QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース 「資産運用研究所」の記事・ニュース一覧

「資産運用研究所」の記事・ニュース一覧

インデックスファンドシリーズの信託報酬 11月末時点のデータ更新

運用各社の主なインデックスファンドシリーズについて、実質信託報酬(年率・税込み、目論見書記載の上限値)を一覧表にまとめた。データは2024年11月末時点。 (お知らせ)実質信託報酬のデータは原則として3カ月ごとの月末ベー […]
データで読む 資産運用・資産形成
2024/12/5 18:00

「野村世界半導体株投資」、11月は資金流出に 約2年ぶり

野村アセットマネジメントが運用する「野村世界業種別投資シリーズ(世界半導体株投資)」は、11月に推計で104億円の資金流出超だった。月次ベースで資金流出に転じるのは2022年10月(3億円の流出超)以来、およそ2年ぶりと […]
トレンドを知る 資産運用・資産形成
2024/12/5 16:00

インド株投信から資金流出 約2年ぶり

国内公募の追加型株式投資信託(上場投資信託=ETF=を除く)のうち、主にインド株を投資対象とするファンドが資金流出に転じた。QUICK資産運用研究所の推計によると、11月は150億円の流出超過(図表1)。インド株投信の資 […]
トレンドを知る 資産運用・資産形成
2024/12/4 15:30

「資産の半分以上を投資」、顧客の9割 IFA Leading

日本の会社経営者や自営業者は、自身が保有する金融資産のうちどれくらいを投資に回しているのか。独立系金融アドバイザー(IFA)のIFA Leading(東京・渋谷)が経営者・自営業者1万人を対象に実施した調査によると、「1 […]
トレンドを知る 資産運用・資産形成
2024/11/20 16:30

「のむラップ(普通型)」、残高5000億円を突破

野村アセットマネジメントが運用する「のむラップ・ファンド(普通型)」の純資産総額(残高)が初めて5000億円を突破した。前週末15日時点の残高は5012億円。  このファンドは2010年3月に設定され、運用実績は15年近 […]
トレンドを知る 資産運用・資産形成
2024/11/18 16:00

「SBI・V・全米株式」、残高3000億円突破

SBIアセットマネジメントが運用する「SBI・V・全米株式インデックス・ファンド<愛称:SBI・V・全米株式>」の純資産総額(残高)が初めて3000億円を突破した。7日時点の残高は3073億円。 同ファンドは、米国株式市 […]
トレンドを知る 資産運用・資産形成
2024/11/8 16:30

「eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)」が国内初の残高6兆円ファンドに

三菱UFJアセットマネジメントが運用する「eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)」の純資産総額(残高)が初めて6兆円を突破した。7日時点の残高は6兆90億円。国内公募の追加型株式投資信託(上場投資信託=ETF= […]
トレンドを知る 資産運用・資産形成
2024/11/8 14:30

投資信託の資金流入額、10月は1兆円割れ 新NISA開始後初

10月の国内公募の追加型株式投資信託(上場投資信託=ETF=を除く)は、設定額から解約・償還額を差し引いて7397億円の資金流入超過(QUICK資産運用研究所の推計)となった。今年1月に新しい少額投資非課税制度(NISA […]
トレンドを知る 資産運用・資産形成
2024/11/1 16:30

アライアンス「米国成長株投信B」、残高1.5兆円突破

アライアンス・バーンスタインが運用する「アライアンス・バーンスタイン・米国成長株投信Bコース(為替ヘッジなし)」の純資産総額(残高)が初めて1.5兆円を突破した。30日時点の残高は1兆5018億円。国内公募の追加型株式投 […]
トレンドを知る 資産運用・資産形成
2024/10/31 16:00

スリムS&P500、投信残高で史上最高に オルカンは歴代3位

三菱UFJアセットマネジメントが運用する「eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)」は28日の純資産総額(残高)が5兆7695億円と、国内公募の追加型株式投資信託(上場投資信託=ETF=を除く)で史上最高を更新し […]
トレンドを知る 資産運用・資産形成
2024/10/29 12:00

三井住友DS「電力革命(ヘッジなし)」、当初設定額531億円 今年2位

三井住友DSアセットマネジメントが28日に新規設定した「ニュートン・パワー・イノベーション・ファンド(為替ヘッジなし)<愛称:電力革命>」は、当初設定額で531億円を集めた。今年に入って新規設定した国内公募投資信託で2番 […]
トレンドを知る 資産運用・資産形成
2024/10/28 19:20

「eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)」の残高、グロソブ超え歴代首位に

三菱UFJアセットマネジメントが運用する「eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)」の純資産総額(残高)が28日、5兆7695億円に増加し設定来最高を更新した。国内公募の追加型株式投資信託(上場投資信託=ETF= […]
トレンドを知る 資産運用・資産形成
2024/10/28 19:23

大和アセット「iFreeNEXT FANG+」の残高、3000億円突破

大和アセットマネジメントが運用する「iFreeNEXT FANG+インデックス」の純資産総額(残高)が初めて3000億円を突破した。23日時点の残高は3003億円。2023年末の残高(469億円)と比べ6倍以上に膨らんだ […]
トレンドを知る 資産運用・資産形成
2024/10/24 17:00

「オルカン」の資金流入額、年初来で2兆円超える

三菱UFJアセットマネジメントが運用する「eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)」(通称:オルカン)は、年初来の資金流入額が2兆円を超えた。QUICKの推計によると、10月23日時点で年明けからの累計額 […]
トレンドを知る 資産運用・資産形成
2024/10/24 16:00

「つみたて先進国株式」の残高、3000億円突破

三菱UFJアセットマネジメントが運用する「つみたて先進国株式」の純資産総額(残高)が初めて3000億円を突破した。22日時点の残高は3002億円。 同ファンドは日本を除く先進国の株価の動きを示す「MSCIコクサイ・インデ […]
トレンドを知る 資産運用・資産形成
2024/10/23 15:00

「米国株式配当貴族(年4回)」の残高、初の3000億円台に

野村アセットマネジメントが運用する「米国株式配当貴族(年4回決算型)」の純資産総額(残高)が初めて3000億円を突破した。17日時点の残高は3010億円。  2018年11月に運用を始めたこのファンドは、米S&P500配 […]
トレンドを知る 資産運用・資産形成
2024/10/18 16:00

PayPayアセット、事業終了へ 25年9月末

PayPayアセットマネジメントが2025年9月末を目途に事業終了する。ZフィナンシャルとアセットマネジメントOneおよびPayPayアセットマネジメントが24年10月11日、連名で発表した。 PayPayアセットマネジ […]
トレンドを知る 資産運用・資産形成
2024/10/11 18:00

「eMAXIS Slim 米国株式S&P500」、残高5.5兆円突破 グロソブ以来

三菱UFJアセットマネジメントが運用する「eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)」の純資産総額(残高)が初めて5.5兆円を突破した。10日時点の残高は5兆5672億円と、国内公募の追加型株式投資信託(上場投資信 […]
トレンドを知る 資産運用・資産形成
2024/10/11 22:16

「楽天・S&P500」の残高、初の3000億円突破

楽天投信投資顧問が運用する「楽天・S&P500インデックス・ファンド<愛称:楽天・S&P500>」の純資産総額(残高)が初めて3000億円を突破した。9日時点の残高は3006億円。  低コストでシンプルな運用をコンセプト […]
トレンドを知る 資産運用・資産形成
2024/10/10 16:00

大和アセットの「iFree S&P500」、残高初の3000億円に

大和アセットマネジメントが運用する「iFree S&P500インデックス」の純資産総額(残高)が初めて3000億円を突破した。7日時点の残高は3012億円。  同ファンドは2017年8月に運用を開始し、米国の代表的な株価 […]
トレンドを知る 資産運用・資産形成
2024/10/8 17:00

信託報酬最安の「楽天・オールカントリー」、総経費率では2番目に

「楽天・オールカントリー株式インデックス・ファンド<愛称:楽天・オールカントリー>」が設定後初めて公表した運用報告書によると、信託報酬に監査費用など「その他費用」も含めた総経費率(年率換算値)は0.10%だった。国内公募 […]
トレンドを知る 資産運用・資産形成
2024/10/2 13:00

投資信託の資金流入額、9月は今年最低の1.1兆円に

9月の国内公募の追加型株式投資信託(上場投資信託=ETF=を除く)は、設定額から解約・償還額を差し引いて1兆1363億円の資金流入超過(QUICK資産運用研究所の推計)となった。8月の1兆3377億円(確報値)を下回り、 […]
トレンドを知る 資産運用・資産形成
2024/10/1 17:30

「G・オポチュニティ・パートナーズ」、当初設定額311億円 今年5位

アセットマネジメントOneが9月30日に設定した「グローバル・オポチュニティ・パートナーズ・ファンド」は、当初設定額で311億円を集めた。今年5番目の大きさ。みずほ証券が1社で販売した。 同ファンドは世界の株式のうち、利 […]
トレンドを知る 資産運用・資産形成
2024/10/1 16:30

投資信託で運用損益プラスの顧客、約9割に増加 24年3月末時点

金融庁は前週末27日、「投資信託の共通KPIに関する分析<2024年3月末基準>」を公表した。投資信託を販売する金融機関などからの報告を金融庁がまとめた結果、24年3月末時点で運用損益がプラスの顧客割合は全事業者(242 […]
トレンドを知る 資産運用・資産形成
2024/9/30 15:00

「eMAXIS Slim バランス(8資産)」、残高3000億円突破

三菱UFJアセットマネジメントが運用する「eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)」の純資産総額(残高)が初めて3000億円を突破した。26日時点の残高は3018億円。  低コストで人気の高い「eMAXIS Sl […]
トレンドを知る 資産運用・資産形成
2024/9/27 16:30

「のむラップ(積極型)」の残高、初の3000億円台に

野村アセットマネジメントが運用する「のむラップ・ファンド(積極型)」の純資産総額(残高)が初めて3000億円の節目を超えた。前週末20日時点の残高は3000.5億円。 同ファンドは国内外の株式、債券および不動産投資信託( […]
トレンドを知る 資産運用・資産形成
2024/9/24 15:19

「ひふみクロスオーバーpro」、当初設定額83億円を集める

レオス・キャピタルワークスが12日に新規設定した「ひふみクロスオーバーpro」は、当初設定額で83億円を集めた。レオスの直販のほか、SBI証券や楽天証券などで販売した。 国内株式を主な投資対象とし、未上場株式も一部に組み […]
トレンドを知る 資産運用・資産形成
2024/9/12 16:50

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
7011
三菱重
2,564.5
+2.41%
2
7013
IHI
10,770
+5.74%
3
5595
QPS研究
1,029
+17.06%
4
2334
イオレ
1,401
+34.58%
5
4676
フジHD
2,760
+2.69%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
2334
イオレ
1,401
+34.58%
2
112
+27.27%
3
861
+21.09%
4
879
+20.24%
5
960
+18.51%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
213
-21.4%
2
128
-20.98%
3
4499
Speee
2,039
-18.44%
4
338A
Zenmu
4,700
-17.54%
5
486
-17.06%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
7011
三菱重
2,564.5
+2.41%
2
7012
川重
9,034
+3.47%
3
30,230
+0.36%
4
22,675
+0.66%
5
5,353
+2.33%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる