QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース 「木村貴の経済の法則!」の記事・ニュース一覧

「木村貴の経済の法則!」の記事・ニュース一覧

中央銀行が金を爆買いする理由 揺らぐドルの信認、1万ドル目指す?

【QUICK解説委員長 木村貴】米ドルに歴史的な異変が起こったのは、53年前の夏だった。1971年8月15日、日曜日の夜、当時のニクソン米大統領がホワイトハウスから全米に向けたテレビ・ラジオ演説で、ドルと金との交換停止を […]
2024/8/27 12:00

巨大帝国はインフレで滅びる ローマと米国、経済失政そっくり(木村貴の経済の法則!)

【QUICK解説委員長 木村貴】古代ローマ帝国は、地中海を中心とする広大な地域を数百年にわたって支配し、空前の繁栄を享受した。だがやがて衰退し、最後は滅亡する。ローマはなぜ滅びたのだろう。 初期のローマ帝国が繫栄した秘訣 […]
2024/8/23 12:30

フランス革命、恐怖政治生んだ高インフレ 不換紙幣の大量発行が破滅もたらす(木村貴の経済の法則!)

【QUICK解説委員長 木村貴】まもなく閉幕するパリ五輪は、開会式でその奇抜な演出が物議をかもした。なかでも注目を集めたのは、フランス革命で夫ルイ16世とともにギロチン(断頭台)で処刑された王妃マリー・アントワネットと思 […]
2024/8/9 20:12

大恐慌への道を避けるには? 政府の「景気対策」にご用心

【QUICK解説委員長 木村貴】今から95年前の1929年10月24日、ニューヨーク株式相場が大暴落した。暗黒の木曜日と呼ばれる。これをきっかけに米経済は不況に突入し、世界恐慌(大恐慌)が広がった。 当時、株暴落が十年以 […]
2024/8/7 14:47

南米の豊かな国をなぜハイパーインフレが襲ったのか? 経済を四半世紀で破綻させた介入政策(木村貴の経済の法則!)

【QUICK解説委員長 木村貴】南米ベネズエラは、サウジアラビアを上回って世界最大の石油埋蔵量を誇る。石油だけでなく、天然ガス、鉄鉱石、ボーキサイト、金、ダイヤモンドなど多くの天然資源に恵まれている。1950~80年代初 […]
2024/8/2 13:47

「金本位制」復活は時代錯誤か? あの「マエストロ」が金融政策のお手本に(木村貴の経済の法則!)

【QUICK解説委員長 木村貴】米国で金本位制の復活論が関心を集めている。日本経済新聞の報道によると、金本位制復活論の「震源地」は米国のトランプ前大統領に近い保守強硬派だという。 金本位制といっても、多くの人は「教科書で […]
2024/7/26 14:13

無税社会は「北斗の拳」の暗黒世界か? 国税庁の偏ったメッセージ(木村貴の経済の法則!)

【QUICK解説委員長 木村貴】日本の税負担は軽くない。以前のコラムで紹介したように、2024年度の国民負担率は45.1%となる見通しだ。税金と社会保険料の合計で所得の半分近くを政府に払わなければならない。政府は6月から […]
2024/7/19 15:26

マイナス金利のファンタジー 現実逃避のツケはこれから?(木村貴の経済の法則!)

【QUICK解説委員長 木村貴】日銀が3月にマイナス金利政策を解除し、わずかな利幅とはいえ、17年ぶりに「金利ある世界」が戻ってきた。新卒の新入社員が中堅になるほど長い年月にわたり、マイナス金利が生んだひずみは大きい。 […]
為替・金利
2024/7/12 13:49

金利を決めるホントの要因 のび太もジャイアンも得する取引とは?(木村貴の経済の法則!)

【QUICK解説委員長 木村貴】貸したお金に対する一定期間の利子や、その割合を「金利」という。金利はどのように決まるのだろう。その要因を探ってみよう。 経済要因の背後にあるもの 金利を決める直接の要因は、お金の需要と供給 […]
為替・金利
2024/7/5 14:28

金融危機はなぜ起こる? 名作映画に学ぶシンプルな解決法(木村貴の経済の法則!)

【QUICK解説委員長 木村貴】「取り付け騒ぎ」という言葉を聞いたことがあるだろうか。信用を失った銀行に預金者が払い戻しを求めて殺到することをいう。 昨年春、米銀行シリコンバレーバンクが取り付け騒ぎに遭い、経営破綻に追い […]
2024/7/1 08:18

ウクライナ発、経済危機の足音(木村貴の経済の法則!)

【QUICK解説委員長 木村貴】ウクライナ戦争をめぐる国際世論が変わりつつある。先週、欧州でそれを象徴する出来事があった。AFP通信によれば、英歌手のロッド・スチュワートさんがドイツ公演で、ロシアとの戦闘を続けるウクライ […]
2024/6/21 12:44

「五公五民」じゃ豊かになれぬ 経済復活のカギは減税(木村貴の経済の法則!)

【QUICK解説委員長 木村貴】今年の「子供の日」は7月5日――。いきなり奇妙に思ったことだろう。国民の祝日の「こどもの日」は5月5日で、ゴールデンウイーク中にもう終わったはずだ。当日、子供と楽しく過ごした人もいるだろう […]
2024/6/17 09:25

産業育成は政府の仕事か? むしろ発展を妨げた戦後の歴史(木村貴の経済の法則!)

【QUICK 解説委員長 木村貴】政府は新しい産業の育成に熱心だ。日本経済新聞によると、6月下旬にまとめる経済財政運営と改革の基本方針(骨太の方針)の原案で、次世代半導体の量産に向けて、法整備の方針を盛り込んだ。 政府が […]
2024/6/7 16:42

インフレという言葉の謎 本当は「物価上昇」ではない?(木村貴の経済の法則!)

【QUICK解説委員長 木村貴】「インフレ」とは学校で誰もが教わり、メディアでもよく目にする経済の基本用語だ。日銀が2%の「インフレ目標」を掲げるように、インフレとは「全体的な物価水準が持続的に上昇する状態」とされる。要 […]
2024/5/31 13:32

金本位制って何だろう? マネー乱造に歯止め、復権機運も(木村貴の経済の法則!)

【QUICK解説委員長 木村貴】前々回と前回で説明したように、お金は政府によって計画・考案されたものではなく、個人の行動から自然に生まれたものだ。また、長い歴史を経て、人々は優れたお金として貴金属である金と銀を選び取った […]
2024/5/24 16:53

民力奪う国債の供給過剰、市場が警告【長期金利、11年ぶり1%到達】

【QUICK解説委員長 木村貴】国債は株式などと同様に市場で売買されており、価格は変動するため、券面に記された利率が同じでも、購入した時の価格によって満期までに得られる利回りは違ってくる。満期までに受け取る利息が同じなら […]
為替・金利
2024/5/23 14:01

金と銀がお金になったのはなぜ? ピノッキオが理解しなかったその理由(木村貴の経済の法則!)

【QUICK解説委員長 木村貴】お金は前回説明したように、商品から生まれる。だからお金として使う以外に、商品として使うことができる。まもなく新札が登場する日本円をはじめ、現代のお金はお金以外に使い道がない。これはお金本来 […]
2024/5/17 13:52

お金って何だろう? ロビンソン・クルーソーに学ぶ基本のキ(木村貴の経済の法則!)

【QUICK解説委員長 木村貴】日銀の政策変更や急激な円安など、「お金」にまつわるニュースが相次いでいる。そもそもお金とは何か、その基本のキについてあらためて考えてみよう。 あなたが絶海の孤島に流れ着いたとしよう。あたり […]
2024/5/10 14:46

円の凋落、放蕩政治のツケ【一時1ドル160円台】

【QUICK解説委員長 木村貴】外国為替市場で円が急落し、一時1ドル=160円台をつけた。対ユーロなど幅広い通貨に対して売られた。先週、日銀の植田和男総裁が円安について「基調的な物価上昇率への大きな影響はない」と言及して […]
2024/4/30 15:30

戦争は経済にとって有益か? 第二次世界大戦や朝鮮戦争で検証(木村貴の経済の法則!)

【QUICK 解説委員長 木村貴】戦争が起こると、株式市場で防衛産業株が注目される。2022年2月にロシアがウクライナで軍事行動を始めた際、米国でロッキード・マーチンやレイセオン・テクノロジーズなど軍需銘柄が買われたのは […]
2024/4/30 08:40

金が買われる本当の理由 不換紙幣への信頼揺らぐ(木村貴の経済の法則!)

【QUICK 解説委員長 木村貴】金(ゴールド)が買われている。国際価格は初めて1トロイオンス2400ドルを一時突破し、国内小売価格も最高値を付けた。市場では「中東情勢の緊迫で安全資産とされる金を買う動きが高まった」など […]
2024/4/19 14:00

世界経済の未来が明るい理由 グローバル資本主義の「静かな革命」は続く(木村貴の経済の法則!)

【QUICK 解説委員長 木村貴】ここ数年、世界の未来は暗いという著名人の発言が目立つ。その原因は資本主義にあるらしい。 スウェーデンの環境活動家グレタ・トゥーンベリさんは「絶滅に向かっているのに、経済成長のおとぎ話ばか […]
2024/4/12 16:21

ロックフェラーに学ぶ投資の極意 石油王を襲った悲劇とは?(木村貴の経済の法則!)

【QUICK 解説委員長 木村貴】ジョン・ロックフェラーといえば、石油王と称えられた米国の大実業家だ。現在、国際石油資本「スーパーメジャー」の一角を占め、S&P500種株価指数の構成銘柄でもあるエクソンモービル、 […]
2024/4/5 13:48

独禁訴訟、GAFA株の重しに? 競争を促すというけれど…(木村貴の経済の法則!)

【QUICK 解説委員長 木村貴】米巨大IT(情報技術)企業に独占規制の逆風が吹いている。米司法省はアップルを反トラスト法(独占禁止法)に違反した疑いで提訴した。欧州連合(EU)は、巨大IT企業だけを狙った「超独占禁止法 […]
2024/3/29 17:21

財政危機は株投資のチャンス インフラ整備、「官から民へ」加速へ(木村貴の経済の法則!)

【QUICK 解説委員長 木村貴】前回説明したように、財政出動は経済にとってプラスにならない。「そんなことをいっても、道路や橋、公園などのインフラは、政府が税金で整備するしかない」と思うかもしれない。しかし、インフラは民 […]
2024/3/22 13:25

日本株、ここから始まる「正常化相場」 創造的破壊にかじを切れ【日銀、マイナス金利解除】

【QUICK解説委員長 木村貴】日銀がようやく、マイナス金利を解除した。株式相場にとって利上げは逆風とされるが、長い目で見れば良い効果をもたらす。人為的に抑え込まれた不自然な低金利は、産業の新陳代謝を妨げるし、株価をカネ […]
2024/3/19 17:50

財政出動で株は買い? 判断のポイントはここ(木村貴の経済の法則!)

【QUICK 解説委員長 木村貴】景気に失速の兆しが見えると、政治家や経済評論家の間で、ある四文字熟語が盛んに唱えられるようになる。「財政出動」だ。 財政出動とは、景気の安定・底上げを図る経済政策の一つで、「税金や国債な […]
2024/3/15 18:51

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
23,740
+6.74%
2
41,770
-0.26%
3
1,717
-2.99%
4
16,585
-2%
5
4,646
+5.2%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
167
+42.73%
2
440
+22.22%
3
3,405
+17.21%
4
1,022
+17.2%
5
1,054
+16.59%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
1,699
-22.73%
2
9399
ビート
2,730
-20.4%
3
1,342
-16.33%
4
1,216
-15.14%
5
5527
propetec
974
-13.88%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
41,770
-0.26%
2
23,740
+6.74%
3
16,585
-2%
4
8,210
-3.47%
5
26,080
+1.32%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる