QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース 「アナリストレポートピックアップ」の記事・ニュース一覧

「アナリストレポートピックアップ」の記事・ニュース一覧

豊田自動織機(6201) 当研究所の今期営業利益予想を小幅減額も、4期連続で過去最高益を更新へ

QUICK企業価値研究所アナリスト 小西慶祐(2025/02/10) ・サマリー  25/3期の連結営業利益見通しについて会社側は、従来の2200億円(前期比10%増)の計画を据え置いた。他方、企業価値研究所では、強めの […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2025/2/12 10:30

住友化学(4005) ペトロ・ラービグ再建費用などを吸収し、今期の業績は大きく回復へ

QUICK企業価値研究所アナリスト 伊藤健悟(2025/02/07) ・サマリー  25/3期の連結コア営業損益について企業価値研究所では、1050億円の黒字(前期は1490億円の赤字)を予想する。24/3期は需要低迷や […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2025/2/10 10:30

清水建設(1803) 前回見直した業績予想を維持。中期的に営業増益基調を見込む

QUICK企業価値研究所アナリスト 細貝広孝(2025/02/06) ・サマリー  25/3期通期の連結業績に関して企業価値研究所では、3Q累計実績は前回予想(24年12月)の想定内で推移したとの見方から、売上高1兆85 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2025/2/7 10:00

デンソー(6902) 今期過去最高益更新予想を維持。来期以降は電動化製品などの拡販が寄与へ

QUICK企業価値研究所アナリスト 小西慶祐(2025/02/05) ・サマリー  25/3期の連結営業利益見通しについて会社側は、従来計画の5500億円(前期比45%増)を据え置いた。企業価値研究所も、会社計画と同額の […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2025/2/6 10:30

九州電力(9508) 経常利益の見通しを引き上げたが、期ずれ差益の減少で前期比では大幅な減益に

QUICK企業価値研究所アナリスト 伊藤健悟(2025/02/04) ・サマリー  25/3期の連結経常利益について企業価値研究所では、従来予想を1350億円→1390億円(前期比42%減)へ引き上げる。販売電力量は増加 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2025/2/5 10:30

武田薬品工業(4502) 「VYVANSE」LOEの影響が想定より軽微、予想を修正

QUICK企業価値研究所アナリスト 真下弘司(2025/02/03) ・サマリー  企業価値研究所予想の連結業績は業績表の通り。25/3期3Q累計の業績は、米国の注意欠陥/多動性障害治療剤「VYVANSE」の独占販売期間 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2025/2/4 11:00

竹内製作所(6432) 3Qの利益や受注はやや弱めだが円安等考慮し当研究所の業績予想を据え置く

QUICK企業価値研究所アナリスト 柊宏二(2025/01/31) ・サマリー  企業価値研究所は同社の25/2期連結営業利益を前期比29%増の455億円と見込む前回予想を据え置く。3Qの利益や受注はやや弱めだったが、4 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2025/2/3 11:00

信越化学工業(4063) 増益を見込むが、出荷回復の遅れなどで業績予想を下方修正

QUICK企業価値研究所アナリスト 伊藤健悟(2025/01/30) ・サマリー  25/3期の連結営業利益について企業価値研究所では、従来予想を7900億円→7500億円(前期比7%増)に引き下げる。顧客の在庫調整でシ […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2025/1/31 10:30

安川電機(6506) 業績・受注の回復弱く今期営業利益予想を減額。来期から回復の見方は維持

QUICK企業価値研究所アナリスト 柊宏二(2025/01/29) ・サマリー  企業価値研究所の25/2期連結営業利益予想は600億円→550億円に減額。3Qの業績や受注が弱く、現状では4Qに挽回を図るのも厳しいとみた […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2025/1/30 10:30

ニデック(6594) 当研究所の今期営業利益予想を会社計画と同額に減額。車載の収益性低下を反映

QUICK企業価値研究所アナリスト 小西慶祐(2025/01/28) ・サマリー  企業価値研究所では、25/3期の連結営業利益予想を、2540億円→2400億円(前期比48%増)へ会社計画と同額に減額する。主に足元で車 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2025/1/29 11:00

セブン&アイ・ホールディングス(3382) 日米コンビニともに底打ち感はあるが、再成長確度を高めるには不十分

QUICK企業価値研究所アナリスト 永田和子(2025/01/24) ・サマリー  株式市場ではACT、創業家双方からの買収提案の行方に関心が集中しているが、単独での生き残りを図るにせよ、同社の企業価値向上には日米コンビ […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2025/1/27 09:30

J.フロント リテイリング(3086) 免税売上高「V字」回復、パルコ好調持続などを反映し事業利益予想を増額

QUICK企業価値研究所アナリスト 永田和子(2025/01/21) ・サマリー  連結事業利益の企業価値研究所予想は業績表の通り。百貨店免税売上高の「V字」回復、パルコテナント取扱高の好調持続などを反映し前回から増額。 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2025/1/22 12:00

ファーストリテイリング(9983) 25/8期1Qは概ね順調。欧州や北米で出店ペースが加速

QUICK企業価値研究所アナリスト 原田大輔(2025/01/17) ・サマリー  企業価値研究所では25/8期1Q決算について、概ね順調な結果だったと評価している。中国大陸のユニクロは想定以上に苦戦したものの、国内ユニ […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2025/1/20 11:00

村田製作所(6981) AIサーバー関連が堅調を維持し、今期は48%営業増益を予想

QUICK企業価値研究所アナリスト 布施皓史(2025/01/08) ・サマリー  企業価値研究所では、今回より村田製作所の業績フォローを開始する。25/3期上期の連結営業利益は1582億円(前年同期比14%増)。AIサ […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2025/1/9 10:30

九州電力(9508) 期ずれ差益の減少で大幅な減益に

QUICK企業価値研究所アナリスト 伊藤健悟(2024/12/24) ・サマリー  25/3期の連結経常利益について企業価値研究所では、前期比43%減の1350億円を予想する。販売電力量は増加するものの、燃料費調整制度に […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2024/12/25 10:30

日立製作所(6501) DXやGX関連の成長により今期調整後営業利益は20%増を予想

QUICK企業価値研究所アナリスト 布施皓史(2024/12/23) ・サマリー  企業価値研究所では、今回より日立の業績フォローを開始する。25/3期上期の調整後営業利益は4047億円(前年同期比24%増)。事業再編の […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2024/12/24 11:00

鹿島建設(1812) 上期実績および会社修正計画などを踏まえ、中期的な予想を一部見直し

QUICK企業価値研究所アナリスト 細貝広孝(2024/12/19) ・サマリー  25/3期通期の連結業績に関して企業価値研究所では、上期実績および会社側の修正計画などを踏まえ、売上高は前回予想(24年8月)から500 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2024/12/20 11:00

清水建設(1803) 中期的に完工粗利益率の見通しなどを修正。利益予想を見直し

QUICK企業価値研究所アナリスト 細貝広孝(2024/12/18) ・サマリー  25/3期通期の連結業績に関して企業価値研究所では、会社計画の修正などを踏まえ、売上高は前回予想(24年8月)から400億円増額の1兆8 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2024/12/19 11:00

三菱地所(8802) 海外の物件売却益予想を減額も、全体としては中期的な予想を据え置き

QUICK企業価値研究所アナリスト 細貝広孝(2024/12/17) ・サマリー  25/3期通期の連結業績に関して企業価値研究所では、海外の物件売却益予想を減額も、オフィス賃貸収益予想を増額し、全体としては営業収益1兆 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2024/12/18 10:30

サントリー食品インターナショナル(2587) 3Q累計営業利益は19%増益、24/12期の営業利益予想1560億円を維持

QUICK企業価値研究所アナリスト 篠崎智明(2024/12/16) ・サマリー  24/12期3Q累計の連結業績は、営業利益が前年同期比19%増の1394億円となり、おおむね企業価値研究所の想定ラインに沿って推移した。 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2024/12/17 10:30

ツムラ(4540) 25/3期上期は概ね想定通り順調に推移、前回予想を据え置く

QUICK企業価値研究所アナリスト 真下弘司(2024/12/13) ・サマリー  企業価値研究所予想の連結業績は業績表の通り。25/3期上期の業績は概ね想定通り順調に推移しており前回予想を据え置く。国内医療用漢方製剤の […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2024/12/16 11:00

みずほフィナンシャルグループ(8411) 金利上昇考慮し当研究所の利益予想増額。最高益更新へ。自己株取得を開始

QUICK企業価値研究所アナリスト 柊宏二(2024/12/12) ・サマリー  企業価値研究所は同社の25/3期連結純利益を8400億円と予想。会社期初計画と同額で最高益更新を見込んだ前回予想7500億円から増額。上期 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2024/12/13 09:00

エーザイ(4523) 主要製品の売上収益を見直し予想を修正

QUICK企業価値研究所アナリスト 真下弘司(2024/12/11) ・サマリー  企業価値研究所予想の連結業績は業績表の通り。25/3期上期の実績を踏まえて主要製品の売上収益を見直し売上収益・利益とも小幅減額。アルツハ […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2024/12/12 10:00

三井住友フィナンシャルグループ(8316) 金利上昇や株式売却の加速踏まえ当研究所の利益予想増額。最高益更新を予想

QUICK企業価値研究所アナリスト 柊宏二(2024/12/10) ・サマリー  企業価値研究所は同社の25/3期連結純利益を1兆1900億円と予想。同社として初の1兆円台に乗るとみた前回予想の1兆1000億円から引き上 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2024/12/11 10:30

三菱UFJフィナンシャル・グループ(8306) 金利上昇効果や株式売却の加速で連結純利益2兆円が視野に

QUICK企業価値研究所アナリスト 柊宏二(2024/12/09) ・サマリー  企業価値研究所は25/3期連結純利益を1兆8000億円と予想。最高益更新を見込んだ前回予想1兆5500億円から引き上げる。上期利益の強さや […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2024/12/10 11:00

ブリヂストン(5108) 全体としておおむね想定通りと判断、今期調整後営業利益予想を据え置く

QUICK企業価値研究所アナリスト 小西慶祐(2024/12/06) ・サマリー  24/12期の調整後営業利益見通しに関して企業価値研究所では、3Q累計実績は全体としておおむね想定通り推移したと判断、会社計画と同様の4 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2024/12/9 11:00

住友ゴム工業(5110) 米国タイヤ工場の生産終了・解散を決議。来期の事業利益予想を増額

QUICK企業価値研究所アナリスト 小西慶祐(2024/12/05) ・サマリー  24/12期の連結事業利益について企業価値研究所では、会社計画より強めの880億円(前期比13%増)を据え置くが、営業利益予想を690億 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2024/12/6 11:00

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
7974
任天堂
10,095
-3.11%
2
2334
イオレ
1,650
+17.77%
3
8,360
+7.87%
4
9468
KADOKAWA
3,814
+5.53%
5
846.8
-7.92%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
2334
イオレ
1,648
+17.63%
2
1,011
+17.42%
3
6967
新電工
8,930
+17.42%
4
74
+8.82%
5
1,438
+8.2%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
2,025
-12.56%
2
98
-12.5%
3
2,901
-10.62%
4
1,124.5
-10.07%
5
6,170
-9.66%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
21,265
-6.21%
2
8306
三菱UFJ
1,820
-7.25%
3
7011
三菱重
2,481
-3.25%
4
29,240
-3.3%
5
7974
任天堂
10,085
-3.16%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる