QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース 「企業価値研究所」の記事・ニュース一覧

「企業価値研究所」の記事・ニュース一覧

安川電機(6506) 想定より業績の出足は鈍いが受注は強い。2Q以降は挽回進むと予想

QUICK企業価値研究所アナリスト 柊宏二(2022/07/19) ・業績続伸見込む当研究所の今期予想を据え置く  企業価値研究所は同社の23/2期業績の続伸を見込み、営業利益は前期比32%増の700億円と予想する。前回 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2022/7/20 09:02

J.フロント リテイリング(3086) 25/2期事業利益は20/2期の85%にとどまる予想、来期「完全復活」狙う中計との乖離大

QUICK企業価値研究所アナリスト 永田和子(2022/07/15) ・百貨店の売上回復進むが、同業他社と比べ依然劣勢  大丸松坂屋百貨店の日本人向け売上高は富裕層の旺盛な購買意欲に支えられ回復基調で、企業価値研究所予想 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2022/7/19 09:13

久光製薬(4530) 国内一般用医薬品の苦戦から1Qは大幅営業減益だが通期予想据え置く

QUICK企業価値研究所アナリスト 真下弘司(2022/07/14) ・1Q低調だが、業績の回復見込む通期予想据え置く  企業価値研究所予想の23/2期の連結営業利益は126億円。1Qの業績は低調だが、国内における一般用 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2022/7/15 08:55

積水ハウス(1928) 米国事業の新規連結寄与を織り込み、中期的な予想を増額修正

QUICK企業価値研究所アナリスト 細貝広孝(2022/07/01) ・新規連結寄与を織り込んで23/1期予想を増額修正  23/1期通期の連結業績に関して企業価値研究所では、米国事業における新規連結寄与を織り込み、売上 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2022/7/4 09:19

日本オラクル(4716) 営業自粛緩和、保守サポートの安定成長で最高益更新続く見込み

QUICK企業価値研究所アナリスト 山藤秀明(2022/06/28) ・保守サービス好調で前期営業利益は3%増で最高益  22/5期の営業利益は前期比3%増の732億円で最高益を更新した。新型コロナ禍での営業自粛でソフト […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2022/6/29 08:59

メディパルホールディングス(7459) 今期PALTACは一時的に伸び悩むが、メディセオがけん引

QUICK企業価値研究所アナリスト 真下弘司(2022/06/23) ・メディセオ事業がけん引、増収・増益予想  企業価値研究所予想の連結営業利益は23/3期が前期比5%増の478億円、続く24/3期は前期比5%増の50 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2022/6/24 09:02

ツムラ(4540) 医療用漢方製剤は安定成長見込むが、一過性費用計上で利益は低迷

QUICK企業価値研究所アナリスト 真下弘司(2022/06/22) ・一過性費用計上で今・来期の利益は低迷  企業価値研究所予想の23/3期の連結営業利益は前期比5%減の212億円。続く24/3期と25/3期の連結営業 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2022/6/23 08:48

日清食品ホールディングス(2897) 利益成長のトレンドは堅調さを維持、23/3期は増収増益を予想

QUICK企業価値研究所アナリスト 篠崎智明(2022/06/21) ・22/3期は営業減益だが、成長トレンドは底堅い  企業価値研究所では、業績予想銘柄として同社のカバーを開始する。22/3期通期の連結業績は、売上収益 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2022/6/22 09:09

エーザイ(4523) 「レンビマ」の成長見込むが、「レカネマブ」の貢献は保守的に想定

QUICK企業価値研究所アナリスト 真下弘司(2022/06/20) ・「レンビマ」を中心にグローバルブランドが成長  企業価値研究所予想の23/3期の連結営業利益は前期比4%増の560億円。抗がん剤「レンビマ」を中心と […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2022/6/21 08:52

ユニオンツール(6278) 1Q業績は高進捗。2Qは中国で減速懸念あるが円安等踏まえ予想を継続

QUICK企業価値研究所アナリスト 柊宏二(2022/06/17) ・業績伸長が続くとみた当研究所の予想を据え置く  企業価値研究所は22/12期連結業績の営業利益を前期比12%増の61億円と予想。会社計画比やや強めの前 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2022/6/20 09:11

コンコルディア・フィナンシャルグループ(7186) 本業収益の増加トレンド、高水準の株主還元が続くとみる

QUICK企業価値研究所アナリスト 柊宏二(2022/06/16) ・22/3期利益は大幅改善。当面増益基調を予想  企業価値研究所は23/3期の連結純利益を前期比2%増の550億円と予想。22/3期の連結純利益は大幅増 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2022/6/17 09:08

鹿島建設(1812) 海外事業の好調推移などで、中期的に緩やかな営業増益基調を予想

QUICK企業価値研究所アナリスト 細貝広孝(2022/06/15) ・今期は海外建設の回復などで小幅営業増益を予想  23/3期の連結業績に関して企業価値研究所では、売上高は2兆2000億円(前期比6%増)、営業利益は […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2022/6/16 09:53

清水建設(1803) 今期は前期に完工粗利益率が落ち込んだ反動などで大幅営業増益を予想

QUICK企業価値研究所アナリスト 細貝広孝(2022/06/14) ・今期は新規連結や完工増などで増収増益を予想  23/3期の連結業績に関して企業価値研究所では、売上高1兆9000億円(前期比28%増)、営業利益71 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2022/6/15 08:56

ニコン(7731) 円安も含め今・来期予想を増額。高水準の利益を維持する見通し

QUICK企業価値研究所アナリスト 谷林正行(2022/06/13) ・今期の営業利益は前期比6%増益へ  企業価値研究所は23/3期の連結予想営業利益を450億円→530億円(前期比6%増)に増額した。円安や各事業の進 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2022/6/14 08:57

オリンパス(7733) 円安、会社側の事業計画などにより今・来期予想を増額修正

QUICK企業価値研究所アナリスト 谷林正行(2022/06/10) ・今期は営業30%増益を予想  企業価値研究所は23/3期の連結予想営業利益を1690億円→2000億円(前期比30%増)に上方修正した。前期実績が事 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2022/6/13 09:05

富士フイルムホールディングス(4901) ヘルスケアが牽引し、営業利益は過去最高益更新が続く見通し

QUICK企業価値研究所アナリスト 谷林正行(2022/06/09) ・今期は営業7%増益へ  企業価値研究所は23/3期の連結予想営業利益を2450億円→2460億円(前期比7%増)に小幅引き上げた。原材料費高騰や中国 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2022/6/10 08:58

三井住友フィナンシャルグループ(8316) 収益回復が進むとみる。自己株取得も再開を予想

QUICK企業価値研究所アナリスト 柊宏二(2022/06/08) ・前期は大幅増益。収益回復見込み当面増益を予想  22/3期の連結純利益は7066億円と前期比38%増加し、会社目標6700億円も超過。期末にロシア関連 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2022/6/9 09:12

パナソニック ホールディングス(6752) 原材料価格高騰等の影響をさらに織り込む。今期の営業利益は概ね前期比横ばいへ

QUICK企業価値研究所アナリスト 谷林正行(2022/06/07) ・くらし事業を中心に営業利益を減額  企業価値研究所は23/3期の連結予想営業利益を3950億円→3570億円(前期比微減)に引き下げた。白物家電など […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2022/6/8 09:10

ソニーグループ(6758) 会社側の前提をベースに業績予想を見直す。実質ベースで営業増益が続く見通し

QUICK企業価値研究所アナリスト 谷林正行(2022/06/06) ・今期予想は営業1%減益へ  企業価値研究所は23/3期の連結予想営業利益を1兆2000億円→1兆1850億円(前期比1%減)へ引き下げた。会社側の業 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2022/6/7 09:05

東レ(3402) 今期は増収、増益を見込むが、利益面で従来予想を下方修正

QUICK企業価値研究所アナリスト 伊藤健悟(2022/06/03) ・数量増に加えて値上げが進むが、原料高も進展  23/3期の連結業績について企業価値研究所では、従来予想を売上収益2兆3300億円→2兆5200億円( […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2022/6/6 09:01

DMG森精機(6141) 受注は宇宙関連等で伸びまさにロケットスタート。業績予想を増額

QUICK企業価値研究所アナリスト 柊宏二(2022/06/02) ・受注の強さや利益率改善、円安等考慮し予想増額  22/12期1Q業績は大幅増収増益(営業利益は前年同期比2.4倍の95億円)。受注が宇宙関連の大型案件 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2022/6/3 09:49

三井化学(4183) コア営業利益の予想を若干増額修正。ただし前期比では2桁減益に

QUICK企業価値研究所アナリスト 伊藤健悟(2022/06/01) ・BPAの市況下落や在庫評価益剥落が重荷に  23/3期の連結業績について企業価値研究所では、従来予想を売上収益1兆6700億円→1兆9200億円(前 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2022/6/2 09:07

住友重機械工業(6302) 実質ベースで今期は踊り場。来期以降は緩やかな営業増益へ

QUICK企業価値研究所アナリスト 谷林正行(2022/05/31) ・従来の決算期ベースで今期は営業1%減益を見込む  企業価値研究所は連結業績予想を見直した。会社側は今期3月決算から12月決算に変更するとしており、2 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2022/6/1 09:02

三菱重工業(7011) エナジーなどの底堅さを再認識。事業利益の高成長が続く見通し

QUICK企業価値研究所アナリスト 谷林正行(2022/05/30) ・今期の事業利益は前期比31%増を予想  企業価値研究所は23/3期の連結予想を見直したが、事業利益2100億円(前期比31%増)を変更しなかった。材 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2022/5/31 09:07

第一三共(4568) 「エンハーツ」がけん引し増収・増益基調続くと予想

QUICK企業価値研究所アナリスト 真下弘司(2022/05/27) ・グローバル製品が伸長、増収・増益予想  企業価値研究所予想の23/3期の連結営業利益は前期比45%増の1060億円。国内薬価改定等の減収要因はあるが […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2022/5/30 09:22

任天堂(7974) 「Switch」長寿命シナリオに基づき25/3期にかけて営業利益6000億円台を予想

QUICK企業価値研究所アナリスト 永田和子(2022/05/26) ・オンラインサービス会員拡大などデジタル化も後押し  企業価値研究所は「Switch」のライフサイクル長期化シナリオに基づき、25/3期にかけて連結営 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2022/5/27 08:33

旭化成(3407) 前期比では小幅増益を見込むが、従来予想を利益面で下方修正

QUICK企業価値研究所アナリスト 伊藤健悟(2022/05/25) ・半導体・部材不足の影響が想定以上に広がる  23/3期の連結業績について企業価値研究所では、従来予想を売上高2兆5400億円→2兆7500億円(前期 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2022/5/26 08:57

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
7013
IHI
9,429
-3.43%
2
4,010
-6.59%
3
7011
三菱重
2,223.5
-3.82%
4
4502
武田
4,015
-4.65%
5
7,104
-5.26%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
1,335
+28.98%
2
318A
VIX先ETF
1,700
+20.56%
3
8,950
+20.13%
4
493
+19.37%
5
2721
JHD
184
+17.94%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
2,272
-14.87%
2
1,151
-14.42%
3
1,569
-13.5%
4
1,249
-12.1%
5
730
-12.04%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
17,640
-7.54%
2
7011
三菱重
2,223.5
-3.82%
3
8306
三菱UFJ
1,570
-5.3%
4
7013
IHI
9,429
-3.43%
5
24,420
-8.16%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる