QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース 「企業価値研究所」の記事・ニュース一覧

「企業価値研究所」の記事・ニュース一覧

資生堂(4911) 日本市場の回復遅れや戦略投資で今期はコア営業減益に

QUICK企業価値研究所アナリスト 伊藤健悟(2022/08/31) ・国内販売が依然低迷、中国市場でも苦戦  22/12期の連結業績について企業価値研究所では、売上高1兆600億円→1兆400億円(前期比3%増)、コア […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2022/9/1 08:54

三井住友フィナンシャルグループ(8316) 業績の出足は相対的にみても順調。自己株取得は再開・拡大を予想

QUICK企業価値研究所アナリスト 柊宏二(2022/08/30) ・1Qは好発進。利益回復を見込む予想を据え置く  23/3期1Qの連結純利益は前年同期比24%増加し、会社通期目標7300億円に対し35%と好発進。企業 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2022/8/31 09:08

アドバンテスト(6857) 現時点で落ち込みはみられないがリスクを考慮。来期は踊り場を想定

QUICK企業価値研究所アナリスト 谷林正行(2022/08/29) ・円安もあり今期は営業44%増益に増額  企業価値研究所は23/3期の連結予想営業利益を1550億円→1650億円(前期比44%増)へ引き上げた。最近 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2022/8/30 09:12

三菱重工業(7011) 1Qの事業利益は減益だったが想定内。増益トレンドの業績予想に変更なし

QUICK企業価値研究所アナリスト 谷林正行(2022/08/26) ・事業利益の2桁増益が続く見通し  企業価値研究所の23/3期連結予想事業利益は2100億円(前期比31%増)。従来予想を変更しなかった。1Qは減益で […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2022/8/29 09:01

コナミグループ(9766) 今期は踊り場見込むが、「イーフト」が軌道に乗る来期は過去最高事業利益を大幅更新へ

QUICK企業価値研究所アナリスト 永田和子(2022/08/25) ・「イーフト」開発費償却負担は今期3Qから軽減予定  連結事業利益の企業価値研究所予想は業績表の通り。今期1Qに開始したサッカーゲーム「イーフト」の開 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2022/8/26 08:55

東海旅客鉄道(9022) 新幹線の利用回復が緩やかになるとみて、当研究所業績予想を下方修正

QUICK企業価値研究所アナリスト 唐木健至(2022/08/24) ・前期との比較では今・来期と営業増益を予想  1Q決算発表を受け企業価値研究所では、今23/3期の連結業績予想を下方修正。営業利益を3630億円→33 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2022/8/25 09:07

三越伊勢丹ホールディングス(3099) 営業利益予想を増額、来期のコロナ前水準回復に続き25/3期に統合後最高益に迫ろう

QUICK企業価値研究所アナリスト 永田和子(2022/08/23) ・富裕層の需要開拓や構造改革が回復を後押し  連結営業利益の企業価値研究所予想は業績表の通り。今期1Q実績を受け前回予想から増額。来期のコロナ前水準( […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2022/8/24 08:58

HOYA(7741) ライフケア、情報・通信とも見直すが、増収・増益が続く見方に変わりなし

QUICK企業価値研究所アナリスト 谷林正行(2022/08/22) ・今期予想は連結全体では変更なし  企業価値研究所の23/3期連結予想税引前利益は2270億円(前期比8%増)。ハードディスク用ガラス基板のMDを厳し […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2022/8/23 09:04

帝人(3401) 自動車生産の回復遅れなどを勘案し、今期の営業利益予想を小幅減額

QUICK企業価値研究所アナリスト 伊藤健悟(2022/08/19) ・マテリアルは回復を見込むが、従来予想を下回る  23/3期の連結業績について企業価値研究所では、従来予想を売上高9850億円→1兆100億円(前期比 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2022/8/22 08:46

本田技研工業(7267) 会社側は今期営業利益計画を上方修正。強めの当研究所予想は維持

QUICK企業価値研究所アナリスト 小西慶祐(2022/08/18) ・今期は小幅営業増益を達成可能との見方を継続  23/3期通期の連結営業利益計画について会社側は1Q決算発表時(8月10日)に、為替の円安進行を受け、 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2022/8/19 08:57

東京エレクトロン(8035) 期ずれ、調整のリスクを織り込むが、大きな落ち込みは回避する見込み

QUICK企業価値研究所アナリスト 谷林正行(2022/08/17) ・来期の営業利益は横ばいへ  企業価値研究所は23/3期予想連結営業利益を7200億円→7150億円(前期比19%増)へ小幅引き下げた。1Qで期ずれが […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2022/8/18 08:54

任天堂(7974) ソフト販売本数を保守的に見直すが円安で相殺へ、営業利益6000億円台が続く見込み

QUICK企業価値研究所アナリスト 永田和子(2022/08/16) ・デジタル化の進捗が今・来期の営業増益を後押しへ  連結営業利益の企業価値研究所予想は業績表の通り。前回予想から大幅な変更はなく、25/3期にかけて6 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2022/8/17 09:10

ソニーグループ(6758) G&NSの営業利益を減額するが、連結全体で来期以降増益に向かう見方に変更なし

QUICK企業価値研究所アナリスト 谷林正行(2022/08/15) ・G&NSを含め、来期以降は増収・営業増益を見込む  企業価値研究所は23/3期の連結予想営業利益を1兆1850億円→1兆1200億円(前期比 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2022/8/16 08:41

三菱ケミカルグループ(4188) ディスプレイ材料が減速、自動車生産の回復も遅れる

QUICK企業価値研究所アナリスト 伊藤健悟(2022/08/12) ・コア営業利益の見通しを若干ながら減額修正  23/3期の連結業績について企業価値研究所では、従来予想を売上収益4兆3700億円(変更なし、前期比10 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2022/8/15 09:05

デンソー(6902) 予想減額も、今期営業利益で過去最高更新見通しに変更なし

QUICK企業価値研究所アナリスト 小西慶祐(2022/08/10) ・円安や価格転嫁効果見込み会社計画より強めを継続  23/3期通期の連結営業利益計画について会社側は、1Q決算発表時(7月29日)に、車両生産が期初想 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2022/8/12 08:50

三菱地所(8802) 1Qの大幅営業増益は想定内。通期の営業2%増益予想を据え置き

QUICK企業価値研究所アナリスト 細貝広孝(2022/08/09) ・1Qの海外物件売却は想定内で、通期予想を維持  23/3期通期の連結業績に関して企業価値研究所では、営業収益1兆4000億円(前期比4%増)、営業利 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2022/8/10 09:17

オリエンタルランド(4661) 今期営業利益予想を小幅減額する一方、25/3期に最高益を更新するとの予想変えず

QUICK企業価値研究所アナリスト 永田和子(2022/08/08) ・体験価値に見合ったチケット単価上昇に加え、固定費抑制や新設ホテルなども寄与へ  連結営業利益の企業価値研究所予想は業績表の通り。1Qの入園者数回復の […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2022/8/9 08:49

日野自動車(7205) 特別調査委員会の調査報告書を公表。不正対象台数が拡大

QUICK企業価値研究所アナリスト 小西慶祐(2022/08/05) ・長期にわたるエンジンの認証申請の不正が判明  同社は3月4日に、エンジン認証の不正が発覚したと発表。その後、外部有識者で構成される特別調査委員会に調 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2022/8/8 08:43

KDDI(9433) 非通信事業の成長で営業利益は緩やかながらも最高益更新見込む

QUICK企業価値研究所アナリスト 山藤秀明(2022/08/04) ・低料金プラン影響あるが1Qは1%の小幅営業減益  23/3期1Qの営業利益は前年同期比1%減の2969億円になった。低料金プラン導入の影響を法人向け […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2022/8/5 08:51

キヤノン(7751) 円安などにより売上高、営業利益予想を増額修正

QUICK企業価値研究所アナリスト 谷林正行(2022/08/03) ・今期予想は営業33%増益へ  企業価値研究所は22/12期の連結予想営業利益を3630億円→3750億円(前期比33%増)に引き上げた。3Q以降の為 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2022/8/4 08:40

日産自動車(7201) 円安は追い風だがコスト増を懸念、今期の営業利益予想を据え置く

QUICK企業価値研究所アナリスト 小西慶祐(2022/08/02) ・原材料価格高騰などで1Qの収益性が想定を下回る  23/3期通期の連結営業利益計画について会社側は、期初の2500億円(前期比1%増)を据え置いた。 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2022/8/3 08:46

三菱自動車工業(7211) 為替の円安進行踏まえ業績予想を再度増額。値上げの浸透も評価

QUICK企業価値研究所アナリスト 小西慶祐(2022/08/01) ・当研究所は会社修正計画より強めの予想に引き上げ  23/3期通期の連結営業利益計画について会社側は、1Q決算発表時(7月27日)に、900億円→11 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2022/8/2 08:55

信越化学工業(4063) 市場は減速しているが、今期は従来予想を上回る大幅増益に

QUICK企業価値研究所アナリスト 伊藤健悟(2022/07/29) ・塩ビ・半導体の市場は減速も、同社の業績は拡大へ  23/3期の連結業績について企業価値研究所では、従来予想を売上高2兆3500億円→2兆6000億円 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2022/8/1 08:54

セブン&アイ・ホールディングス(3382) 海外コンビニを牽引役に利益成長続く、事業構成や資産配分の見直しに引き続き注目

QUICK企業価値研究所アナリスト 永田和子(2022/07/28) ・海外は買収先とのシナジー創出に加えドル高効果も  連結営業利益の企業価値研究所予想は業績表の通り。昨年5月に取得したSpeedwayとのシナジー創出 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2022/7/29 08:51

不二越(6474) 業績・受注ともに弱めだが悲観する内容でもない。今後は回復を予想

QUICK企業価値研究所アナリスト 柊宏二(2022/07/27) ・会社計画比強めの今期業績予想を据え置く  22/11期上期の連結業績はほぼ会社計画線となり、会社は期初の22/11期計画(営業利益は前期比16%増の1 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2022/7/28 08:52

オーエスジー(6136) 欧米が日中の停滞を補って余りある好調さみせる。業績続伸を予想

QUICK企業価値研究所アナリスト 柊宏二(2022/07/25) ・堅調な上期業績、円安等踏まえ今期業績予想を増額  22/11期上期の連結業績は、売上高が上期として過去最高となり、利益も改善。いずれも会社計画を超過し […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2022/7/26 08:48

ローソン(2651) 営業利益の回復進むが、25/2期でもコロナ前比13%減にとどまる見込み

QUICK企業価値研究所アナリスト 永田和子(2022/07/21) ・25/2期には単独・子会社の営業利益が逆転へ  連結営業利益の企業価値研究所予想は業績表の通り(ほぼ前回予想通り)。(1)エンタメの回復、(2)新工 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2022/7/22 08:45

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
7013
IHI
9,429
-3.43%
2
4,010
-6.59%
3
7011
三菱重
2,223.5
-3.82%
4
4502
武田
4,015
-4.65%
5
7,104
-5.26%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
1,335
+28.98%
2
318A
VIX先ETF
1,700
+20.56%
3
8,950
+20.13%
4
493
+19.37%
5
2721
JHD
184
+17.94%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
2,272
-14.87%
2
1,151
-14.42%
3
1,569
-13.5%
4
1,249
-12.1%
5
730
-12.04%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
17,640
-7.54%
2
7011
三菱重
2,223.5
-3.82%
3
8306
三菱UFJ
1,570
-5.3%
4
7013
IHI
9,429
-3.43%
5
24,420
-8.16%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる