト 為替・金利
2023/12/19 18:37

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
5,875
-4.79%
2
26,965
-0.24%
3
6501
日立
3,520
+4.6%
4
7203
トヨタ
2,582
+5%
5
2,909.5
+8.72%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
231
+27.62%
2
414
+18.96%
3
2,412
+17.94%
4
536
+17.54%
5
683
+17.15%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
324
-14.96%
2
5,280
-12.58%
3
24
-11.11%
4
530
-10.47%
5
4255
THECOO
780
-10.44%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
26,965
-0.24%
2
7011
三菱重
2,643
+4.52%
3
7012
川重
7,970
+2.7%
4
21,070
+3.63%
5
4,696
+5.95%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる