QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース 「米景気」の記事・ニュース一覧

「米景気」の記事・ニュース一覧

来週のマーケット展望 日経平均4万円うかがう、円相場は底堅い

来週(7月1~5日)の日経平均株価は約3カ月ぶりの4万円台回復をうかがう展開となりそうだ。7月になり年後半に入るタイミングとあって、新規資金の流入や7~9月期の企業業績の伸びに期待する買いが入りやすい。足元の円安・ドル高 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/7/1 08:16

米オフィス空室率24%に上昇も/世界の新車3台に1台が中国製へ【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇米最高裁、SEC行政審判官の権限を制限 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は27日、証券取引委員会(SEC)が行政審判官を使い金融機関に罰金などを科すことを米最高裁が制限したと報じ […]
2024/6/28 22:47

7月の市場展望 日銀会合、国債減額の具体策決定へ

【日経QUICKニュース(NQN) 田中俊行】日銀は7月30~31日に金融政策決定会合を開く。6月に国債買い入れを減額する方針を決め、今後1~2年の具体的な減額計画を7月会合で決定する見通しだ。日本国債最大の保有者である […]
NQNセレクト
2024/6/27 08:53

今週の米国株、上値重い エヌビディアなどに売り続くか(NY市場アウトルック)

【NQNニューヨーク=横内理恵】今週(6月24~28日)の米株式相場は上値の重い展開となりそうだ。株高のけん引役を担ってきたエヌビディアなど主要ハイテク株に利益確定を目的とした売りが出やすく、相場の重荷となるだろう。だが […]
NQNセレクト
2024/6/24 15:54

来週のマーケット展望 円相場は底堅い、株はやや軟調か

来週(24~28日)の外国為替市場で円相場は底堅く推移しそうだ。米国で雇用や消費の減速が意識されて長期金利が低下基調にあるなか、円売り・ドル買いの勢いは途絶えておらず「投機的な動きを中心にじりじりと円安・ドル高が進む」( […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/6/24 08:29

スナク英首相が落選も/インド株パフォーマンス、中国株に大差【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇スナク英首相が落選も、英野党労働党が圧勝見通し 英フィナンシャル・タイムズ紙は19日、スナク英首相が総選挙で落選する方向だと報じた。世論調査や分析によると、7月4日の英下院選で与党保 […]
為替・金利
2024/6/20 18:56

米利下げ開始は「後ずれ」か?(フィデリティ投信 重見吉徳氏)

(来週は、作りためつつあるチャートを元に、日本株について書く予定です) 先週金曜日に、5月分の米雇用統計が公表されました。 筆者は、これまで2つの「景気後退のシグナル」を提示してきました。 ひとつは「(事業所調査に基づく […]
2024/6/19 16:00

仏企業経営者、ルペン氏に接近/先進国中銀が金をさらに購入へ【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇エヌビディア時価総額527兆円、マイクロソフト抜き米最大に 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は18日、米半導体大手エヌビディアの時価総額が3.34兆ドル(約527兆円)に達し、マ […]
為替・金利
2024/6/19 15:57

バフェット氏、BYD株追加売却/年収2700万円ファストフード店長【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇エヌビディア比率21%に引き上げへ、主要テクノロジーETF 米CNBCは17日、主要なテクノロジーETF(上場投資信託)のエヌビディアの組み入れ比率が21%に引き上げられる見通しだと […]
為替・金利
2024/6/18 22:47

米株式分割ブーム再び/「スウィフト効果」で英利下げ後ずれ?【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇米株ボラティリティー異例の低さ、投資家が警戒 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は16日、米株式相場が長く膠着、市場関係者が神経質になっていると報じた。S&P500種株価指数は年初 […]
為替・金利
2024/6/17 15:51

今週の米国株、上値試す 小売売上高やPMIに注目(NY市場アウトルック)

【NQNニューヨーク=稲場三奈】今週(6月17~21日)の米株式相場は上値を試す展開となりそうだ。インフレ減速を示す指標が相次ぎ、投資家心理を支えるなか、5月の小売売上高や6月の購買担当者景気指数(PMI)速報値といった […]
NQNセレクト
2024/6/17 15:01

来週のマーケット展望 円軟調、株は伸び悩みか

来週(17~21日)の外国為替市場で円相場は軟調な展開となりそうだ。米連邦準備理事会(FRB)は利下げに慎重な姿勢を示しており、日銀は注意深く金融政策の正常化に動くとみられている。日米で金利差が大きく開いた状態が続き、円 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/6/17 08:38

女性従業員、アップル訴える/米大統領選、有罪評決影響せず【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇過去の政策ミスが影響、FRBは慎重 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は12日、過去の失敗が影響し米連邦準備理事会(FRB)は政策修正に慎重だと報じた。欧州中央銀行(ECB)とカナ […]
為替・金利
2024/6/14 16:24

仏国債、日本の投資家も売り/露取引所、ドルとユーロ取引停止【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇マスク氏、スペースXの複数女性従業員と性的関係 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は12日、米宇宙開発企業スペースXのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)が元インターンを含め複 […]
為替・金利
2024/6/14 08:40

FOMCとCPIで市場変動も/バイデン・トランプ、英で資金集め【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇米国が世界経済押し上げ、FRB政策と米中摩擦がリスクに 米ワシントン・ポスト紙は11日、世界銀行が最新の経済見通しで、2024年の世界経済の成長率予測を上方修正したと報じた。米経済の […]
為替・金利
2024/6/12 21:56

FOMCの利下げは年内1~2回か CPI見極めへ

【NQNニューヨーク=川上純平】米連邦準備理事会(FRB)は6月11~12日に米連邦公開市場委員会(FOMC)を開く。同会合では、政策金利を7会合連続で5.25~5.5%に据え置く公算が大きい。市場の関心は参加者の政策金 […]
為替・金利
2024/6/12 22:15

メキシコペソ、歴史的下落/米国人が新車を買わないわけ【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇動かないS&P500、AI銘柄振れるも全体穏やか 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は9日、S&P500種株価指数が1日に2%以上変動した日は2月以降なく、VIX(変動性指数)は先 […]
為替・金利
2024/6/10 19:38

今週の米国株、方向感探る CPIとFOMCが左右(NY市場アウトルック)

【NQNニューヨーク=川上純平】今週(6月10~14日)の米株式相場は方向感を探る展開となりそうだ。12日には5月の米消費者物価指数(CPI)と米連邦公開市場委員会(FOMC)の結果公表が重なる。米連邦準備理事会(FRB […]
NQNセレクト
2024/6/10 20:11

来週のマーケット展望 円相場は神経質、株も不安定か

来週(10~14日)の外国為替市場で円相場は神経質な展開となりそうだ。米連邦準備理事会(FRB)が11~12日に開く米連邦公開市場委員会(FOMC)ではドットチャート(政策金利見通し)が公表される。「年内の利下げ回数の見 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/6/10 08:33

米独禁当局、エヌビディアなど調査へ/ウォルマート本拠地、経済好調【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇米当局がAIめぐり反トラスト調査へ、エヌビディアなど対象 米CNBCは6日、米連邦取引委員会(FTC)と司法省がAI(人工知能)業界で反トラスト法(独占禁止法)違反がないか調査する方 […]
2024/6/10 02:15

ソフトバンクGに自社株買い要求/米国人の金利・配当収入最大【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇米国人の金利・配当収入が過去最大、個人消費に寄与 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は5日、米国人の金利・配当収入が過去最大に増えたと報じた。第1四半期(1~3月)の金利と配当の収 […]
為替・金利
2024/6/6 15:56

NY証取障害「バークシャー99%安」誤表示/ミーム株また急騰【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇Eトレード、ミーム株主導のギル氏の口座停止を検討 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は3日、モルガン・スタンレー傘下のEトレードがミーム株を主導するキース・ギル氏の口座を停止するか […]
為替・金利
2024/6/4 18:21

エヌビディア、早くも次世代AI半導体計画/為替介入の効果短命【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇エヌビディア、早くも次世代AI半導体計画を発表 英フィナンシャル・タイムズ紙は2日、米半導体大手エヌビディアが最新モデル導入からわずか3カ月足らずで次世代AI(人工知能)半導体計画を […]
為替・金利
2024/6/3 18:31

今週の米国株、一進一退か 雇用統計など米指標が左右(NY市場アウトルック)

【NQNニューヨーク=稲場三奈】今週(6月3~7日)の米株式相場は一進一退の展開となりそうだ。米景気の底堅さがインフレ圧力につながるとの見方が残るなか、米金利上昇が株価の重荷となっている。5月の米雇用統計など今週発表が相 […]
NQNセレクト
2024/6/3 20:21

来週のマーケット展望 円相場は軟調、株は底堅いか

来週(3~7日)の外国為替市場で円相場は軟調な展開となりそうだ。日米金利の絶対的な水準の差を背景に円売り・ドル買いが出やすい。国内金利は上昇基調だが「日銀が追加利上げに慎重なので円高に向かいにくい」(SMBC信託銀行の二 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/6/3 08:31

エヌビディアに4つのリスク/中国人民元に切り下げ圧力【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇トランプ前大統領、マスク氏に仮想通貨政策の助言求める ブルームバーグ通信は30日、トランプ前大統領が米実業家イーロン・マスク氏に暗号資産(仮想通貨)政策に関する助言を求めたと報じた。 […]
為替・金利
2024/5/31 20:27

「もしトラ」、マスク氏が顧問役に?/オレンジジュース最高値【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇もしトラなら、マスク氏がホワイトハウス入りも 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は29日、トランプ前大統領が米電気自動車大手テスラのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)と、復権 […]
2024/5/30 16:13

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
26,760
+0.86%
2
4519
中外薬
8,328
+17.54%
3
431.1
+6.39%
4
4676
フジHD
3,140
+3.59%
5
8,050
+12.43%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
905
+19.86%
2
135A
VRAIN
2,760
+18.65%
3
338A
Zenmu
9,970
+17.7%
4
7090
リグア
1,000
+17.64%
5
4519
中外薬
8,328
+17.54%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
46
-9.8%
2
7138
TORICO
650
-8.19%
3
137A
Cocolive
1,330
-8.02%
4
5618
ナイル
270
-7.84%
5
616
-7.78%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
26,760
+0.86%
2
7012
川重
7,987
-1.44%
3
7011
三菱重
2,635
+0.19%
4
20,925
+2.14%
5
4519
中外薬
8,328
+17.54%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる