QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース 「ETF」の記事・ニュース一覧

「ETF」の記事・ニュース一覧

4月末の公募投信残高、6カ月連続で過去最高を更新

4月末時点の国内公募投資信託の純資産総額(残高)はQUICK資産運用研究所の推計で151.77兆円(前月末比0.76兆円増)となり、6カ月連続で過去最高を更新した(図表)。ファンド本数は5881本(同9本減)だった。 内 […]
トレンドを知る 資産運用・資産形成
2021/5/7 18:00

「日銀がETF買いを見送り」でざわつく市場

【QUICK Market Eyes 片平 正二】日銀が18日、ETF買いを見送った。この日の前場のTOPIXは0.54%安。日銀は2020年以降、前引け時点のTOPIXの下落率が0.5%以上の日には必ずETF買いに踏み […]
QUICK Market Eyes
2021/7/13 14:46

女性蔑視の真逆を行く株式市場、ESG関連で女性活躍推進を重視

【QUICK Market Eyes  本吉亮】森喜朗元首相の女性蔑視発言が話題となっているが、株式市場ではESG(環境・社会・企業統治)関連で女性活躍推進を重視する傾向が強まっている。公的年金を運用する年金積 […]
QUICK Market Eyes
2021/6/15 14:56

1月末の公募投信残高、140兆円突破 3カ月連続で過去最高更新

1月末時点の国内公募投資信託の純資産総額(残高)はQUICK資産運用研究所の推計で141.68兆円(前月末比2.25兆円増)となり、初めて140兆円を超えた(図表)。過去最高の更新は3カ月連続となる。ファンド本数は前月末 […]
トレンドを知る 資産運用・資産形成
2021/5/7 17:24

米国のゲノム関連ETF、年明け後も資金流入が続く

【QUICK Market Eyes  片平正二】1月19日の米国市場で遺伝子解析技術(ゲノミクス)および科学的発展と進歩をビジネスとする銘柄を組み入れるアクティブ上場投資信託(ETF)のARKゲノミック・レボ […]
QUICK Market Eyes
2021/3/31 08:43

週間REITニュースまとめ 緊急事態宣言よりコロナワクチン接種を見据えた動き?

【QUICK Money World 】来週(1月11日~)の上場REIT(不動産投資信託)市場を展望するために、QUICKが今週配信したREIT関連ニュースを振り返った。東証REIT指数自体に方向感は乏しかったものの、 […]
金融コラム 経済・ビジネス
2021/3/24 21:40

米ハイイールド債ETFから資金が流出、米長期金利上昇で投資妙味薄れる

【QUICK Market Eyes 片平 正二】5日の米国市場でハイイールド債を投資対象とするSPDRバークレイズ・ハイイールド債券ETF(JNK)から大規模な資金が流出した。QUICK FactSet Worksta […]
QUICK Market Eyes
2021/3/24 21:32

20年12月末の公募投信残高、2カ月連続で過去最高更新 139.43兆円

2020年12月末時点の国内公募投資信託の純資産総額(残高)はQUICK資産運用研究所の推計で139.43兆円(前月末比3.71兆円増)となり、2カ月連続で過去最高を更新した(図表)。日経平均株価が約30年4カ月ぶりの高 […]
トレンドを知る 資産運用・資産形成
2021/3/23 09:02

週間REITニュースまとめ 株安に逆行して堅調、その背景は?

【QUICK Money World 吉田 晃宗】来週(12月28日~)の上場REIT(不動産投資信託)市場を展望するために、QUICKが今週配信したREIT関連ニュースを振り返った。株式相場が軟調(日経平均が週間で0. […]
金融コラム 経済・ビジネス
2021/3/22 08:22

どう動く日銀と年金、ETF買い入れ修正はあるのか?年内売りに動く?

【QUICK Market Eyes  片平正二、川口究】 ■日銀は21年3月会合でETF買入を修正か、TOPIX型にシフトの可能性=野村証券 野村証券は21日付のリポートで「日銀は21年3月会合で上場投資信託 […]
QUICK Market Eyes
2021/3/22 08:15

中小型のラッセル2000ETFに資金流入が続く

【QUICK Market Eyes  片平正二】12月18日の米国市場で中小型株のラッセル2000指数に連動するiシェアーズ・ラッセル2000ETF(IWM)に大規模な資金が流入した。QUICK FactSe […]
QUICK Market Eyes
2021/3/18 08:38

足踏み金相場、21年は見方割れる 「最高値試す」「コロナ前の1600~1700ドル台に」

【聞き手は日経QUICKニュース(NQN) 藤田心】国際商品市場で金先物相場の足踏みが続いている。ニューヨーク商品取引所(COMEX)では、取引の中心である2021年2月物が日本時間12月16日の取引で1トロイオンス18 […]
NQNセレクト
2021/3/15 09:33

日銀ETF買い10年、保有比率2割超の銘柄も続々

【日経QUICKニュース(NQN) 田中俊行】日銀が2010年、各国・地域の中銀としては異例の措置となる上場投資信託(ETF)購入を開始して間もなく10年を迎える。当初は年4500億円だった購入額は次第に膨れ上がり、現在 […]
NQNセレクト
2021/3/9 16:19

11月末の公募投信残高、過去最高の135兆円 歴史的な株高で

11月末時点の国内公募投資信託の純資産総額(残高)はQUICK資産運用研究所の推計で135.72兆円(前月末比10.79兆円増)となり、過去最高を更新した(図表1)。歴史的な世界株の上昇で運用益が増え、投信残高を大きく押 […]
データで読む 資産運用・資産形成
2021/3/8 08:34

日本株のETF、途切れぬ大規模資金流入 過去1カ月で12億ドル超に

【QUICK Market Eyes  片平正二】11月25日の米国市場で日本株ETFで純資産が最大のiシェアーズMSCIジャパンに大規模な資金が流入した。QUICK FactSet Workstationによ […]
QUICK Market Eyes
2021/2/2 15:26

日経ダブルインバの口数が5億に迫る、日経レバは13年5月以来の水準に減少

【QUICK Market Eyes 大野 弘貴】東証のインディカティブNAV・PCF情報によると、日経平均株価の2倍の変動を目指す「NEXT FUNDS 日経平均レバレッジ・インデックス連動型上場投信(NF日経レバ、1 […]
QUICK Market Eyes
2021/1/19 14:32

10月末の公募投信残高、124.94兆円に減少 運用益減が響く

10月末時点の国内公募投資信託の純資産総額(残高)はQUICK資産運用研究所の推計で124.97兆円(前月末比1.57兆円減)となり、9月末と比べて減少した(図表1)。前月まで2カ月連続で過去最高を更新していたが、欧米で […]
トレンドを知る 資産運用・資産形成
2020/11/5 13:00

減額の日銀ETF買い、日中の取引動向に影響も

【QUICK Market Eyes  大野弘貴】10月14日、日銀が上場投資信託(ETF)の買入額を801億円から701億円(設備・人材ETF除く)に減額した。1回の買入額が700億円台に戻るのは2月以来とな […]
QUICK Market Eyes
2020/11/19 18:09

米大統領選で「バイデン勝利」織り込むESG関連のETF

【QUICK Market Eyes  川口究】株式・金融市場はバイデン米大統領の誕生を織り込み始めた。民主党候補のバイデン前副大統領の勝利、環境政策の推進を見越して先回り的にクリーンエネルギーセクターなどに投 […]
QUICK Market Eyes
2020/11/18 16:40

9月末の公募投信残高、2カ月連続で過去最高を更新 126.51兆円

9月末時点の国内公募投資信託の純資産総額(残高)はQUICK資産運用研究所の推計で126.51兆円(前月末比0.35兆円増)となり、2カ月連続で過去最高を更新した。日銀が大規模な金融緩和策の一環で買い入れている上場投資信 […]
データで読む 資産運用・資産形成
2020/10/7 16:00

ESGの視点でREITに投資 関連ETFが9月に初上場

環境や社会、企業統治を判断材料とするESG投資が、不動産投資信託(REIT)にも及んでいる。日興アセットマネジメントはESGの評価を考慮したREIT指数に値動きが連動する上場投信(ETF)を組成し、9月に上場させる計画だ […]
2020/8/26 10:59

日銀のETF買入に伴う売買インパクト上位銘柄は?

QUICK Money Worldの人気記事の1つが3月17日に公開した「日銀のETF倍額買い入れ、価格インパクトの大きい銘柄は?」だ。当時は日銀が追加の金融緩和策を決定し、ETFの買い入れ増額に踏み切った。株式市場への […]
QUICK Market Eyes
2020/7/30 16:00

金ETFに資金流入続く、1カ月間で40億ドル超 コロナ第2波懸念

7日の米国市場で金価格に連動するSPDRゴールド・シェアーズ(GLD)に大規模な資金が流入した。QUICK FactSet Workstationによれば4億5362万ドルの資金流入となり、これで過去1カ月で40億ドル超 […]
QUICK Market Eyes
2020/7/8 21:50

ゴールドマンが4%高―ボルカー・ルール緩和で金融株が軒並み高に

25日の米国市場でゴールドマン・サックスが急反発し、4.58%高の207.10ドルで追えた。この日のダウ工業株30種平均の上昇寄与度トップで、ゴールドマン1銘柄でダウを62ドル押し上げた。 ※25日の米ダウ平均採用銘柄の […]
QUICK Market Eyes
2020/6/26 07:25

4月のREIT、海外勢が売り越しに転じ個人が買い越し継続

QUICK Market Eyes=大野弘貴 15日に東証が発表した4月の不動産投資信託証券(REIT)投資部門別売買状況によると、最大の買い越し主体は投資信託で金額は257億円だった。なお、同月の日銀のREIT買い入れ […]
QUICK Market Eyes
2020/5/18 17:26

米ハイテク関連ETFに資金流入が継続、今回はマイクロソフトなどが投資対象

QUICK Market Eyes=片平正二 13日の米国市場で、米情報通信セクターの銘柄を投資対象とするバンガード・インフォメーション・テクノロジーETF(VGT)に大規模な資金が流入した。QUICK FactSet […]
QUICK Market Eyes
2020/5/14 16:20

「FRBトレード」やり過ぎは禁物 米社債ETF、一部に「割高」かい離

日経QUICKニュース(NQN)=秋山文人 史上初となる米連邦準備理事会(FRB)による社債買い入れプログラムが12日始まった。新型コロナウイルスの感染拡大で資金繰りに苦しむ企業を救うのが目的だ。このプログラムは社債市場 […]
NQNセレクト
2020/5/13 17:56

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
8306
三菱UFJ
1,668.5
-8.47%
2
8411
みずほ
3,277
-11.24%
3
7011
三菱重
2,369
-5.89%
4
7013
IHI
9,745
-5.06%
5
27,635
-4.69%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
1,311
+29.67%
2
933
+19.15%
3
8918
ランド
8
+14.28%
4
338A
Zenmu
4,885
+14.26%
5
318A
VIX先ETF
1,197.5
+9.36%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
210
-23.63%
2
2334
イオレ
980
-23.43%
3
748
-16.7%
4
6967
新電工
7,494
-16.67%
5
6786
RVH
51
-16.39%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
8306
三菱UFJ
1,668.5
-8.47%
2
20,280
-5.36%
3
7011
三菱重
2,369
-5.89%
4
27,635
-4.69%
5
7012
川重
7,400
-11.83%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる