QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース 「FX」の記事・ニュース一覧

「FX」の記事・ニュース一覧

FX勢、下がるドル買いの目線 「仕掛けるならドル売り」との声も(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 小松めぐみ】外国為替市場で円相場の方向感が定まらなくなってきた。日銀の追加利上げが現実味を帯びるなど状況が複雑になり、市場参加者が米利下げペースの鈍化観測から大きくドル買いに傾いた昨年 […]
NQNセレクト 為替・金利
2025/1/22 20:10

円相場、乱高下は一時的か 「トランプ1.0」の経験

【日経QUICKニュース(NQN) 中田真裕】1月21日の東京外国為替市場で円相場は乱高下する場面があった。約1カ月ぶりの円高・ドル安水準をつけた後、30分ほどで1円あまり円安・ドル高が進んだ。きっかけは第47代米大統領 […]
NQNセレクト 為替・金利
2025/1/21 20:00

メキシコペソ、トランプ関税が翻弄 上値の重さ長期化(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 穂坂隆弘】1月20日に就任したトランプ米大統領が示す関税方針を巡り、外国為替市場でメキシコペソ相場が翻弄されている。メキシコに25%の関税を課すトランプ氏の方針は今後の交渉材料にすぎな […]
NQNセレクト 為替・金利
2025/1/21 18:01

来週のマーケット展望 円相場は荒い動き、株も不安定

来週(20~24日)の外国為替市場で、円相場は荒い展開か。20日にトランプ氏の米大統領就任式を迎え、同氏の言動次第では円安・ドル高圧力が高まりやすい。一方で、日銀が23~24日に開く金融政策決定会合で追加利上げに踏み切る […]
NQNセレクト 為替・金利
2025/1/17 17:30

円急伸、1カ月ぶり高値 日銀利上げに「臨戦態勢」・円コール需要増(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 吉井花依】1月16日の東京外国為替市場で円相場が大幅に上昇し、一時1ドル=155円21銭近辺と昨年12月19日以来およそ1カ月ぶりの円高・ドル安水準をつけた。日銀が23~24日の金融政 […]
NQNセレクト 為替・金利
2025/1/16 16:18

来週のマーケット展望 円・株ともに軟調な展開か

来週(13~17日)の外国為替市場で、円相場は軟調に推移しそうだ。米利下げペースの鈍化観測が重荷となる。10日発表の12月の米雇用統計や15日発表の消費者物価指数(CPI)が市場予想を上回れば、円売り・ドル買いの勢いが増 […]
NQNセレクト 為替・金利
2025/1/10 17:35

円相場、新年も消えぬ160円割れの声 円安進行に「投機色」なく

【日経QUICKニュース(NQN) 三好理穂】外国為替市場で円安・ドル高基調が崩れていない。2025年最初の取引となった1月6日の東京市場で円相場は上げ幅を徐々に縮める展開となった。日本が年末年始の休日で流動性が落ち込む […]
NQNセレクト 為替・金利
2025/1/6 17:59

円売り抑えた人民元の「底堅さ」 くすぶり続ける介入警戒感(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN)編集委員 今 晶】2025年最初の取引となった1月6日午前の東京外国為替市場で、円相場は24年12月30日の17時時点(1ドル=157円88~90銭)よりもやや高い水準で推移している。年 […]
NQNセレクト 為替・金利
2025/1/6 13:20

利上げに動いた日銀、それでも売られた円 年間1割下落(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 穂坂隆弘】日銀は2024年3月、マイナス金利を解除し金融政策の正常化へ踏み出した。それにもかかわらず外国為替市場で円は売られた。27日時点では対米ドル相場は昨年末を10.7%下回り、年 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/12/30 13:00

来週のマーケット展望 円相場は軟調か 株上昇で良い年越しに

来週(12月30~2025年1月3日)の外国為替市場で、円相場は軟調な展開となりそうだ。米連邦準備理事会(FRB)の利下げペースが鈍ると見込まれている半面、日銀は利上げを急がないとの見方が多い。日米金利差が開いた状態が続 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/12/27 17:30

円、米雇用の減速なら買いも・あおぞら銀の諸我氏

※12月26日午前9時台にQUICK端末で配信された記事を再編集しています。 【日経QUICKニュース(NQN)】諸我晃・あおぞら銀行チーフ・マーケット・ストラテジスト 26日の外国為替市場で、円相場は底堅く推移しそうだ […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/12/26 13:27

荒ぶる円、今年も 月間値幅の平均は26年ぶり大きさ

【日経QUICKニュース(NQN) 穂坂隆弘】まもなく終わる2024年も円相場は荒れた。24日時点で今月の月間値幅(高値と安値の差)はQUICKのデータでは9円28銭と今年4番目の大きさだ。24年の月間値幅の平均をとると […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/12/25 14:30

勢い欠く円安・ドル高、売りはユーロなど他通貨へ(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 三好理穂】米連邦準備理事会(FRB)による利下げペース鈍化の観測が広がる外国為替市場で、円安・ドル高は勢いを欠いている。日銀の金融政策の方向性は、そのペースは緩慢とみられるとはいえ利上 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/12/25 10:20

来年の注目銘柄-バリュー、AI・半導体、防衛などに関心(日本株ストラテジー)

【QUICK Market Eyes 阿部哲太郎】2024年は円安や企業業績、東証の企業改革が追い風となり日経平均株価、TOPIX(東証株価指数)ともに史上最高値を更新した。しかし年後半にかけては日米の金融政策や米大統領 […]
QUICK Market Eyes 為替・金利
2024/12/23 08:38

再び見えた1ドル=160円 円買い介入はまだ先か(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 中田真裕】外国為替市場で円相場の下落ペースが速まっている。日銀の早期の利上げ観測の後退などを背景に円売りの意欲が高まり、12月20日の東京市場では一時1ドル=157円93銭近辺と5カ月 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/12/23 08:13

来週のマーケット展望 円相場は神経質な展開、株は膠着か

来週(23~27日)の外国為替市場で円相場は神経質な展開になりそうだ。日銀の植田和男総裁の利上げに慎重な「ハト派」姿勢を受けて、円相場は1ドル=157円と円安・ドル高が進行している。来週も日本の通貨当局による円安のけん制 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/12/23 08:11

円安加速、「過度な変動」の警戒エリアに突入(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 穂坂隆弘】外国為替市場で円安・ドル高が加速している。12月20日の東京市場では9時過ぎに1ドル=158円に迫り、チャート分析上は「過度な変動」の目安となるボリンジャーバンドの警戒エリア […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/12/20 21:08

ユーロ、対円で1カ月ぶり高値 悪材料かき消す日銀への「落胆」(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 吉井花依】外国為替市場でユーロが対円で大きく上昇している。12月17日の東京市場では一時1ユーロ=162円47銭近辺と11月22日以来、約1カ月ぶりの円安・ユーロ高水準をつけた。対ユー […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/12/17 18:00

日銀、利上げ判断に慎重期すか 夏場の円安一服で焦りなく

【日経QUICKニュース(NQN) 三好理穂】日銀は12月18~19日に金融政策決定会合を開く。国内の経済・物価動向について日銀内で「オントラック(想定通り)」と評価する声は多いものの、政策金利を引き上げた7月よりも外国 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/12/16 16:29

来週のマーケット展望 為替は波乱含み、株も不安定か

来週(12月16~20日)の外国為替市場で円相場は波乱含みの展開となりそうだ。17~18日の米連邦公開市場委員会(FOMC)では0.25%の利下げがほぼ確実視されるものの、先行きの利下げペースは鈍化していくとの見方が多い […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/12/13 17:30

株、4万円試す トランプ氏政策には警戒感・ニッセイ基礎研の前山氏 

【日経QUICKニュース(NQN)】前山裕亮・ニッセイ基礎研究所主任研究員 12月12日の東京株式市場で日経平均株価は続伸し、4万円程度まで上昇しそうだ。前日の米ハイテク株高を好感し、東京市場でも値がさの半導体関連銘柄に […]
NQNセレクト
2024/12/12 09:39

12月の配当再投資が掉尾の一振を実現か(日本株ストラテジー)

【QUICK Market Eyes 大野弘貴】12月6日発表の11月米雇用統計が市場予想内での着地となったことを受け、10日時点でCMEのFedWatchツールでは12月の連邦公開市場委員会での0.25%の利下げ確率が […]
QUICK Market Eyes 為替・金利
2024/12/12 23:56

カナダドル急落、失業率急上昇に衝撃 まだ「過大評価」(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN)編集委員 今 晶】12月9日の東京外国為替市場でカナダドルが対米ドルで大きく下げている。一時は1米ドル=1.4160カナダドル台と11月26日につけた4年半ぶり安値の1.4170カナダド […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/12/11 18:47

円相場、150円近辺で慎重な動き続く・みずほR&Tの坂本氏

※12月9日午前8時過ぎにQUICK端末で配信された記事を再編集しています。 【日経QUICKニュース(NQN)】坂本明日香・みずほリサーチ&テクノロジーズ調査部主任エコノミスト 今週(12月9~13日)の外国為替市場で […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/12/9 09:29

来週のマーケット展望 円相場は上値重い、株はやや強含みか

来週(9~13日)の外国為替市場で円相場は上値の重い展開となりそうだ。6日発表の11月の米雇用統計が予想を大きく上振れない限り、米利下げ観測は根強く残るとみられ円買い・ドル売りにつながりやすい。一方、日銀の今月の利上げ観 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/12/6 17:30

来週のマーケット展望 円相場は底堅く、株は一進一退か

来週(12月2~6日)の外国為替市場で、円相場は底堅い展開になりそうだ。29日には1ドル=149円台まで買われる場面があったが、市場では「円高トレンドに転換したわけではなく、来週はドルが値を戻しやすい」との声も聞かれた。 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/12/2 08:19

円相場が一段高 一時149円台後半 日銀利上げ観測で買いに拍車

【日経QUICKニュース(NQN)】11月29日午前の東京外国為替市場で円相場が一段高となっている。11時前には一時149円85銭近辺と10月下旬以来およそ1カ月ぶりの高値をつけた。前日17時時点と比べると1円90銭の円 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/11/29 12:46

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
7974
任天堂
10,095
-3.11%
2
2334
イオレ
1,650
+17.77%
3
8,360
+7.87%
4
9468
KADOKAWA
3,814
+5.53%
5
846.8
-7.92%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
2334
イオレ
1,648
+17.63%
2
1,011
+17.42%
3
6967
新電工
8,930
+17.42%
4
74
+8.82%
5
1,438
+8.2%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
2,025
-12.56%
2
98
-12.5%
3
2,901
-10.62%
4
1,124.5
-10.07%
5
6,170
-9.66%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
21,265
-6.21%
2
8306
三菱UFJ
1,820
-7.25%
3
7011
三菱重
2,481
-3.25%
4
29,240
-3.3%
5
7974
任天堂
10,085
-3.16%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる